fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

かもさんとランチ♪


Edit Category B級グルメ > ラーメン探訪
1月は忙しかったな~先週末も大忙しでした!お仕事したり、メンテしたり・・・

その中で、TEAM FREE WINGSの団長であるかもじろ~さんとお会いして、
世間話や次期バイク等の相談など色々乗っていただきましたv^^v

お話も盛り上がったところで、時間もちょうど良い、お昼時となりましたので、
それでは団長オススメのお店に行きましょうか~。

向かった場所は、コチラ

11ブログ0152 

店名:インディアン 池上店
住所:東京都大田区池上6-5-11
営業時間:11:30~21:00
定休日:月曜日

何でも、ラーメンとカレーが自慢のお店だそうです!
でも、カレーとラーメンの両方美味い店って、当たったことないんですよね~。

どちらかが美味くても、もう一方はいま一つ・・・ってケースよくあります。

でも、今回はそんな不安を見事に打ち消してくれました!
しかもこのお店、カレーは最高級だと看板に書いてあるほどの自信作
だそうです!!

11ブログ0145 

ラーメンは、4種類から選びますが、支那そばも魅力あるのですが、
今回はおやじそば(醤油)をチョイスすることに!

それが、コチラ

11ブログ0146 

サッパリ系のラーメンです。
こういうラーメンって飽きがこないので、いつでも何回でも食べれますよね!

最近つけ麺も大好きでよく食べますが、何かお店の特徴がなくなってきているような
気がするのは私だけでしょうか?!

どうです!この細麺!シコシコして喉越しがいいですね~。
美味~~~~い!

11ブログ0147 

ラーメンも食べ終わる頃に、オススメのカレー登場!
見た目では、かなり色が濃い(黒い?)のでどうなのかな~と思って
一口食べると、見事に期待を裏切ってくれました!

11ブログ0148 

このカレー、欧風カレーだそうですが、ヨーロッパでカレー食べたこと
ないので、欧風かどうか分かりませんが、上品なカレーであることは間違い
ありません。
(なぜかお店の名前はインディアン?これいかに・・・)

見た目以上にコクがあり、香辛料をふんだんに使っているようで、辛いだけでなく
複雑な味がします!

このカレーイケますよ!カレーだけでもいいくらいですv^^v

11ブログ0149 

カレーとラーメンの組み合わせで、
これだけ美味しいお店は初めての経験です!

池上に行った際、また立ち寄りたいお店ですねw


かも邸を後にする際、かもさんからパンを頂きました!
見た目アンパンですが・・・

11ブログ0150 

中身は、こんな感じ!このアン、甘さ抑え目で大変美味しいパンでした!

この手の美味しいパンは、子供とハニーの胃袋に収まって、私が一口も
食べずに終わるのですが、あまりの美味しさに家族が気づく前に
食べちゃいました!

たまには、俺にも食べさせろ!!(笑)

11ブログ0151 


ビッグスクーターの楽しいブログがいっぱいあります。
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 
 
にほんブログ村
関連記事
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ

Newer Entryアウトレットでもパン?!

Older Entryスカブのエアフィルター&プラグ交換

Comments

バビロニア">
私も気になっています 
>パイロンさん

> でも記事中に次期マシン・・・とあるのがちょっと気になります。さてバビさんの次期マシンとはいったい・・・

本当!私も大いに気になっております。
少し週末が落ち着きそうなので、バイク屋行って跨ってきたいと
思います。

折角大型免許取得したからには・・・意味深(笑)

  • -
  •  
    バビロニア">
    でしょう!! 
    >ソニークロケットさん


    >カレーとラーメンの両方美味い店って、当たったことないんですよね~。
    >
    > ホント同感です。
    > 過去何回もその類のお店に行きましたが、どちらかがダメが多いですね!
    > こちらのお店は、画像だけでも食欲そそりますね・・・

    正に、両方美味い店って当たったことないんですよ~。
    初めての両方当たりのお店でした!!

    このお店の支那そばは、醤油ではなく塩味だそうでこちらもかなり
    興味あります。

    そうそう、それとここのチャーシューも絶品でした。
    とろけるような大き目のチャーシューで、お口の中で幸せが
    広がりました。。。(笑)

    中々池上で降りることは少ないとは思いますが、機会がありましたら、
    一度食してみることおすすめします。


    > P.S バビさんて交友関係広いですね~!

    いや~ありがたいことで、このブログを通じて色々な方と
    交友関係が広がり、毎日楽しく過ごしております。

    バイクという趣味で、出会うことなかった方々にお会いできる
    縁の不思議さにいつも感謝しております。。。v^^v
  • -
  •  
     
    おっ、カレーがまた旨そうですね~^^

    でも記事中に次期マシン・・・とあるのがちょっと気になります。さてバビさんの次期マシンとはいったい・・・
  • BRhx2hKI
  •  
     
    >でも、カレーとラーメンの両方美味い店って、当たったことないんですよね~。

    ホント同感です。
    過去何回もその類のお店に行きましたが、どちらかがダメが多いですね!
    こちらのお店は、画像だけでも食欲そそりますね・・・


    P.S バビさんて交友関係広いですね~!
  • .PuZ6nak
  •  
    バビロニア">
    おはあようございます! 
    > SevenFiftyさん
    >
    > 大田区の池上ですね。
    > 街派のライダーとしは気になる場所があります。
    > 池上から程近い武蔵新田駅周辺です。
    > そのあたりに昭和のにおいがプンプンするような木造モルタルアパートやら古いくさい飲み屋やらがあります。
    > 元々赤線地帯(もしかしたら青線かも?)があったのでその名残もまだ残っていると思います。

    多分大田区は、SevenFiftyさんのお気に入りの場所が多いと思われます。
    京浜工業地帯も、あの無機質な感じや、古くからの鉄工所などもあり、
    お気に入りのショットが見つかるのでは?!

    今回は、武蔵新田は行ってませんが、機会があったら覗いてみたい
    と思いますv^^v

  • -
  •  
    バビロニア">
    こちらこそ! 
    >かもじろ~さん

    >  寒い中お越し頂きありがとうございました。

    どうもです!!

    > スカブ以上に熱の入れているオーディオも少しだけでしたが堪能していただき、こちらもお披露目することが出来良かったです~

    いや~あのオーディオはビックリモンでした!
    しかし、あんな迫力で聞いたら、他のオーディオが聞けなくなっちゃいますよね~。


    > インディアンですが、シンプルなのに奥が深いって褒めすぎですが、オヤジラーメンのふわとろチャーシューにはやられました(笑

    正直、カレーはどうかな~って思っていたので、本当に良い意味で
    裏切られました。でも、結構色々な香辛料を使って複雑なお味が
    美味しかったですね!

    あのチャーシューも美味かったな~。
    どれもこれも拘りが感じられて良かったですよ!!
    また、機会があったら寄ってみたいお店に加わりました。


    > アンパンも気に入ってもらえてよかったです。
    > しかも・・・5個も食べちゃったんですか!?

    ハイ!一気に4個行っちゃいました(笑)
    あれも美味しかったな~、本牧館でコーヒーあんぱんって言う商品が
    あったのですが、販売中止になってしまいました。

    このあんぱんもおススメの1品だったのに残念です。。。
  • -
  •  
    おはよう 
    おはようございます。
    SevenFiftyです。

    大田区の池上ですね。
    街派のライダーとしは気になる場所があります。
    池上から程近い武蔵新田駅周辺です。
    そのあたりに昭和のにおいがプンプンするような木造モルタルアパートやら古いくさい飲み屋やらがあります。
    元々赤線地帯(もしかしたら青線かも?)があったのでその名残もまだ残っていると思います。
    話題がグルメネタじゃなくてすみません。
  • -
  •  
    昨日はありがとうございました。 
     寒い中お越し頂きありがとうございました。
    一緒に過ごさせていただいた時間も楽しく、また非常にためになるものばかりでした。
    スカブ以上に熱の入れているオーディオも少しだけでしたが堪能していただき、こちらもお披露目することが出来良かったです。
    良かったらまた遊びに来てください。

    インディアンですが、シンプルなのに奥が深いって褒めすぎですが、オヤジラーメンのふわとろチャーシューにはやられました(笑
    元々肉屋の仕入れをされていた店主らしく、肉の目利きには自信が有るようですよ(食べログより)

    アンパンも気に入ってもらえてよかったです。
    しかも・・・5個も食べちゃったんですか!?
    あれはくりアンパンというアンパンで、芋のアンコに栗がちりばめられているアンパンなんです。
    自分も大好きで時々買いに行きます。
    気に入ってもらえたなら、また買ってきますよ♪
  • i5ioNsHM
  •  
    バビロニア">
    たんたん麺ですか・・・ 
    >じんじんさん

    > カレーも美味そ~~~~~~~。
    > かもさんが前に言ってた「坦々麺」が凄く気になってます。

    かもさんおススメたんたん麺は、翌日会社が休み出ないと食べれませんよ!
    何と言っても、ドラキュラが逃げ出すくらいの口臭ですから・・・笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    冬といったらラーメンですかね?! 
    >tyuuさん

    > いーですね~ 最近寒いし つけ麺も良いですが、お汁の有るラーメン 自分的にはカレーライスの方が気になりますが(^◇^)

    このお店、本当にカレーもラーメンもどちら美味しかった~!

    地元横浜にあるカレーとラーメンのお店では、カレーも美味しくなく、
    ラーメンも不味いときてます。

    そこで、親父おススメのカレーラーメンを食べたらメチャクチャ美味かった
    ってどんな店よ~!ってことがあってから、両方おススメの店は
    信用ゼロでしたが、ここはおススメできますヨ!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    Re: タイトルなし 
    >おか☆彡さん

    > いやぁ^^;ラーメンもカレーもそしてパンもおいしそうですね^^;;
    > 全部好みです^^・・・きっぱり!^^

    これ!どれもこれも美味しかったです!
    結構ラーメンは好き嫌いがはっきりするのですが、この
    ラーメンは飽きがこないお味だと思います。

    どちらかと言うと万人受けするお味ですネ!


    > そして・・・・・次期バイクの話も気になります^^
    > ・・・・・またまた悪魔のささやき(?)^^;;;

    いや~おか☆彡さんのように、パッとマフラー交換できたらいいのですが、
    結構慎重派(臆病?!)で、毎日色々ネットやカタログ、雑誌を見ながら
    浅知恵を振り絞り研究してます。

    (研究と言うよりは眺めております。。。笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    だと思いました! 
    >LightWaverさん

    > このラーメンとカレーは私好みです!

    これは、きっとLightWaverさんの好みだと思いましたよ!
    多分気に入って頂けるお味だと思いますv^^v


    > 澄んださっぱりとした醤油味の細麺!!
    > 野菜が溶けるまで煮込んだ欧風カレー!!!
    > たまりませんなぁ。

    これ、見た目以上、想像以上に美味しいお味です。
    特にカレーは、深いお味?!って感じがタマリマセン。。。
  • -
  •  
     
    カレーも美味そ~~~~~~~。

    かもさんが前に言ってた「坦々麺」が凄く気になってます。
  • -
  •  
     
    いーですね~ 最近寒いし つけ麺も良いですが、お汁の有るラーメン 自分的にはカレーライスの方が気になりますが(^◇^)
  • -
  •  
     
    いやぁ^^;ラーメンもカレーもそしてパンもおいしそうですね^^;;
    全部好みです^^・・・きっぱり!^^

    そして・・・・・次期バイクの話も気になります^^
    ・・・・・またまた悪魔のささやき(?)^^;;;
  • -
  •  
    おおぉっ! 
    このラーメンとカレーは私好みです!
    澄んださっぱりとした醤油味の細麺!!
    野菜が溶けるまで煮込んだ欧風カレー!!!
    たまりませんなぁ。
  • mQop/nM.
  •  


     
    12 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    11 01


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
    VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
    ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
    VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
    CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
    MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
    徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
    高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
    高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
    高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS