fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

この時期ワークマンで買いたかったモノ♪


Edit Category ワークマン
ライダー仲間の、パイロンさんやLightwaverさんの
ブログを拝見していたら、ワークマン魂に火が点きました。
(パイロンさんのブログはコチラ
(Lightwaverさんのブログはコチラ

昨年買ったワークマングッズの中で、個人的に気に入ったいるモノがあり、
今年の春頃、サイズ小さめを購入しようと思ったら、
「あの商品は、冬場だけ販売しているんですよ」と言われ諦めました。

いよいよ冬到来。待ちに待ったあれを求めて出発!

久しぶりに(ヤル気ワクワク♫ワークマン♫)行ってみると、
ありましたー

11ブログ1841

商品発見!早速購入決定!

他の商品も品定めしていると、ハニーから待ち合わせの場所に
着いたから、早く着てとの連絡が。

仕方ありません。他の商品はまた次回ということで。

袋の中身はなんじゃろな。

11ブログ1842 

\ じゃん!! /

完全防水、防寒手袋です。980円也!!
雨の中で、抜群の威力を発揮します。

先日の福島ツーリングでは、帰り雨に降られ使用しましたが、
全く濡れず寒さ知らずでした。

ただ、今持っているサイズはMで、
グローブの中で多少遊んでしまいます。

バイクグローブは、ピッチリしないと不安なので、
今回小さめのサイズを購入した次第です。

11ブログ1843

バイク専用の防水グローブは、高いので、
私はワークマンにしてます。

個人的には、オススメグッズの一つです。
まー雨に降られなきゃいいだけの話ですが。(^_^;)

ではまたd(^_^o)

他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryまったりツーリング(箱根~山中湖 前編)

Older Entry後輩にハメられた・・・

Comments

バビロニア">
おはようございます! 
> SevenFiftyさん

> わたしも時々ワークマンで買い物します。
> 近々冬物で良さげなもんが有ったら買ってきますよ。

ワークマンへ行くと、ワクワクしますよねー
私も寒中ツーリング用に、ジャケットの中に着れる薄手の防寒着を
検討しております!

SevenFiftyさんとワークマン・・・何となく想像が(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    これいいですよ! 
    >パイロンさん

    > そうそう、私もコレも買おうかと思っていました。
    > 何てたってデイトナのライドミッドなどに比べれば全然値段が安いですよね^^

    これ本当におススメですよ!
    ワークマン上級者のパイロンさんとしては、是非ともお買い上げ頂きたいナー


    > 備えあれば憂いなしです!!これで雨中寒中ツーもOK!!

    防寒防水両面から考えても、今は私の必需品!!
    でも、Pさんのように雨の日は、出来れば走りたくないな・・・(≧人≦)
  • -
  •  
    こんばんは 
    こんばんは。
    SevenFiftyです。

    わたしも時々ワークマンで買い物します。
    近々冬物で良さげなもんが有ったら買ってきますよ。
  • -
  •  
     
    そうそう、私もコレも買おうかと思っていました。何てたってデイトナのライドミッドなどに比べれば全然値段が安いですよね^^

    備えあれば憂いなしです!!これで雨中寒中ツーもOK!!
  • BRhx2hKI
  •  
    バビロニア">
    そうなんですよね~ 
    >橋吉さん

    > 何年か前、スキーへいったとき大雪となり、スタッドレスで破走行不能となりました。
    > チェーンを取り付けたのですが軍手しかなかったので軽い凍傷になってしまいました。
    > それ以来、この手のグラブを積んでいます。値段の割になかなか良い出来で、
    > バイクの運転に使うこともあります。

    バイク専用のレイングローブをはめてみても、ワークマン仕様とそれ程変わらない
    感じがしたので、それ以来ワークマン仕様を使っております。f^_^;)

    スキーの時に持参かー。それは、考えていませんでした。
    確かに、チェーン交換の時に軍手でやっていましたが、
    これの方が便利ですね。o(^▽^)o
  • -
  •  
    バビロニア">
    お目が高い! 
    >ぴぴのすけさん

    > 何気にワークマンの前に停まってるFZ750に眼が。。。

    私も気になりましたので、思わず店員に聞いちゃいました。


    > 防寒防水グローブが980円ですかーー。
    > しまったなぁ、知ってれば俺もワークマンで買ったのにぃ(´д`;)
    > 今年の春先に、ライコランドで確か3780円したと思う、冬用防水グローブを買っちゃいました。
    > 高いなぁと思いつつも、それまでは夏用防水グローブしかなく、3月には長野からの帰り、
    > 雨で防水グローブ使うのに夏用しかなく、手が凍傷になりそうになりながら走ったので
    > 帰って来てからすぐ購入しました。
    > ワークマン、穴ですね。

    この手袋、冬限定バージョンなので、この次期外すと、また来年までチャンスがないんですよー。

    > 今、レインコートの買い替えを検討中なのですが、これもワークマンが狙い目ですかね?

    ハイ!先日ワークマンで、雨合羽
    (レインウェアなんて格好いいもんじゅありません)を購入しました。

    耐水圧 10,000mm
    透湿度 3,000g/m2.24hr

    ちなみに、ブログにも書きましたのでご参考まで。
    http://ssef03093010.blog9.fc2.com/blog-entry-359.html
  • -
  •  
    バビロニア">
    意外といいんです! 
    >あきまさん

    > いろいろ使えるものはありますね~
    > 実はワークマンは自宅のすぐ近くにあるのに一度も行ったことないです・・・

    ワークマンは、結構便利ですよ!
    バイク乗り専用に作っている訳ではありませんが、機能面で十分だと思います。


    > グローブはナップスで買ったけどワークマン製との
    > 違いは対してないのかも?(価格差は相当なもの)。

    私も自宅近くにナップスがあるので、はめ比べましたが、
    ほとんど違和感ありませんでした。

    ただ、ワークマンの商品は、少し緩いので
    一回り小さい方がシックリきますよ!!


    > 写真で店舗前にあるFZと思われるバイクが気になる~(大好きなバイクでした)。

    このバイクは、ショップ店員さんのモノだそうです。私も思わず聞いちゃいました。f^_^;)
  • -
  •  
    この手のグローブはお買い得です。 
    何年か前、スキーへいったとき大雪となり、スタッドレスで破走行不能となりました。チェーンを取り付けたのですが軍手しかなかったので軽い凍傷になってしまいました。それ以来、この手のグラブを積んでいます。値段の割になかなか良い出来で、バイクの運転に使うこともあります。
  • BWgGc7Fk
  •  
    お!FZ750だ(;゜∀゜)=3 
    何気にワークマンの前に停まってるFZ750に眼が。。。

    防寒防水グローブが980円ですかーー。
    しまったなぁ、知ってれば俺もワークマンで買ったのにぃ(´д`;)
    今年の春先に、ライコランドで確か3780円したと思う、冬用防水グローブを買っちゃいました。
    高いなぁと思いつつも、それまでは夏用防水グローブしかなく、3月には長野からの帰り、雨で防水グローブ使うのに夏用しかなく、手が凍傷になりそうになりながら走ったので帰って来てからすぐ購入しました。
    ワークマン、穴ですね。
    今、レインコートの買い替えを検討中なのですが、これもワークマンが狙い目ですかね?
  • siu7FRlY
  •  
    へぇ~ 
    いろいろ使えるものはありますね~
    実はワークマンは自宅のすぐ近くにあるのに一度も行ったことないです・・・

    グローブはナップスで買ったけどワークマン製との違いは対してないのかも?(価格差は相当なもの)。

    写真で店舗前にあるFZと思われるバイクが気になる~(大好きなバイクでした)。
  • mQop/nM.
  •  
    バビロニア">
    あはは ☆´∀`☆ 
    >Lightwaverさん

    > 長靴ですね。分かります。

    バイクで長靴っと言ったら『探検隊』ですもんね!
    手袋防水!靴も防水?!完璧です!!!(V^-°)
  • -
  •  
    バビロニア">
    それは・・・ 
    >せんさん

    > Pさん同様、雨天走行ウェルカムって、靴にグローブに防雨対策用品買い揃えですか・・・・

    Pさんのように、逞しくないので、それはありませんが、
    ちょっとした雨には、このグローブが大変役に立ちます。

    それに防寒対策もバッチリですからv^^v
  • -
  •  
    じゃあ、次は 
    長靴ですね。分かります。
  • 195Lvy4Y
  •  
    まさか・・・ 
    Pさん同様、雨天走行ウェルカムって、靴にグローブに防雨対策用品買い揃えですか・・・・
  • nmxoCd6A
  •  


     
    12 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    11 01


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
    VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
    ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
    VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
    CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
    MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
    徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
    高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
    高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
    高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS