fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

山梨Touring!イトザクラの奥にある上条集落(重要建物群編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #山梨ツーリング   #山梨の旅   #山梨名物 
イトザクラと上条集落

ms19(856).jpg

今年はジャストミート!!!
ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!春爛漫の桃源郷(花見編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #山梨ツーリング   #山梨の旅   #山梨名物 
春爛漫の桃源郷

ms19(800).jpg

毎年のように春を感じに山梨へ行きます!個人的には春が一番美しいと感じる街だと思ってます。。。

ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!金運神社と剣ヶ峰を望む(湖編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #山梨ツーリング   #山梨の旅   #山梨名物 
金運神社と剣ヶ峰

ms19(522).jpg

剣ヶ峰の周遊touringは続きますが、その前にどうしても立ち寄りたかった神社で初詣します。。。
ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!春の訪れ富士周遊(草原編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #山梨ツーリング   #山梨の旅   #山梨名物 
春の訪れ富士周遊

ms19(465).jpg

春近くなると、雪化粧した富士山を拝みたくなります。この日は一日中良い天気のようだから、予定を変更して、富士山周遊Touringを敢行することにしました。結果的には大正解でした!!!
ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!ワイントンと冬の峠(名物編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  Touring   山梨 
ワイントンと冬の峠

pa18(3857).jpg

とうとう甲斐の国のブランド豚をGETしたぜぇ~!
ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!甲斐の国の冬の風物詩(枯露柿編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング
甲斐の国の風物詩

pa18(3821).jpg

毎年恒例の風物詩を見に行こう!これ見ると今年も終わりなんだなぁ・・・と実感が湧いてきます。。。
ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

編集後記!紅葉に裏富士と温泉Touring♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  Touring   山梨 
紅葉に裏富士と温泉

pa18(3521).jpg

2018年11月12日(月)雨のち晴れのち雨!

山梨の紅葉狩りから、下部温泉へ抜けてのTouring!時間切れになってしまったので、積み残した訪問先は次回のTouringか、車中泊TOURで検討したいと思います。。。
ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!千円札の裏の穴場SPOT(富士山編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  Touring   山梨 
千円札の裏

pa18(3510).jpg

何度も本栖湖へ行ってるけど、本物の場所へ行ってみることにしましたが、そこは想像以上の場所だった。。。
Episode1→(山梨Touring!河口湖周辺の紅葉SPOT(紅葉編)♪

ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!河口湖周辺の紅葉SPOT(紅葉編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  Touring   山梨 
河口湖周辺の紅葉SPOT

pa18(3477).jpg

昨年の秋も河口湖へ紅葉狩りに行きました。先日もお伝えしましたが、個人的には紅葉も好きですが、山一面の黄葉に自然美の魅力を感じております。

しかし、秋でしか見ることができない紅葉にも魅力は感じているので、今年も紅葉狩りに河口湖へ行くことにしたのですが、色々アクシデント発生で、予定のコースを全て周りきれなかった・・・残念!!!

因みに昨年の様子はコチラ→(山梨Touring!紅葉狩りに行こう(富士五湖編)♪
ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!富士吉田うどんはココだなぁ♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング
富士吉田うどん

pa18(3018).jpg

前半のTouringの様子はコチラ→静岡Touring!♪メタセコイア並木と滝で癒やされる♪

色々吉田うどんを食べたけど、個人的にはココが一番好きなうどんです。。。しかも、行列知らずなんて最高やねぇw
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

編集後記!山梨のひまわりと極暑Touring♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング
ひまわりと極暑

pa18(2851).jpg

Touringの様子はコチラ→山梨Touring!ひまわりの夏が終わっていた(明野編)♪
Touringの様子はコチラ→山梨Touring!八ヶ岳から富士山を眺めよう(富士見平編)♪

とんでもなく暑さが厳しいなんて想像もせず、山梨のひまわりや名所を見に走ってきた!
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!八ヶ岳から富士山を眺めよう(富士見平編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング
八ヶ岳から富士山

pa18(2900).jpg

前回のお話はこちらから(山梨Touring!ひまわりの夏が終わっていた(明野編)♪

八ヶ岳から見る富士山も格別やねぇー!
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!ひまわりの夏が終わっていた(明野編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング
ひまわりの夏

pa18(2851).jpg

ひまわりのような人でしたぁ♪でも、終わってました_| ̄|○
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!朝練&初詣で走ってきた♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング
朝練&初詣で走ってきた♪

2018年4月22日(日)晴れ!

この日は午後から家族で出かける予定があったのですが、どうしてもBIKEで走りたくて、そのことをハニーに話したら(だったら私も一緒に走りに行く!)っていうから、いつもの夫婦Touringと相成りました。

走りに行く場所から、午後の出発時間を逆算すると、朝6時には出発したかったので、この時間でSTART!

pa18(1225).jpg
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!枯露柿とホンモノの笹子隧道♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  Touring   山梨 
枯露柿とホンモノの笹子隧道♪

2017年11月27日(月)晴れ!

さてさて、山梨の名勝昇仙峡を後にして、食事を取ることにします。。山梨には有名なお店も多いのですが、個人的にはマイナーながら好きなお店があるので、そちらへ向かいます。。。

de17(4155).jpg




Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!昇龍と降龍に紅葉の昇仙峡♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  Touring   山梨 
昇龍と降龍に紅葉の昇仙峡♪

2017年11月27日(月)晴れ!

今年はありがたいことに休日までお仕事を頂け、休日出勤の数は過去最高でした。
幸いにも振替でお休みが取れるので、久しぶりに平日Touringへ行くことにしました。11月下旬と言うこともあり、紅葉はほとんど終了!

でも、せっかくだからノンビリ見て回ろう!ってことで個人的に好きな山梨へ出没!!

出発時間は、少し遅め。。。

de17(4092).jpg



Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!史上最強の天然温泉(奈良田編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  Touring   山梨 
史上最強の天然温泉(奈良田編)♪

2017年11月4日(土)晴後雨

さて、富士五湖の紅葉を見たら、次はtorioさんのブログで拝見した場所へ!!

GARMIN zumo660のNAVIを頼りにしていたら、大変な道を案内されておりました。慌てて引き返すも、危うくフルバンク停車寸前でした(笑)。何とか広い場所を見つけINTEGRA750と銀翼GT400をターンさせて無事軌道修正終了!

やっぱ、GARMIN zumo660はかなり細い道には弱いことが立証されましたので、今後細い道を使う時は、Google先生を帯同運行する方が良さそうです。それでも、使い勝手はピカイチだと思っておりますけどねw

pa17(3364).jpg

Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!紅葉狩りに行こう(富士五湖編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  Touring   山梨 
紅葉狩りに行こう(富士五湖編)♪

2017年11月4日(土) 晴れのち雨

10月は天候に恵まれず、また諸般の事情によりtouringになかなか行けませんでした。

11月も所用が立て込んでいるので、3連休の中日にハニーと一緒にtouringへ行ってきました。この時期にtouring行くなら紅葉狩りだろう!ってことで、ネットで情報収集したところ、富士五湖あたりがヒットしたので、その辺りを攻めることに。。。

出発はいつもの6時前後。

pa17(3309).jpg
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

編集後記!八つの海と富士山周遊Touring♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  Touring   山梨   富士山スカイライン 
八つの海と富士山周遊Touring♪

2017年9月18日(月)晴れ!

先日走った山梨touringの編集後記です。

時々皆さんのブログを拝見して思うのですが、
(いい場所だなー。どこら辺だろう?)
(こんな道走りたいけど、場所がわからないな・・・)

なんてことを。

その度にGoogle先生やGoogleMAP、その他の観光スポット案内、他の方のブログなどあらゆる物を総動員し、検索しております。観光スポットは出来る限りブログの中で、行程はこの編集後記でご案内するようにしてます。

アッシのブログでは出来る限りTouring情報を開示して、皆さんのTouringに少しでもお役立ち出来たらと思ってこの編集後記を作成しております。

極力走ったルートに近い形になるよう努力しますが、皆さんのGoogleMAPで違う走行軌跡ルートをご案内されたらゴメンなさいね(笑)

pa17(3248).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!ウマイうどんと五湖周遊(富士山編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  Touring   山梨 
ウマイうどんと五湖周遊(富士山編)♪

2017年9月18日(月)晴れ!

お次はランチに行くのですが、今回はzumo660でコース設定していなかったので、Google先生で行くコースを確認すると、(東富士五湖道路で行くがヨイ・・・)とご案内して頂きました。当然首都圏ツーリングプランであれば、何度乗り降りしても料金は同じですから、遠慮なく使っちゃうことにします。(メチャ贅沢!!!)

ってことで富士山を眺めながらひとっ飛び!!!

pa17(3227).jpg


HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!八つの海とお土産蕎麦(OSINO編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  Touring   山梨 
八つの海とお土産蕎麦(OSINO編)♪

2017年9月18日(月)晴れ!

前日まで台風18号の影響で、Touringへ行くかどうか朝方まで迷っていました。当初予定していたコースでは、丘の上と少し山の中を走るので、台風一過でも風の影響や、落ち葉や小枝等の路面への影響が容易に想像がつきました。一人だったら、それでも間違いなく行くのですが、今回はハニーも一緒に連れて行くのでそちらのコースは止めることにしました。

しかし、天気は快晴。台風の影響が少ない場所はいくらでもあるでしょう。そこで慌てTouringスポットを探したのですが、どうしても行きたいところは見つからず、テケトーに以前行ったこともある観光スポットへ行くことにしました。。。

んなわけでSTARTはこんな時間から。。。

pa17(3173).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

編集後記!一宮巡拝と金運神社御礼参りTouring♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  一宮 
一宮巡拝と金運神社御礼参りTouring♪

2017年8月27日(日)曇り時々晴れ

いつもの編集後記です。今回は一宮巡拝とアッシの中の金運神社である冨士御室浅間神社の御礼参りTouringでした。途中山梨ライダーのじんさんと偶然遭遇したり、美味しい桃をたくさん食べ、意外なところで美味しいうどん屋さんを発見したりと、盛りだくさんのハッピーなTouringでした。

今なら高速道路が割安で行けますから、中央道方面を攻めるには良いかもねw

皆さんのTouring企画の参考になれば幸いです。。。

pa17(2841).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!新金運神社とメチャウマうどん(御礼編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  うどん   一宮   金運神社 
新金運神社とウマうどん(御礼編)♪

2017年8月27日(日)曇り時々晴れ

さて、今回のTouringでは一宮神社巡拝と、もう一つ立ち寄りたい神社スポットがありました。その神社には数年前から訪ねているところです。河口湖は涼しくて気持ちよかったなぁー。

pa17(2840).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!詰め放題と食べ放題(喰い編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  山梨   桃   桔梗屋 
詰め放題と食べ放題(喰い編)♪

2017年8月27日(日)曇り時々晴れ

この日は出かける予定がなかったのですが、前日にハニーから(子供達と出かけるからBIKEで出かけていいよ!)なんて急に言われるものですから、当初は出かけるかどうか迷っていたんですが、折角バイクに乗れるチャンスですから、近場にでも出かけることにしました・・・あっ!近場と行っても往復300km前後ですが・・・何か?!(笑)

ってことで、この日は少しだけ遅めに出発

pa17(2803).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!ハシとロックとタキ(清里編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  山梨   ROCK   吐竜の滝   東沢大橋 
ハシとロックとタキ(清里編)♪

2017年7月22日(土)晴れのち曇り

さてさて長野を後にして、次に向かう先は山梨の清里です。長野のビーナスラインから、八ヶ岳エコーラインを通って行きます。暑かったけど、湿度が比較的低いので、風が気持ち良くて走りやすいねー。

pa17(2480).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!ヌルヌル温泉と世界で2番目の巻♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング Tagged  はやぶさ温泉   ハーブ庭園   雁坂トンネル 
ヌルヌル温泉と世界で2番目

2017年6月3日(土)晴れ!(後半戦)

さて、埼玉の秩父を後にして次に向かうのは山梨方面です。

de17(1637).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

編集後記!桃源郷と新金運神社Touring♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング
桃源郷と新金運神社Touring♪

2017年4月15日(土曜)編集後記

毎度おなじみのTouring備忘録です。今回のコースは目を楽しませてくれるGOOD Routeでした。
この記録を留めておいて、来年も再訪したいと思っております。。。

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!

●集合場所:自宅6:30出発

●帰宅時間:自宅 19:00帰宅

●掛かった費用:
高速道路
往路:東名高速横浜町田IC~圏央道~中央道勝沼IC_2,020円
復路:東富士五湖道路_740円   東名高速復路_1,230円
合計:3,990円

飲食代_合計で約1,800円
(ムースヒルズバーガー_ダブルバーガー1,390円、大石公園_ソフトクリーム350円)

ガソリン代_約1,400円(約11L)

冨士御室浅間神社・昇殿参拝_1,000円

総額_約8,500円

●走りのタフさ:★★ 山梨県内は何処も走りやすく、程々走っても信号機がないので、かなりオススメっす。特にフルーツラインは感動間違いなしのコースとなってます。

●観光の楽しさ:★★★ 山梨は桜と桃の花の競艶となっており、かなり楽しめます。時期がピッタリなら慈雲寺のイトザクラは必見です。折角慈雲寺まで行くのなら、その近くにある周林寺のサクラも見逃しちゃダメ!さらに河口湖方面まで足を伸ばせば、冨士御室浅間神社もあり、パワーアップ間違いナシ!!

●オススメ季節:桜と桃の花の咲く時期にも寄りますが、4月中旬がオススメっす。

走りのタフさの見方
★ ・走行距離が短い、または車の流れに沿ったのんびりモード
★★ ・走行距離は400km以内、ワインディングもあり気持ちいい走行が楽しめる
★★★ ・走行距離が400km超のロングコースまたは酷道・険道の走行もありかなり緊張感も伴う

観光の楽しさ見方
★ ・観光客が多くて楽しめない、または絶対見るほど値しないスポット
★★ ・名所、観光スポットで想像以上に素晴らしく、一見の価値ありスポット
★★★ ・絶景、感動、秘境、等のキーワードに値するスポット

●走行した実際のルート

※ あくまでも参考程度のコースだと思ってください。地点登録の関係上、実際に走ったコースとは若干異なりますが、それでも楽しめるRouteだと思います。



また来年行きます!その時は皆さんもご一緒にい・か・が(^o^)v

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!桃桜乱舞と新金運神社(ご利益編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング
桃桜乱舞と新金運神社♪

2017年4月15日(土曜)晴れのちパラリと雨のち晴れ!

後半戦もよろしくお願いします。桜と桃の共演でも・・・

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!

pa17(930).jpg
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

山梨Touring!樹齢300年の糸桜(慈雲寺編)♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング
気晴らしTouring!

2017年4月15日(土曜)晴れのちパラリと雨のち晴れ!

この日はマロさんのTMAXのメンテのお手伝いをすることになっておりました。しかし、ウチのハニーが仕事で色々あったようで、ストレスが溜まっていて、どうしても走りに行きたいと言うのです。

日曜日でもいいかと聞けば、仕事が入るかもしれないから土曜でないと遠出出来ない。どうしても土曜に走りたいと言うのです。ここ最近の愚痴の内容を聞くと、気持ちわからなくもないけど・・・マロさんに事情を説明したところ、快く承諾いただきハニーと走りに行くことにしました。

マロさん!本当にごめんなさいm(_ _)m

行く場所はその前の週(8日土曜)に行こうかと検討していたのですが、雨天で中止たなったコースなので、改めて設定は不要です。

そうそう!今回のコース設定で改めて感じたのですが、GARMIN ZUMO660はメチャクチャオススメっすよ。

自分で走りたいコースをGoogle先生で設定し、その内容通りに走りたい方。走るコースについて、NAVIの言うことは聞きたくない方にはピッタリのNAVIです(笑)。

ここ最近使い慣れてみたら、(なんでこのNAVIをもっと早く使わなかったんだろう・・・)と後悔するほど。その内容については、いずれまたお伝えすることとします。

閑話休題それでは本題に戻ります。この日はかなり早めに出発!しっかり写真Timeを検討したので。

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!

pa17(865).jpg

走り始めると東名高速道路が大渋滞・・・

pa17(866).jpg

あーあーやっちゃった。。。脇見運転はダメダメ。。。

pa17(867).jpg

高速走っていたら・・・

\ 7777km達成 /

pa17(868).jpg

中央道はビックリするくらい渋滞なし!イイことだ!!

pa17(869).jpg

いつもの初狩PAで富士山とのツーショット!今日は雲が多そうだなぁ。。。

pa17(872).jpg

今回のコースは山梨桃桜Touringっす。2015年に初めてこの桃桜の時期に走ったのですが、その時の感動が忘れられなくて、また走りに来ちゃいましたw

pa17(873).jpg

白い花はリンゴの花かな・・・リンゴとサクラをバックに取り敢えずツーショットw

pa17(875).jpg

リンゴの花のほうが散るのが早かったような。。。

pa17(876).jpg

今度は少し走ったら桃の花があったので、これまたツーショット!!!

pa17(877).jpg

サクラも淡いピンクは可憐でいいのですが、桃の花のハッキリした色合いが好きなんですよ。ハニーもうっとりしてましたw

pa17(878).jpg

青い空に映えるねぇ~

pa17(880).jpg

桃の花道を走り抜けたら・・・

pa17(881).jpg

目的地へ到着。

pa17(882).jpg

見え始めてきたぞ!今年はリベンジ成功か。。。

pa17(884).jpg

桜の花と菜の花・・・

pa17(885).jpg

今回最初の目的地はこちら

pa17(886).jpg

施設名:慈雲寺
住所:山梨県甲州市 塩山中萩原352
入場料:無料

先ずは境内にあるサクラ。でも、ホンモノは・・・

pa17(887).jpg

\ ジャーン /

pa17(888).jpg

\  もひとつおまけでジャーン /

pa17(889).jpg

夫婦でもパシャりw

pa17(890).jpg

これを2年前に来た時から、見たいと思って念願叶いました。

pa17(891).jpg

見事なイトザクラ。。。

pa17(892).jpg

pa17(893).jpg

pa17(894).jpg

山梨県の天然記念物の指定を受けているのね

pa17(895).jpg

境内を散策して。。。

pa17(896).jpg

樋口一葉先生

pa17(897).jpg

こんな高いところに登って・・・

pa17(899).jpg

境内の方を眺めるとこんな風景が。。。

pa17(900).jpg

上からの桃の花もイト格別。

pa17(901).jpg

最後はアップをパシャリンコw

pa17(903).jpg

土壁が朽ちてました。。。

pa17(904).jpg

前回はスルーしちゃったけど、近くにある無名だけど、素晴らしい桜花を。。。

pa17(905).jpg

おー見えて来たじゃん!!!

pa17(906).jpg

施設名:周林寺
住所:山梨県甲州市塩山上粟生野45
入場料:無料

しだれ桜を裏から見るものイト格別。。。

pa17(907).jpg

サクラ越しの大仏さま・・・南無・・・

pa17(908).jpg

お寺のことはこちらでw

pa17(909).jpg

ヘェ〜樹齢120年ですか!立派だと思ったけど、山梨の名木の桜花の中では若いのかな。。。

pa17(910).jpg

\ 全体図 ジャーン /

pa17(911).jpg

\もちろん!バイクもジャーン!!/

pa17(912).jpg

\ ツーショットでジャーン /

pa17(913).jpg

本当に感動しました。やっぱ桜と桃を満喫できる山梨が一番最高だねw

pa17(914).jpg

だってこんな道走っていたら飛ばす気ならないでしょ・・・あれ?3度目の確か捕獲された人いたような・・・(^_^;)

pa17(915).jpg

折角 山梨の塩山付近に来たらここへ寄らないと・・・なんかおかしいぞ・・・

pa17(917).jpg

えー閉店になってるよーマジで!信じられない!ここの爆弾コロッケメチャウマだったのにー超残念。。。

pa17(916).jpg

あー残念なんて思っていたら、芝桜も。。。次はこれ見に行くかな。。。

pa17(918).jpg

やっぱ山梨の桃ラインを堪能しないとね!ってことで、こんなところを走ります。。。この道案内は全てガーミンの設定通り。やっぱガーミン最高だわぁ〜

pa17(919).jpg

上から見る桃の花もお見事w

pa17(920).jpg

では、フルーツラインの様子でも。。。

pa17(921).jpg

pa17(922).jpg

pa17(923).jpg

pa17(925).jpg

少し離れた場所へ。。。

pa17(927).jpg

pa17(929).jpg

ってことでいつも通り続く。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

編集後記!いのしか富士宮Touring編♪


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング
いのしか富士宮Touring!

じんさん企画で走ってきたコースの回顧録をば。。。。

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
ツーリング達人のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
コチラもどうぞ!

to16(2975).jpg

●集合場所:道の駅どうし 9:30

●実走行ルート:

地図を参照願います。。。

●掛かった費用:
高速道路_1,790円
飲食代_約2,500円(途中で食べたモノ全て)
お土産_うどん450円
ガソリン代_約1,500円
合計_6,240円

●走りのタフさ:★
●観光の楽しさ:★★★
●オススメ季節:冬以外は楽しめますが、じんさん選定コースはズバリ秋!

走りのタフさの見方
★ ・走行距離が短い、または車の流れに沿ったのんびりモード
★★ ・走行距離は400km以内、ワインディングもあり気持ちいい走行が楽しめる
★★★ ・走行距離が400km超のロングコースまたは酷道・険道の走行もありかなり緊張感も伴う

観光の楽しさ見方
★ ・観光客が多くて楽しめない、または絶対見るほど値しないスポット
★★ ・名所、観光スポットで想像以上に素晴らしく、一見の価値ありスポット
★★★ ・絶景、感動、秘境、等のキーワードに値するスポット

●走行した実際のルート



コースはじんさんに設定して頂いて付いていっただけなので、もしかしたら間違っていたかも知れませんが、大半は合っていると思われますので、取り敢えずご参考までに。。。

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク
 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS