fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

いつもの馬肉喰い放題!バストロッキーでカンパ~イ♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会 Tagged  メシネタ   神奈川 
バストロッキーでカンパ~イ

ms19(3547).jpg

バストロッキーの飲み会をした。久しぶりに会ったけど、オッサン達は相変わらずでした。
ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

馬肉喰い放題!愉快なバイク仲間と飲もう♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会 Tagged  メシネタ   うま処櫻   横浜グルメ   馬刺し   馬肉料理 
愉快なバイク仲間と飲もう

ms19(589-1).jpg

いろいろ食べ放題あれど、馬肉料理食べ放題はここだけじゃないかなぁ・・・
ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

愉快なBIKE仲間たちと飲もう♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会 Tagged  メシネタ 
愉快なBIKE仲間たち

pa18(3551).jpg

いつもお誘いいただいてる京都のRIDERピィさんと、千葉RIDERせんさんと飲み会の記録。。。
ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

BIKE仲間とのオフ会へ行こう♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
BIKE仲間とのオフ会へ行こう♪

ms18(238).jpg

この日は1年ぶり?のBIKE仲間とのオフ会です。。。。
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

バストロッキー飲み会!今夜はあの方が登場♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会 Tagged  飲み会 
今夜はあの方が登場♪

1月20日(土)19:00プレイボール!晴れ?!(笑)

いつもの仲良しライダーさんと新年会を開催することに。。。

いつもは横浜方面で開催することが多い飲み会ですが、この日は大御所も来るというので、都内まで進出することに。。。
やって来たのは新宿某所。

pa18(123).jpg
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

ライダーさんと一緒に飲み歩こう!(横浜編)♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
飲み行くぞぉ!

2017年6月30日(金)19:00 プレイボール!

京都のライダーピィさんが横浜に来るというので、横浜で飲み会を企画しました。しかし、よくよく考えれば、開催日は月末の平日!場所は都心から遠い横浜!ってことで、参加メンバーがなかなか集まりませんでした。

きっとピィさんも、いろんなライダーさんとの交流を楽しみにしていたかと思うのですが、企画が悪くてスンマセンでしたm(__)m

今回は横浜駅からさらに乗り継いで着いた天王町駅。

pa17(2039).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

マロ夫妻と金来の夜会♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
銀翼GT電装系メンテの慰労会!

マロさんには銀翼GTの電装系では、何から何までお世話になりました。そこで慰労を兼ねていつもの黄金町へやってきました。この日はザッキーさんとtorioさんもお誘いしたのですが、面倒くせぇ~お忙しいとのことで不参加です。。。

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!

de17(695).jpg

駅前の立ち食いそば屋が夜は立ち飲み屋・・・最近流行りの二毛作ってヤツっすねw

de17(694).jpg

やってきたのは、いつものマロ爺さん御用達のお店!

店名:金来
食べログの記事はこちら(金来

とにかく安くて、美味しく、ゆっくり食べ飲みできるので気に入っておりますw

de17(696).jpg

先ずがマロ爺さんとカンパ~イ\(^o^)/

de17(698).jpg

チャーシューとネギ・・・旨しw

de17(697).jpg

ハチの巣とネギ・・・コレ臭いけど病みつきになりますw

de17(699).jpg

定番のシュウマイは安定したお味です

de17(700).jpg

コレ完璧に参りましたm(_ _)m

マロ爺さん専用の、特製超辛麻婆豆腐!

舐めてかかって食べたら、本当に辛くて、辛くて、この日の夜中に腹痛くなって2回ほど起きたほど辛かったです。それもそのはず、店主の金ちゃんが本場中国から取り寄せた辛子と香辛料をブレンドして使っていたのです。一般人は危険なので止めたほうがエエですw

de17(701).jpg

辛さを紛らわすには、水を飲むより杏仁豆腐がオススメということで頂きました。コレがメチャウマなんですよ

de17(708).jpg

今回使った特製唐辛子ブレンド頂き、至福に浸るマロさん!

de17(709).jpg

餃子は安定して美味しい!

de17(702).jpg

だいぶBEERも飲みましたので、お次は紹興酒でも。。。

de17(711).jpg

ガツの炒め!これメチャウマでした。ガツの材料費って・・・言えません(^o^;)

de17(703).jpg

蒸鶏コレも美味しかった!

de17(705).jpg

マロさんの奥様が好きなエビチリ!

de17(706).jpg

鶏肉のカシューナッツ炒め!

de17(707).jpg

仕上げにきゅうりを頂いて、腹がはちきれそう・・・投了・・・

de17(710).jpg

マロさん!ちびさん!
お付き合い頂き、あーざーっす!!!


またやりましょうねー(#^.^#)

de17(712).jpg

この街は大昔赤線青線地帯だったのですが、今ではすっかり見なくなり、静かな街になってます。まー今じゃ(赤線青線地帯って何?)って人も多くなっていると思いますけど・・・

de17(713).jpg

これにて慰労会終了です。お疲れ様でしたm(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

バストロッキー飲み会in横浜♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
今回は飲み会でおま!

8月15日(月)晴れ!

バストロッキー飲み会です。今回もいつもの横浜・黄金町に出没です。

今回はsukesanとleomiさんが参加されます。最近はお二方とも仕事がお忙しいようで、なかなかTouringでご一緒できませんでした。ホント、久しぶりにお会いできることを楽しみにしておりました。

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

de16(2836).jpg

お店はいつもの金来さんです。

de16(2837).jpg

今回の参加者は、sukesanとleomiさん、マロさんご夫婦、私の5名です。ザキオさんとtorioさんは所用のため不参加でした(´Д⊂グスン

de16(2839).jpg

皆さん揃ったところで、\ カンパーイ /

de16(2840).jpg

注文した品々・・・どれもこれも美味い!

de16(2841).jpg

de16(2842).jpg

de16(2843).jpg

de16(2844).jpg

de16(2845).jpg

de16(2846).jpg

de16(2847).jpg

またマロ爺さんは、こんな仕掛けを持ってくるので、油断も隙もあったもんじゃない。。。

de16(2848).jpg

段々と仕上げ・・・

de16(2849).jpg

de16(2850).jpg

sukesanは完全にノックアウト気味(笑)

de16(2851).jpg

アッシも仕上げて・・・終了!

de16(2852).jpg

お会計を済ませて・・・

de16(2853).jpg

結局この日は14時から初めて、終わったのは17時過ぎぐらい。

まーよくそれだけ喋ることがありますよねー。Touringのこと、家庭のこと、仕事のこと、気のおける仲間だからこそ話せる内容もあります。ここで終わるのが普通の飲み会。この後があるのがバスとロッキー飲み会です。。。

de16(2854).jpg

ってことでやって来たのが桜木町!

de16(2855).jpg

津波などが押し寄せるような時は要注意です。。。

de16(2856).jpg

横浜みなとみらいらしい風景。

de16(2859).jpg

ってことでお上りさん達は69階まで上がることに。。。

de16(2860).jpg

確かエレベータの速度が世界一とか言っていたような・・・

de16(2861).jpg

それでは準備して・・・

de16(2863).jpg

あっという間に銀河系・・・んなアホな!

de16(2864).jpg

40秒で展望フロアへ!

de16(2866).jpg

ゴジラがお出迎え!シンゴジラの宣伝のようです。。。

de16(2865).jpg

de16(2870).jpg

昼間はこんな感じのようですが・・・

de16(2868).jpg

夜景になるとご覧の通りw

de16(2867).jpg

お遊びモードw

de16(2869).jpg

de16(2871).jpg

de16(2873).jpg

川崎方面で花火大会が・・・

de16(2875).jpg

オジサン達は疲れきっているご様子です。

de16(2880).jpg

あっという間の空中散歩を終えて、ランドマーク内に戻ってきたら・・・

de16(2883).jpg

バビーズ・・・なんか寄りたい雰囲気だったなぁ(笑)

de16(2884).jpg

ランドマーク内はポケモン一色に・・・

de16(2886).jpg

de16(2885).jpg

まだまだ終わらず、最後はスタバでお茶して終了です。

de16(2888).jpg

まだ、話し足りないご様子でしたが、終わったのは確か22時過ぎ過ぎ。ってことは約8時間のお付き合いでした。(相変わらず長いよねー(笑))

de16(2889).jpg

マロ爺さん
幹事ありがとうございました。また次やりましょう!

sukesanさん&lemiさん
あまり無理し過ぎないようにネ!
今度はTouringでご一緒しましょw


ザッキーさん、torioさん
次回は必ず出席するように!!


ではでは(^_^)/~

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - バイクのある生活  ジャンル - 車・バイク

こち亀の両さん、Pさん、千さんの巻♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
帳が落ちる頃・・・

こんな駅で下車したら・・・

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

to16(1239).jpg

両さんいる?!なんて声かけたら・・・

to16(1240).jpg

なんだいるじゃなぃ~!ってことで今回は亀有派出所前からw

to16(1234).jpg

Welcome to kameari!

to16(1235).jpg

有名な亀有公園・・・

to16(1236).jpg

滑った・・・滑った・・・

to16(1238).jpg

この人が!(笑)

to16(1237).jpg

あそこに見えるのは・・・

to16(1241).jpg

麗子さん!でもよく見ると・・・・

to16(1242).jpg

あの・・・どうなんでしょう・・・イイんでしょうか・・・(^O^;)

to16(1243).jpg

立派なこち亀派出所!

to16(1244).jpg

敬礼している真ん中の方が・・・

to16(1245).jpg

宮川大輔でない方の祭り男!(笑)

to16(1246).jpg

これってドナルドおじさんに真似てねーかぁ~(#^.^#)

to16(1247).jpg

ハイ!中川。

to16(1248).jpg

でも、こちらも・・・ハイ(;´Д`)ハァハァ

to16(1249).jpg

商店街を散策して・・・

to16(1250).jpg

いい酒置いてましたけど買わず!

to16(1251).jpg

いいネーミングですよね~惣菜のバンビ!

to16(1252).jpg

連載40週年とは恐るべし(≧∇≦)b

to16(1253).jpg

サトちゃんも両津勘吉仕様になっておりやした!

to16(1254).jpg

子供の時の両津勘吉!

to16(1255).jpg

今日はコチラのお店で・・・ってことではなかったです(笑)

to16(1257).jpg

あ~この人もいましたね!

to16(1258).jpg

バイクに乗ると人格が変わる本田さん・・・ちなみに原作の中ではHONDA好きだったような・・・(#^.^#)

to16(1259).jpg

最後にこんな写真を収めて終了!

to16(1260).jpg

ここでおみやげグッズを購入します。。。何でも美味しいと評判を前々から聞いていたので、一度食べたかったんですよね。。。

to16(1261).jpg

で向かった先は餃子の看板!

to16(1263).jpg

店名:ホワイト餃子 亀有店
食べログの記事はこちら(ホワイト餃子 亀有支店

今回の餃子パーティーはピィさん、せんさんとアッシの3人で開催することにしました。

to16(1264).jpg

以前京都のピィさんに『東京へお越しの時に時間があれば声かけて!ホワイト餃子を食べに行きましょう!』と伝えておいたことを忘れずお声がけ頂きました。あーざーっす!!

餃子といえばBEERでしょ~ってことで先ずはカンパ~イ\(^o^)/

to16(1265).jpg

食べた食材はこちら!

to16(1266).jpg

to16(1267).jpg

to16(1268).jpg

この水餃子、相変わらず美味しかったね・・・

to16(1269).jpg

焼き餃子というか・・・揚げ餃子というか・・・カリッとした触感の中に、パンのようなもっちり包が美味い。薄い皮で肉汁ジュワ~の餃子も良いんだけど、このモッチリした餃子もイイっす。

to16(1270).jpg

この日はタップリ2時間の語らいを楽しみました・・・感じるのは皆さん少しずつお年を・・・おっとこれ以上はネッ!(笑)

ピィさん! せんさん!
勝手なお誘いにお付き合い頂き、あーざーっす!!
また、いつか機会とお時間がありましたらご一緒しましょ (≧∇≦)b


ではでは(^.^)/~~~

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - こんなお店行きました  ジャンル - グルメ

たまには一人飲みしてみたくなった♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
何となくフラ~っと。

昔は会社仲間等と仕事帰りによく飲みに行ったのですが、最近は仕事の終わりが遅いということもあり行く気になれません。ただ、自宅に帰ればほぼ毎日晩酌するのです。家で飲むのもイイんですけど、何となく真っ直ぐ帰るのもつまらないな・・・と思ったある日のこと・・・

一人で飲みたくなったので、フラ~っと立ち寄ってみることにしました。

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

de16(1771).jpg

このお店はとにかく安くて美味しい!と評判は聞いていたのですが、今まで足を踏み込むことが出来ませんでした。ご覧の通りのツマミの値段が安い!これなら毎日来ても、懐に優しいねぇ。。。

de16(1763).jpg

色々あるねぇーこれは楽しみだw

de16(1764).jpg

BEER中瓶を1本!

de16(1766).jpg

お一人様カンパ~イ\(^o^)/

de16(1767).jpg

鮪の刺身・・・250円也!正直250円だから大したことないだろう~と思っていたんですが、これが意外と美味しいですよw

de16(1765).jpg

アジフライとメンチカツ 各100円

de16(1768).jpg

冷凍モノ?肉汁タップリのメンチカツ・・・ウマウマ!!

de16(1769).jpg

しっかり身の厚いアジフライ!こっちもOKですよ。

de16(1770).jpg

これで全部で680円なんてメチャクチャ嬉しいんですけど、こりゃーまた来るしかないなぁーなんてことを思っていたら・・・

また来ちゃいました!(笑)

as16(631).jpg

今回は1080円也!それでも安いッス!

as16(632).jpg

先ずは一人様カンパ~イ\(^o^)/

as16(635).jpg

上マグロ刺!これで350円なんて信じられまへんがなぁ~!!

as16(634).jpg

脂もよく乗っていてメチャウマですw

as16(637).jpg

やっぱこんな居酒屋には煮込みが合うよねーこれもウマウマw

as16(633).jpg

前回同様メンチカツも肉汁たっぷりでした。

as16(636).jpg

サクッと1時間1本勝負で切り上げてご帰還しました。こういう立ち飲み屋でサクッと飲んで、スパっと帰るのもいいかもねw

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - 立ち呑み/立ち飲み  ジャンル - グルメ

バストロッキー!櫻で飲み会♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
櫻を喰うのだ!

バストロッキー食べ飲み放題!
以前マロさん、ザッキーさんと私の3人で馬肉食べ放題のお店で飲み会を行いました。その時torioさんも参加予定だったのですが、残念ながらインフルエンザのために欠席となり、リベンジ飲み会と相成りました。

最寄り駅は、相鉄線の天王町駅!

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

de16(1540).jpg

こんな街並みを歩いて行くと・・・

de16(1541).jpg

ランドマークが見え。。。

de16(1542).jpg

おっとぉ~。これに引っかかってはイケマセン(;´Д`)ハァハァ

de16(1543).jpg

やって来たのはコチラ!

de16(1544).jpg

早速中には入ろうかと思ったら・・・

de16(1545-1).jpg

満席の文字が・・・ここは予約なしでは無理なお店になってますw

de16(1546).jpg

最初から扉を開けたら1枚を狙ったら・・・torioさん驚きすぎです(笑)

de16(1547).jpg

カンパ~イの儀式!

de16(1549).jpg

馬刺し盛り合わせ撮影の儀式!!

de16(1550).jpg

これが旨いんだよなぁ~!

de16(1551).jpg

お料理はコチラ!

de16(1552).jpg

de16(1554).jpg

de16(1555).jpg

これですが・・・殺られました!

de16(1556).jpg

殺られたのがコイツ!蠍というなの一味唐辛子。ギネス認定世界一辛い唐辛子で、コイツを振りかけられました。これを食べた後に口の中のヨダレが止まらなくなることに・・マロ爺さん覚えてろよ!!ヽ(`Д´)ノプンプン

de16(1553).jpg

こんなの揃えて持ってくるんだからなぁー

de16(1561).jpg

de16(1557).jpg

PUMAならぬKUMAでこんなTシャツでも5000円もするんだとか。。。

de16(1558).jpg

追加!

de16(1559).jpg

〆のご飯!

de16(1560).jpg

ってことで場所を移して二次会開始!

de16(1562).jpg

注文したのはこんなデザートを。しかし、本当におしゃべりがすきなオッサン達ですねw

de16(1563).jpg

ってことでオシマイ!

マロさん!デザートごっさんです。
しかし、蠍のお返しだけはしますので(*^^)v

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - 美味しくて、オススメ!  ジャンル - グルメ

ニャンコ先生が凱旋帰国♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
ニャンコ先生凱旋!

ニャンコ先生が久しぶりに東京へ出張で来るというので、自ら飲み会を開催するというので、アッシも仕事をサッサと片付けて行くことに!やってきたのはお馴染み高田馬場駅!

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

de16(1073).jpg

高田馬場ではいつもの手塚治虫ワールドへ!!!

de16(1071).jpg

de16(1072).jpg

de16(1074).jpg

de16(1075).jpg

de16(1076).jpg

なんかエエ感じのカメラ屋さん!

de16(1077).jpg

高田馬場といえば、このお店以外無いでしょう~!

de16(1078).jpg

店名:紹仙房(ショウセンボウ)

八宝菜!これで300円ですからメチャ安っです!!

de16(1079).jpg

大好きな餃子!

de16(1080).jpg

あ~あ~真っ白くなっちゃった(笑)

de16(1081).jpg

うーん なんかの炒めだけど忘れたw

de16(1082).jpg

遅れで主役登場!

de16(1083).jpg

辛い麻婆豆腐!これが旨いんだなぁーw

de16(1084).jpg

コメさんから差し入れを!あーザーッす!!

de16(1085).jpg

海老と卵だったかな~?!

de16(1086).jpg

またまた餃子も使い注文w

de16(1087).jpg

回鍋肉!

de16(1088).jpg

小籠包もうまいんだよねー

de16(1089).jpg

オジサン達が密談中。なんでもバイクを買い換えたいとか、今年は買うぞなんて話をしておりましたが・・・(^o^;)

de16(1093).jpg

軟骨の唐揚げが絶品!

de16(1090).jpg

〆に海鮮チャーハンと・・・

de16(1091).jpg

激ウマ汁なし担々麺頂いて、また翌日は早くから所用があるのでこれにして失礼しましたw

de16(1092).jpg

最近皆さんと走りでご一緒してませんが、また行きましょう・・・って社交辞令を(笑)

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - 美味しかった♪  ジャンル - グルメ

バストロッキー飲み会in天王町♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
気になっていたお店へ!

mixiのマイミクさんであるsaishu3さんより、美味しい情報を頂きました。
そんな情報に最初喰い付いたのが、食いしん坊マロさん!マロさんが偵察してみると、かなり良さげということだったので、日を改めてバストロッキーで行くことに。

この日は早めに目的地へ到着!

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

de16(748).jpg

今回のお店はこちら!

店名:うま処 櫻
食べログ うま処 櫻

de16(713).jpg

この日は予約で満席のようです。意外と人気あるのねー!ってことで、皆さんより先にお店へ入ってます。

de16(714).jpg

基本食べ放題、飲み放題です。2500円のメニュー!これには馬肉料理はありません(笑)

de16(715).jpg

3500円のメニューになると、まともな感じになりましたねw

de16(717).jpg

ここから馬肉料理が登場するのですが

de16(718).jpg

馬肉一品に、それ以外の一品を注文しなければならないようなので、タップリ食べるなら、ちょっとね。。。

de16(719).jpg

ここから本格的な馬肉料理が制限無しで食べれるようになります。
まぁ5,000円で食べ放題、飲み放題なら、これは大満足ですねw


ちなみにこのお店は2時間が基本となってますが、1時間延長することもでき、延長しても500円しかUPしません。我々は延長して5,500円コースにしましたw

de16(720).jpg

流石にコレは・・・ね(~_~;)

de16(722).jpg

ってことでマロさん登場!

de16(723).jpg

torioさんはインフル、sukesanはお仕事が忙しいようでお休みになりました。ってことで、ザッキーさんが揃って・・・

\ カンパ~イ /

de16(724).jpg

さて、馬肉料理の数々です。今回はどれもこれも美味しかったので、一切解説なし!手抜きともいうけどw

de16(725).jpg

de16(727).jpg

de16(728).jpg

レバ刺しも臭みなくて旨し!

de16(730).jpg

このユッケも旨かったなぁ~

de16(731).jpg

de16(732).jpg

de16(733).jpg

モツ系の唐揚げ!これとBEERが合うんだなぁーw

de16(734).jpg

de16(735).jpg

馬肉のチョリソ?!

de16(736).jpg

de16(737).jpg

de16(738).jpg

これで頂くと、また格別っす!!!

de16(739).jpg

追加でまた注文!

de16(740).jpg

de16(741).jpg

de16(742).jpg

どれもこれも美味かったッス!これで5,000円は安いね~

ってことでいつもの餌食!

de16(743).jpg

最後のデザートは・・・(笑)

de16(744).jpg

ご機嫌なオッサンですw

de16(745).jpg

あれまーランドマークが見えるのね~

de16(746).jpg

ってことで、マロオッサンはこれに乗って帰っていきましたw

de16(747).jpg

楽しい宴でした!さて、次はTouringでお会いしましょうねw
最初は・・・からですねw

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

川崎で忘年会をプレイボール♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
お馴染みメンバーさんと!

昨年の忘年会記事でごわす!

お馴染みメンバーさんと忘年会を!場所は中間点ということで、何故か川崎!!(笑)
川崎までなら、電車で一本!しかし、近いから安心すると痛い目に・・・(^o^;)

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

de15(3766).jpg

専用エレベーターで会場まで!!

de15(3790).jpg

今回はマロさんオススメの中華料理店へ!

de15(3767).jpg

スターティングメンバーは、マロさん、sukesanさん、Y'sさん、torioさん、日向さん、と私です。参加予定のザッキーさんは、風邪ということで欠席!敵前逃亡という噂も。。。

de15(3768).jpg

先ずはカンパ~イ!!

de15(3769).jpg

注文したものが運ばえると・・・

de15(3770).jpg

ブロガーお馴染みの光景、一斉に写真撮影!!(笑)

de15(3771).jpg

コースのシュウマイと小籠包が美味しいと評判なので・・・

de15(3774).jpg

追加で小籠包を注文していただきましたw

de15(3775).jpg

これも美味しかったけど、フライングで食べちゃってました(^o^;)

de15(3778).jpg

de15(3777).jpg

海老チリは、給仕が取り分けて頂きます(#^^#)

de15(3779).jpg

真打ちの鍋が登場すると・・・

de15(3780).jpg

鍋奉行が仕切っているので、一切手を出せません(;´∀`)

de15(3781).jpg

コチラの鍋も辛旨でしたね~!

de15(3782).jpg

すると、仕事帰りのいとじんさんが登場!

de15(3783).jpg

再度儀式!

de15(3785-1).jpg

(いとじんさんは、麺食べなよ!)と無茶振りされると・・・

de15(3784).jpg

今度は熱い小籠包を口に・・・完全にお笑い芸人の様相を呈してました(*^_^*)

de15(3786).jpg

一次会の締めは杏仁豆腐をw

de15(3787).jpg

飲み会ではこんな写真や・・・

de15(3788).jpg

あんな写真が登場してました。。。話を伺えば、伺うほど、厳しいかなぁ~と。。。

de15(3789).jpg

さて、一次会が終了して、終わるようなメンバーではありませんので、二次会へ!!

de15(3791).jpg

昔、川崎で働いていたことがあるのですが、記憶を頼りに店探し。しかし、その時から20年以上時が過ぎてますので、当時よく飲みに行った店屋は姿を消してました。まー当たり前ですが。そこで、何処でもありそうな居酒屋へ。

再スタートのカンパーイ!

de15(3794).jpg

この部屋には、マイクが使えるようなので、マイクパフォーマンスをされる方が。しかも、しゃべる度に、このマイクを使って喋るもんだから、響く響く・・・(*_*;

de15(3793).jpg

いつもの通り暴走が始まり・・・

de15(3792).jpg

あーあーNG!NG!

de15(3795).jpg

完全にいとじんさんは、座ってはいけない席に座ったことを後で気付くことに。。。

de15(3796).jpg

この後、マロさんの奥様も・・・(TOT)

de15(3797).jpg

楽しかった宴でしたが、私は完全に飲み過ぎて、二次会終了したら真っ直ぐ帰宅させて頂きました。

マロさん!
幹事ありがとうございました!またやってください!!

ご参加の皆様!
またやりましょう!飲みも!走りも!


ではまた(^^ゞ

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

業務連絡!高田馬場に集合せよ♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
今年最後の業務連絡!

世の中は忘年会真っ盛り!ってことでコチラで下車してバイク仲間との忘年会へ!

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

as(2137).jpg

高田馬場に降りるとアトムがお出迎え!

as(2136).jpg

高田馬場は、手塚プロダクションの最寄り駅であり、鉄腕アトムの設定上の科学省の所在地なんだとか。そんなの知らなかったよね~

as(2133).jpg

レオ!レオ!レオ!ウルトラマ~ン・・・じゃなかった(笑)

as(2134).jpg

さー交通整理して頂いているうちに、お店へ行きますかね(笑)

as(2135).jpg

今回も高田馬場に降りたら、こちらのお店へ!

as(2138).jpg

店名:紹仙房 (ショウセンボウ)
住所:東京都新宿区高田馬場4-11-8 木村屋ビル 2F
営業時間:11:00~15:00、17:00~23:00
定休日:無休

到着したら、面々がスタートしてました。

penguinさん、山きんさん、やんみさん、Y'sさん、小倉智昭さんがスターティングメンバーです(笑)

as(2139).jpg

カンパ~イ!\(^o^)/

as(2140).jpg

それでは頂いたもの!餃子!ウマシ!

as(2141).jpg

海老チリ!

as(2142).jpg

食べちゃった~回鍋肉!!

as(2143).jpg

激辛麻婆豆腐!これが辛いけど旨いんだなぁ~!

as(2144).jpg

八宝菜!!

as(2145).jpg

ここでインテリヤ◯ザのラークさん登場!最近はソロで走ることが多いようですが、お仕事が忙しいようです。

as(2146).jpg

その後、お店の主コメさんと稲川純夫さん、doiさんが登場!いや~本当に楽しい宴です。
・doiさんの錬金術では、危うくかっちゃんが餌食になりそうだったとか?!
・やんみさんのバイクは慣らし運転が終わったので、そろそろ飽きてきたとか?!
・ラークさんとやんみさんが二人でお店に入ると、一般客が避けてくれるとか?!
そんな話が真しやかに聞こえてまいりました(笑)

as(2147).jpg

チヂミ!

as(2148).jpg

水餃子・・・これ食べれなかったなぁ・・・。

as(2149).jpg

あ~あ~顔真っ赤なオッサンが嬉しそうですよ(笑)

as(2150).jpg

小倉智昭さんの寝顔を撮ろうと思ったら、ムクッと起きて撮影失敗です(#^^#)

as(2152).jpg

これもメチャウマも汁なし担々麺!

as(2151).jpg

美味しゅうございました!コメさん!いつも美味しいお食事あーざーっす!
業務連絡の皆様!今年一年あーざーっす!
来年は飲みだけでなく、ツーリングでご一緒しましょう。


・・・と言ってみる(笑)

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

メンテが終わったら、何故か反省会を♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
どうしても飲みたいらしくて・・・

マロさんメンテが終了したら、LINE電話でザッキーさんに繋ぎ、しばし会話をしていました。
ザッキーさんは、どうやらお仕事だったようですが、夕方から時間が作れるというので、一緒に飲もう!ってことに・・・っていうか飲まなければ帰れないような状況・・・だったと推測されます(笑)

飲みに行くのは良いんですが、問題は何処で飲むか!ですよ。その飲む場所が揉めに揉めて、大和だ!二俣川だぁ!いや横浜だ!鶴ヶ峰だ!と相鉄線沿線の駅ばかり!何故ならマロさんが相鉄線沿線に住んでいるからなんですね~(笑)

色々話し合った結果、横浜で決定されました!まー妥当な選択でしょう(#^.^#)
横浜だったら飲みに行く場所は、いくらでもあるのですが、今回のお店はマロさんセレクトのお店です。。。

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

de15(3242).jpg

指令によると横浜スカイビルの29Fの北海道!って居酒屋です。

de15(3243).jpg

一人で飲んでいたら、マロさんが少し遅れて登場。先ずはマロさんとカンパ~イの練習!

de15(3244).jpg

海鮮サラダ!旨し!

de15(3245).jpg

イカソーメンも旨し!

de15(3246).jpg

芋餅!これらを注文して食べたいた頃に、ようやく言い出しっぺのザッキーさん登場!

de15(3247).jpg

ってことで本番カンパ~イ!

de15(3248).jpg

いやー本当に先週会ったばかりなのに、このオッサン達はまーまーよく喋る!喋る!!
(最後のツーリング何処にする?)
(俺、無線の資格取りに行くんだけど・・・)
(だったら、巣鴨で飲めばいいじゃん!)
(意味わかりません・・・)
(torioさんの無線機勝手に付けちゃうか(笑))
(それより、torioさんの家襲撃が良いんじゃないの?)
(sukesanはおせーなー)っていうか来るなんて言ってないと思うけど・・・

まー居ないと何言われてるかわかりませんよ!torioさん!sukesanさん!(笑)

de15(3249).jpg

イカのさつま揚げ!登場。

de15(3250).jpg

ここでマロさんの奥さんが登場!仲睦まじいところを見せて頂きました。
ザッキーさんが(チィっ!)って言っていたことは内緒です(笑)

de15(3253).jpg

注文してないものが届いて食べちゃいました(笑)

de15(3251).jpg

チーズだったかな?

de15(3252).jpg

これなんだっけ?この頃にはかなり酔っ払っております(^_^;)

de15(3254).jpg

ついつい〆でおにぎりを頂いちゃいました(#^.^#)

de15(3255).jpg

いやー堪能しました!19時からプレイボール。終了は23時過ぎの4時間です(*_*;
そんなに喋らなくてもいいでしょ~って程喋ってました。。。

de15(3257).jpg

かなり酩酊状態のオッサン達とは横浜駅でお別れです。。。

de15(3258).jpg

皆さん無事にご帰還されたようで何よりです。。。
また、飲みに行きましょう・・・でも、今度は時間を決めて・・・無理だなぁこのオッサン達だったら・・・(笑)

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - 居酒屋巡り  ジャンル - グルメ

ツーリング中止で飲み会に変更しやした♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
ツーリング中止は飲み会の始まり。。。

10月12日(日)雨が降っていたけど関係ナシ!

先日の長野ツーリングで、かなり喋ったと思われたのですが、まだまだ喋り足りないオジサン達が、『今度は飲み会をやろう!』と。言い出したところはまでは良かったのですが、なかなか皆さんの日程が合わず、結局ツーリングか飲み会のいずれかをやることで決着しました。

12日はかなり前から雨の予報で、それが変わらなかったので、結局ツーリングが中止となって飲み会に。

場所は武蔵野組がいるので、都内でも良かったのですが、先導された方の意向に皆さん異を唱えなかったので横浜・黄金町で決定!

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラもバイクの情報が満載

to15(1105).jpg

駅に着くと何か見慣れた風貌の輩が二人・・・

to15(1104).jpg

そこに飲む前に捕まった輩が加わりました(笑)

to15(1106).jpg

場所はお馴染みの金来さん!ここは美味しい中華を出してくれし、安いから安心ですねw

to15(1107).jpg

今回は、マロさん、ちびさん(マロさん奥様)、sukesanさん、ザッキーさん、torioさん、バビロニアの6名です。

to15(1108).jpg

ザッキーさんから新潟のお土産を頂きました。何でもこれを持ってバビロニア家を襲撃するんだ!と息巻いてましたっけね・・・(笑)

to15(1109).jpg

皆さんお揃いですので、カンパ~イ\(^o^)/

to15(1111).jpg

いつもウマウマの蒸鶏からスタート!

to15(1110).jpg

臭いがキツイけど旨いハチの巣のネギ和えw

to15(1112).jpg

ここまでは大人しくブログ用の写真を撮っていたようですが・・・(笑)

to15(1113).jpg

マロさん持参の豆苗をマスターに炒めて頂きました!にんにくが効いて旨いっすw

to15(1114).jpg

餃子も旨し!

to15(1115).jpg

これなんだっけ?!(^_^;)

to15(1116).jpg

エビチリ!ここでしか海老食べないからな・・・(笑)

to15(1117).jpg

芝海老のカシューナッツ炒めw

to15(1118).jpg

チンジャオロース!

to15(1119).jpg

ちょっと変わったモードで撮ってみた(*´∀`*)

to15(1120).jpg

麻婆春雨もありましたよ。。。

to15(1122).jpg

アッシはこっちの麻婆豆腐の好きだなぁ~

to15(1124).jpg

回鍋肉も頂きました・・・旨し!!

to15(1125).jpg

いつも頂く焼売はやっぱ旨ぇ~~~!!!

to15(1130).jpg

酒を飲みながら話せば、色々な話題がのぼります。バイクメンテの話や、思い出のツーリング先、今後行きたいツーリング先。私的には鳥取、島根を来年攻めたいけど、マロさんは鳥取には何度も行っているようで却下!仕方ないので、またソロツーかな・・・誰か一緒に行く?!(笑)

更にはイカガワシイ画像の話等など・・・まーとにかくハチャメチャに楽しみました。お酒もBEERからいつの間にか私は紹興酒へCHANGE!!

to15(1123).jpg

するとお一方が・・・暴走行為その1!

to15(1121).jpg

暴走行為2!旦那が必死に止めに入ってました(笑)

to15(1127).jpg

最後は極めつけがこれ!暴走行為3!!

to15(1129).jpg

でも、安心してください!出してませんから(本人談(笑))

いや~あっという間に3時間半も時間が過ぎておりました!翌日、私は家族マイレージを貯めるため、家族を連れてツーリングするので一次会で撤退しました。

その後皆さんが、何処へ行かれたかは不明ですが・・・多分、真っ直ぐご帰還されたと思いますけど・・・(?_?)。

ちなみに食べ放題!飲み放題でかなり食べたのですが、ご満足頂けず、自宅近くでラーメン食べた方がいたことは、ご本人のブログで確認してくださいネ(^o^;)

ご参加の皆さん!
またやりましょうね~!次回は都内かな・・・
それとも、再度同じ店にします?!私はOKですけど(*´∀`*)


今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - 中華料理  ジャンル - グルメ

京都の客人と酌み交わし♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
京都からいらっしゃ~い\(^o^)/

とある日の午後、携帯で未読メールを確認したところ、京都のライダーさんから・・・
(バビさんの会社近くで仕事してるんですが、夕飯ご一緒しませんか?)とのこと。
元々予定もなかったので、(OK!)の返事。会社近くということは、あの方も近いからお誘いしているということで、こじんまりと3人で飲むことになりました。

仕事も終わり、会社近くの新橋で合流することとなりました。お店を任されたので、今回はこんなお店をご用意することに。。。

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

de15(1705).jpg

店名:北の台所おんじき 新ばし家
住所:東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビル 2F
営業時間:17:00~23:30
定休日:日曜日

今回選んだお店は、青森料理を出すお店です!
都内にいると、各都道府県の名物料理を食べれる機会に恵まれてます。本当は秋田料理のお店にしようか、どうしようか迷ったのですが、今回は客人の意表を突いて、青森料理に決定しました(笑)

de15(1706).jpg

店内に入ると(海抜8.35m)の表記が。その下に(東日本大震災の教訓を忘れない)と・・・。
今日生かされている命を大切に、食事を楽しみましょう。。。

de15(1707).jpg

ご当地ならではのうまいものたち!ってなんかワクワクしちゃうなぁー(^^ゞ

de15(1708).jpg

程なくして客人とお仲間が登場して宴START!今回の客人はTMAX530乗りのピィさん、それと黄色のTMAXに乗るせんさんです(*´ω`*)

de15(1710).jpg

お通しも美味しそうだねー。

de15(1709).jpg

バイク乗りが集まれば、やっぱそこはバイク談義ですね。最近走ったコースや、カンガルーの料理?受験?なんかコースアウトしてるな・・・まいっか、そんな他愛のない話をしていたんですねー(笑)

de15(1711).jpg

なめろう!お上品で美味しゅうございましたw

de15(1712).jpg

ビールを飲んだ後、ピィさんが日本酒に変えていたので、私も日本酒に変更!これは青森のお酒、八仙だそうです。ほとんど日本酒を飲まない私にも、飲みやすいお酒でしたよw

de15(1713).jpg

イカゴロ焼き!八戸はイカが揚がるから、青森のイカ料理は名物料理が数々ありますよねw

de15(1714).jpg

こまいと鯖の串焼き!どちらも甲乙付けがたい一品です!

de15(1715).jpg

刺身の盛り合わせ!見ての通り旨し!(笑)

de15(1716).jpg

これな~んだ!正解者には拍手をプレゼント!

de15(1717).jpg

イカの雲丹和え!

de15(1718).jpg

かなりいい脂の入ったバラ肉で、十和田名物バラ焼きです!

de15(1719).jpg

お姉さんから焼き方を伝授していただいたのですが、理解力不足のおっさん達にはすでにやる気もなく、お姉さんにやって頂くことにしました。さすがに手慣れてますので、あっという間に・・・

de15(1720).jpg

ご覧の通り!美味しそうな一品になりました(笑)
このお姉さんは、青森出身でつい先日までは高校生だったとか。卒業と同時にこちらのお店で働くこととなったそうです・・・詳しくはせんさんか、ピィさんのブログで!(^^ゞ

de15(1721).jpg

もう一つ青森名物を行っておきましょう!今度はピィさんが仕上げを担当?!

de15(1722).jpg

これを見たらお分かりですねw

de15(1723).jpg

そう!八戸名物せんべい汁です。これ好きなんですよねー。せんべいに汁が染みて、モチっと変わる食感!出しもイイお味でしたw

de15(1724).jpg

楽しい宴もあっという間!ラストオーダーまで居てお開きとなりました。最後にお姉さんと一緒の記念撮影もお願いしちゃいました(^.^)

de15(1725).jpg

ピィさん!せんさん!遅くまであーざーっす!
またいつか飲みましょう!


本当バイク仲間との遊びは、心を豊かにしてくれるなぁー(^^♪

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - グルメ情報!!  ジャンル - グルメ

T魔軍団と横浜飲み会♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
T魔軍団に混ざって飲み会に♪

以前から横浜あたりで飲みたいねーなんて話していたのですが、なかなか実現できていなかったら、おしゃべししたくてたまらない方の企画で会が催されました(^o^)v

お酒を飲むので今日は電車で来ましたよw

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

to15(617).jpg

あーあーいました!いました! 今回は主催のマロさん、チビさんご夫妻、いつもマロさんの餌食となっているtorioさんとOPM♪さん、今回の生贄のバビロニアの5名です。
(マロさん!こんな説明でよかったんですよね?(笑))

to15(618).jpg

店名:金来
住所:横浜市南区前里町1-17-6
営業時間:11:30~14:30 17:30~22:30
定休日:不定休

前回家族で食べに来ましたが、とにかく安くて美味しくてボリューム満点ですから無問題です。今回も食べ放題!飲み放題!の2980円コースでw

to15(619).jpg

それでは早速 カンパ~イ!と写真を撮ったところで、torioさんが(写真撮り忘れた!)というので・・・

to15(620).jpg

torioさんの写真用に再度カンパ~イ!これでヨカッタですかね?!torioさん!(笑)

to15(621).jpg

注文は主催の方がされてました。蒸鶏!これ臭みもなく、合わせのタレが旨いんだよな~

to15(622).jpg

定番のエビチリ!

to15(623).jpg

鶏肉のピリ辛炒め。

to15(624).jpg

絶品焼売!これ美味しかったから、ほとんど食べちゃったかも(^_^;)

to15(625).jpg

海老餃子!これはプリプリでウマウマでしたw

to15(626).jpg

マロさんが持参した豆苗を、お店の方に炒めて頂きました。これもウマウマだった。

to15(627).jpg

マロさんに(たまにはツーショット写真でも撮るか?)なんて話してシャッターを切ろうとしたらチュウしてきました。
なんとかほっぺたのチュウだけで済みましたが、危うく唇を奪われそうになりました。

マロさんは前々からこんな写真を撮りたかったようです(んなアホな!(笑))

to15(628).jpg

さてオヤジ達の汚い写真はさておき、美味しい料理へ。豆腐もサッパリしてました。

to15(629).jpg

前回も食べた蜂の巣ネギ和え、これはネギの臭さはあるものの、旨いだよな~

to15(630).jpg

やっぱライダーが集まれば、話題はバイクの話ばかり(本当か???(笑))。

以前から行きたい!と言っていたツーリングコースを、早々に私が企画することになりました。マロさんからは(口ばっかりでやらないじゃないの~)なんて言われてしまったので6月中には行きますよ!

それとtorioさんも秘密の行動をしているとか、いないとか・・・(~_~;)

OPM♪さんのテントをお借り?お安く購入?それとももらっちゃう?でtorioさんもキャンプツーデビューするとかしないとか・・・。

to15(631).jpg

マロさんも今日ばかりは地元横浜?ということで、かなりノビノビトークしてましたねー。もう完全に我が家のようにくつろいでますよ!(;一_一)

to15(632).jpg

2時間の予定が2時間30分も飲み食いしてました。それでも、まだまだ話が尽きませんでしたねー。
いつも金来さんには配慮して頂き、感謝!感謝!です。

さて、ツーリングの企画を考えないと・・・ふう~(*´ェ`*)

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ

Sさん企画!2勝1敗飲み会(in高田馬場)♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
久々のバイク仲間との飲みです!

今年はsukesanさんとご一緒に走る機会が非常に多い!ということはsukesanさんの独演会を聞かされる拝聴する機会も多いということです(笑)

たまたまマスツーの時の休憩時に(今度は走りではなく、飲み会をやろう!)と仰ってました。するとsukesanさんから(メンバーは適当に考えるから、お店だけ手配して!)というので、いつもは新橋近辺が多いのですが、たまには安くて・美味しくて・腹一杯食べて、飲めるお店を!ってことで高田馬場で開催することになりましたw

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

de15(1118).jpg

そのお店がこちら!マイミクでもある こめさんの奥様が経営されているお店です!

de15(1119).jpg

店名:紹仙房 (ショウセンボウ)
住所:東京都新宿区高田馬場4-11-8 木村屋ビル 2F
営業時間:11:00~15:00 17:00~5:00
電話: 03-5937-3636
定休日:無休

なと言っても庶民の味方!美味しい料理が1品300円で提供して頂けるのですから、下手な居酒屋にいく意味ありませんねw

de15(1120).jpg

この日はsukesanさん、ななパパさん、せんさん、マロさん、ザッキーさん、ラークさん、Y'sさん、かなり遅れてpenguinさん、バビロニアの9名で開催することとなりました。

先ずはカンパ~イ!

de15(1121).jpg

Sさんから(オイオイこっちでもカンパイだ!)っと仰るのでこちらでも、カンパ~イ!!

de15(1122).jpg

こんなベテランライダーが集まれば・・・

(この前のツーリングコース良かったよ!)

(あのバイクいいよね~乗ってみたいよね!)

(今度ホンダから新しいDCTのバイクが出るんだって!)




















































・んな話題になるはずもなく、弁士sukesanさんの口上を皆さんが聞かされるのでした(笑)

de15(1123).jpg

シャキシャキ感がいいね~そんな豆苗炒めを食べながら・・・(そうなんですか・・・)

de15(1124).jpg

相変わらずアツアツでウマウマです!そんな餃子を食べながら・・・(そんなことってあるんですか・・・)

de15(1125).jpg

もっちりした食感が旨いっす!そんな水餃子を食べながら・・・(それってヒドくねぇ・・・)

de15(1126).jpg

辛い麻婆春雨を食べながら・・・(ところでいまは?・・・)

de15(1127).jpg

を本人ではなく、弁士が熱く語る!語る!(笑)

本人と同居しているんじゃないか?!と思えるほど、リアルに表現されてました(~_~;)

いつもは結構多弁なマロさんが、この時ばかりは大人しい人に思えちゃいましたから。
お酒が回ってくると、某氏がマロさんの股間の●ンタマを触る!触る!(笑)

de15(1128).jpg

お酒も飲みますが、皆さん料理も注文する!する!(笑)

エビチリもメチャ美味かったっす。プリッとした食感の海老がたまんねーなー!!!

de15(1129).jpg

普通の酢豚と・・・

de15(1130).jpg

黒酢で仕上げた酢豚!どちらも美味しい\(^o^)/

de15(1131).jpg

弁士がノリノリの口上なので、Y'sさんから(ちょっと弁士口上ストップ!)と止めが掛けられる事態も(笑)。帰りの方向が一緒のザッキーさんは、だんだん気持ちが・・・(^_^;)

de15(1138).jpg

大好きな回鍋肉!これも味噌が抑えめでしたが、美味しいっすw

de15(1132).jpg

唐揚げも苦しいけどお腹の中にスルリと入っちゃうんだもんなー

de15(1133).jpg

あんかけ焼きそば!ちょっといい加減注文し過ぎじゃないの?!

de15(1134).jpg

フカヒレのスープも美味し!

de15(1135).jpg

かなり食べているはずなのに、誰かさんが(サッパリしたものを食べたい!)と、最後にきくらげのが出てきましたが、お腹一杯のはずが、美味しいからつい箸が伸びちゃうんだよね~

de15(1136).jpg

あと写真撮ってないけど、チャーハンだって食べちゃったんですよね(笑)もうお腹がはちきれそう!
ビールもたらふく飲んで、酎ハイも飲んで・・・
食べ放題!飲み放題で2時間2,980円はメチャ安です!!

(こめさんのご配慮で3時間30分も居させて頂きました!こめさん!お値段共々あーざーっす!

また次回もこちらで開催決定です!!!(sukesanさんが企画したらですけど(笑))

ご満悦の弁士と、弁士の身を委ねた方が笑い転げておりましたw

de15(1137).jpg

最後は仲良しツーショットで終了!

de15(1139).jpg

この後三々五々帰宅の途についたのでした。。。

あー皆さんと集まれて良かったです!またまた、心の底から笑えたし、色々考えさせられました。。。

帰りの電車はマロさんと途中までご一緒。別れたあと(今バイクに乗っていなかったら、どんな生活だったんだろう・・・)なんてことが、ふと頭に浮かびました。

仕事以外のことを相談したり、助けてもらったり、笑い合える仲間・・・きっとバイクに乗ってなかったら無味な人生だったんだろうな・・・まだ当分は・・・いやずーっとこんな楽しい仲間と一緒にバイクに乗り続けていたいなぁ。。。

追伸:Pさん、Yさん、Lさん
この日は乗り過ごしてませんから!誤解のないように!!(^^ゞ


今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - 美味しくて、オススメ!  ジャンル - グルメ

業務連絡!高田馬場に集合せよ♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
Pサンカラノ集合連絡アリ

例によってPさんからmixiで集合連絡があったので、今年最後の忘年会へ行ってきました!(^^ゞ
やってきのは、高田馬場・早稲田口駅!

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

sx(1996).jpg

ガード下には鉄人28合の壁画が・・・手塚治虫となんか関係有るのかな???

sx(1997).jpg

sx(1998).jpg

さて、忘年会会場はいつもお世話になっているコチラのお店!

sx(1999).jpg

店名:紹仙房 (ショウセンボウ)
住所:東京都新宿区高田馬場4-11-8 木村屋ビル 2F
営業時間:11:00~15:00  17:00〜23:00
定休日:無休

この日はPさんから『午後集合!』とだけ告げられ、時間は全く知らされておりません(笑)ですから、午後3時30分頃行ったら一番最後でした(^_^;)

今回の参加者は・・・penguinさん、ターさん、やまっちさん、コメさん、doiさん、Y'sさん、ラークさん、バビロニアの8名です。

sx(2007).jpg

話はLEDヘッドライトどうだろう~とか、来年は何処へ走りに行こうか~とか、Y’sさんが2週間放浪していた九州で芽生えた恋話とか・・・?これはなかったかな???(笑)等など他愛のない話でした。。。

それと、ここマジでオススメなのは、2,980円で2時間飲み放題!食べ放題!さらに900円追加すれば、3時間飲み放題!食べ放題!の延長が可能になるそうです。

ここで来年の新年会をY’sさん幹事で開催されるそうです!皆さん、お楽しみに!!!

さて、食べたものは・・・餃子!(旨し!)

sx(2000).jpg

ヤッコにパクチー乗せ!

sx(2001).jpg

水餃子!

sx(2002).jpg

ニラレバ炒め!

sx(2003).jpg

小籠包!

sx(2004).jpg

エビチリ!バッチリ!

sx(2005).jpg

回鍋肉!

sx(2006).jpg

これがめちゃくちゃ旨くて、辛かったぁ~鶏肉の・・・なんだっけ?商品名忘れました(笑)

sx(2009).jpg

これも大好きな汁なし担々麺!

sx(2010).jpg

サッパリわかめと胡瓜の漬物!

sx(2011).jpg

これは新作メニューだそうです!これも美味かったぁー

スタートから6時間半、私は参加して5時間!これだけ飲み食いして、4,000円ですからメチャ安ですよ!
ちと遠いけど、お値段考えたらここでやるかなぁ・・・会社の新年会も(笑)

sx(2016).jpg

おまけ!寝てしまうとこんなことになっちゃいます・・・(;´∀`)

sx(2015).jpg

遊んでくださった皆様!あーざーっす!
また来年も飲みに連れて行ってくださいませ!
Y’sさん幹事ヨロシク!!!(笑)


今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ

ライダー集まれ!酒乱秋の陣♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
新橋でオヤジ達が呑んだくれ!

京都のピィさんから、『また東京に行くので、皆さんと飲みに行きましょう!』ってご連絡が。そこでいつもの如く、mixiで参加者の募集をすると、集まったのは猛者15名!

今回は・・・っていうか今回も?新橋に集合することにしました(笑)

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

de14(3445).jpg

宴席の2大巨頭!この方々が今回も飲み会をハチャメチャにします・・・(*_*;

de14(3447).jpg

新橋は夜な夜な怪しいオジサン達が徘徊しております。。

de14(3448).jpg

今回はコチラのお店で宴会することにしました。。。

de14(3446).jpg

店名:ととしぐれ 新橋
住所:東京都港区新橋4-18-4 新橋太陽ビル 3F
営業時間:17:00~翌2:00(LO翌1:30)
定休日:無休

今回の参加者は・・・せんさん、ターさん、penguinさん、ラークさん、sukesanさん、ザッキーさん、マロさん、いとじんさん、Y'sさん、ピィさん、パイロンさん、日向さん、ななパパさん、初参加のトドロキャットさん、バビロニアの15名です。

お酒が入る前から、皆さんのモードはONに入りっぱなしですよ~

de14(3449).jpg

それではカンパ~イ\(^o^)/

de14(3450).jpg

初顔合わせの方もいるんので、ここで簡単な自己紹介をお願いしましたが・・・

de14(3451).jpg

皆さんそれぞれ自己紹介している最中でも、こちらの男性が大変親切にも、それぞれ皆さんのエピソード交えてご披露して頂きましたので、本人がなかなか自己紹介できないという事態に・・・(^o^;)

de14(3455).jpg

Pさんはツーリングしてからのご参加だとかw

de14(3453).jpg

ターさんとはなんか久しぶりのような気がするなぁ~(*^_^*)

de14(3456).jpg

今回の一次会の被害者楽しまれた方は、この方でした!あえて暴走列車紳士御二方の両隣の席に座るなんてチャレンジャーだなぁ~(笑)

de14(3457).jpg

ここで遅れてラークさん登場!何でも浜松までTMAXミーティングに行って、16:30頃に由比PAにいたんだとか。しかし、よく間に合ったなぁーって皆さんが想像している通りの快走だったようです(^.^;

de14(3459).jpg

すると、sukesanさんが見逃さずに接近です!(笑)ラークさんも心の準備ができてなかったようで、戸惑っていたような様子で・・・(^o^;)

de14(3460).jpg

いやいや皆さん盛り上がっているので、途中の写真はほとんど撮りませんでした。。。因みに料理はこんな感じでしたw

de14(3454).jpg

de14(3458).jpg

de14(3461).jpg

de14(3462).jpg

de14(3463).jpg

de14(3464).jpg

延長線まで突入して大変盛り上がりました。最後は〆ということで、新橋のラーメンならここ!ってpenguinさんのオススメもあり、コチラへwww

de14(3465).jpg

各自注文されますが、皆さんラーメンをオーダーしたようですw(マロさんだけ何か違うのを頼んでたなぁ・・・)

de14(3466).jpg

これがそのラーメン!九州豚骨ラーメンですよ。

de14(3467).jpg

この細麺がいいんですよね~。飲みの締めならここのラーメンがいいかもしれませんねw

de14(3468).jpg

替え玉の追加注文もしちゃいます(*^^)v

de14(3469).jpg

さ~お腹も満たされて帰ろうかと思っていたら、2大巨頭がここで暴れ始めました!
『まだまだ終わらんぞ!』
『次はカラオケだ!』
『みんなで行くぞ!!』
等と叫ばれていたので、こっそり帰ろうかとしたら
『逃がしませんぜぇ~』とY'sさんが私の脇を握りしめます(TдT)

そこで神社でお参りしてから、カラオケBOXへ行く口実をつけたのです。

de14(3471).jpg

烏森神社は夜遅くまで営業中!ってことかな?!
参拝を終えると、連行されることになりました(TOT)

de14(3472).jpg

ここからは写真だけでお楽しみください。。。

de14(3473).jpg

変身願望!

de14(3474).jpg

強制連行!

de14(3475).jpg

強制着用!

de14(3476).jpg

セクハラ!

de14(3477).jpg

喜ばせ組の舞!

de14(3478).jpg

お疲れモード!

de14(3479).jpg

フルパワー全開!CB1300!!

de14(3480).jpg

強奪!

de14(3481).jpg

冷静な三人衆!

de14(3482).jpg

強制チーク!

de14(3483).jpg

ご満悦オンステージ!

de14(3484).jpg

以上で宴は終了しました・・・と思います。
と言うのは、私は終了前にトンヅラしましたので・・・っていうか帰りの電車がなくなるまで飲んでるんだもんなぁ~(*_*;

今回初参加のトドロキャットさんからは名刺と・・・

de14(3485).jpg

バビロニア特製シール&マグネットを頂きました\(^o^)/

de14(3486).jpg

マロさんからは先日のツーリングの思い出DVDを!
それにしても、マメですよねーマロさん。お酒が入らなければ・・・(笑)

de14(3487).jpg

ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。
楽しんで頂けましたでしょうか?!
ピィさんは、かなりお疲れモードだったのが気がかりですが・・・(^.^;



皆さんへ重要なお知らせ!

今回の飲み会を持ちまして、飲み会の幹事役を降りたいと思います。ですから、飲み会を企画して!っていうのはご勘弁願います。

正直これだけ猛者が揃うと、私にはこれ以上手懐ける自信がありません・・・(^o^;)

次回以降は、どなたか幹事役を買って出てください!よろしくお願いします\(^o^)/


今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - イベント  ジャンル - 車・バイク

銀座でざんぎ?ざんげ?(おっさん飲み会)♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
バイクもイイけど、飲みもネ(^^♪

私の自宅は神奈川なのですが、仕事場は都内の真ん中辺り。最近この中心地へバイク仲間の皆様が、左遷異動でやって来られる方が増えまして、この日は親睦を兼ねての飲み会となりました。。。

幹事は、OBSC主宰のせんさん!
参加メンバーは、雨男ザッキーさん、ラジエーターダラダラY’sさん、最近珍しく乗っていないpenguinさん、マフラー第2位ラークさん(謎)、バビロニアの6名です。


楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

de(3278-1)_.jpg

会場となったのは、都内の某所。この暖簾を見ればわかるかな~

de(3277).jpg 

おっさんが6人も集まると、話題に事欠かさないですね~

仕事のことなんてゲスな話はなく、バイク話、奥様話、家庭の事情等など、このブログでは書けないことばかりです。
このY’sさんの嬉しそうな顔をみてくださいよ。。。

de(3279).jpg 

Pさんはかなり飲んでいるようで、ご覧のように顔がかなり赤くなってますね~

de(3280).jpg 

満面の笑みのラークさん!

来年TMAX530が車検だそうで、何でもユーザー車検にチャレンジするそうです。しかし、最近ライトでHIDを入れるようで、車検本番で光軸やライトの光量不足等で、万一不合格になったら、自分で交換しないといけないことに少々戸惑っている様子です。

でも、マフラー交換の危機を乗り切ったのですから、車検の危機くらいは問題ないでしょう~。

ねぇ~ラークさん(*^^)v

de(3281).jpg 

意外とシラフな顔しているせんさん!あんまり飲んでなかったですよね(笑)

このお店の近くでお仕事されているそうで、私の会社とは本当に目と鼻の先です!
これからもガンガン飲みに行きますよ!せんさん!!

de(3282).jpg 

コチラはザッキーさん!

最近は雨に降られてない!と自慢されてましたが、バイクに乗ってないんだから、当たり前だよね~
秋のツーリングを企画しますので、ご一緒に走りましょうネw

de(3284).jpg 

せっかくの飲み会ですから、少しは食べ物の写真も載せておきましょう!コチラがこの店自慢のふぐ刺しです! どうです!美味そうでしょう~。久しぶりに食べたなーフグなんて。

de(3283).jpg 

この豚肉の煮込み美味そうでしょう!
箸でも切れるくらい、柔らかくてトロトロでしたよー。こんな美味しい豚肉食べたの久しぶりだな~。

これは次回もリピート決定ですねw

de(3285).jpg

19時から始まった飲みは、すでに22時30分を回っていたので、お開きになりました。いや~本当に楽しい飲み会でした!

せんさん、幹事ありがとうございます!

ご参加された皆様!次回はバイクでお会いしましょう\(^o^)/


あれ?



















なんか ・・・






























おかしくねぇ・・・




















写真 が・・・




















全然おかしくないですよ!
皆さんが見えている写真が正当ですからw


現場の情景を逞しく想像すれば見えますから!文章通りの光景が(笑)

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ

みなとみらいの夜景と神奈川猛省会♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
それは一通のメールから始まった・・・

ある日のこと、携帯に着信メールの履歴があり、確認するとマロさんから。(ナイトツーリングして、その後猛省会しよう!)とのこと。しかも日程は、仕事が早帰りの金曜日の夜ですから(OK!)で返信しておりました。

しかし、帰宅して出発間際には・・・

sx(636).jpg

完全に雨が降っております(笑)

中止も検討しました!しかし、張り切りマロさんは、もう出発した (>_<) っていうので、今回はバイクではなくクルマで出動することにしました。(バイクで出発したマロさんも自宅に一旦戻り、再度クルマで来ることに・・・)。皆さんとのツーリングは中止で、猛省会のみに変更となりました。集合時間はまだまだ先ですので、折角ですから予定していた“みなとみらい”の夜景でも撮ることに。。。

de(2737).jpg

今回はNEX-6で撮影!大型センサーだからでしょうか、手持ち撮影ですが、意外と綺麗に撮れております。。。

de(2739).jpg

赤レンガもイイですね~

de(2738).jpg

大さん橋付近にある、象の鼻からの撮影。

de(2740).jpg

横浜名物のKINGとQUEEN!どれがKINGで、どれがQUEENかは調べてみてね(^O^)v

de(2741).jpg

ちょっと秘密のSPOTからの夜景!昔デートでよく使いました(;´∀`)

de(2742).jpg

そうこうしているうちに、待ち合わせの時刻が近づいて来ました。予定の集合場所へ行くと、程なくしてマロさんから連絡が入り合流です。

今回の神奈川猛省会の参加者は、マロさん、torioさん、バビロニアの3名です。

de(2664).jpg

本日はマロさんオススメのコチラのお店!(店舗の写真撮り忘れました(~_~;))

店名:金来
住所:横浜市南区前里町1-17-6
営業時間:11:30~14:30 17:30~11:00
定休日:不定休

注文したのは肉しゅうまい!とか・・・

de(2662).jpg

蒸鶏とか・・・

de(2659).jpg

豆苗炒め!ちなみにこれマロさんが食材を持参してます。。。(ってそんなことあり?!(笑))

de(2660).jpg

エビチリもなかなか美味しかったね~

de(2661).jpg

ホルモン炒めも臭みがなくて、ウマウマです。

de(2663).jpg

れんこんの挟み揚げも旨し!

de(2665).jpg

最後にマロさんは仕上げを・・・

de(2666).jpg

私はコイツを注文するも撃沈されました(´Д⊂グスン

de(2669).jpg

まーバイク好き3人が集まったら、話が尽きませんね~キャンプやら、ソロツーやら、カメラやら・・・今度は皆さんココでい反省会はいかがでしょうか?!食べ放題!飲み放題!で2,980円だそうです。それもメニューも半端無く多かったですよ。

しかし、京急の黄金町だからなぁ・・・もちろん!マロさんは乗り気でしたが・・・(^o^;)

最後は店長の金さんとVサインで〆。ちなみに終了時間は午前0時を回ってましたから(*_*;

de(2668).jpg

御二方からツーリング企画の依頼も受けたので、そろそろ検討しましょうかね?!
さて、何処へ行こうかな・・・(^^ゞ

追伸:この猛省会の写真は、先日購入したFUJIFILM XQ1で撮りました。自分で言うのもなんですが、やっぱ綺麗に撮れてますね~。それと、自然なボケもあり、センサーの大きさ!レンズの明るさ!が光ってます。今後ますます楽しみになりましたヽ(^o^)丿

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ

新潟からの贈り物♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
来たぁ~~~\(^o^)/

自宅に帰るとハニーから、(なんか新潟から宅急便が届いてるよ?)と。

de(1779).jpg

お届け物はカラシ?

de(1780).jpg

送り主はブロ友のtomzuさん!

きっかけは、tomzuさんのブログでコメントを入れたら、逆鱗じゃなかったお気に召して頂いたようで、お礼で贈り物を頂きました!当時のtomzuさんブログはコチラ\(^o^)/ 同級生ツー(オマケ

de(1781).jpg

宅急便を開けると、可愛らしい保冷バックが!!!
(ご本人を知っているだけに、イメージが・・・(^_^;))

de(1782-1) (1)

これは美味そう!こんなの頂いたら、酒が進みますねー(;´∀`)

de(1782-1) (2)

tomzuさん!あーざーっす!
また、神奈川にお越しいただいた時は、お声がけくださいネ!


今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - 徒然なるままに…  ジャンル - ブログ

かき小屋でカンパ~イ!in渋谷パルコ♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
今度は渋谷でカンパ~イ!

2月初めに一通のメールが・・・

3月に東京へ行きます!3月29日30日の土日、もしよろしければお付き合いくださいませ。。。と差出人は京都の530乗りのピィさんです。この月末は仕事が忙しくて、ツーリングへ行けそうのないので、夜だったらお付き合い出来そうなのでOKとの返事をしました。飲み会の参加者をmixiで募集を掛けたところ、当初予定していた8名の参加表明を頂き、満員御礼ってことで。

それが当日になったら・・・
N先生から『私は入ってますよね?』
バビ『入ってません!(キッパリ)』

Pさんから『1名追加してもいいですかね~』
バビ『聞いてみます・・・』

Lさん『1名追加しても大丈夫ですかね?!』
バビ『・・・』

結果的には参加者が11名になってました(笑)

sx(271).jpg

ハチ公のこんなオブジェ?壁画?がいつの間にかあったんですね・・・(気がついていなかっただけだと思いますが(笑))

sx(270).jpg

新潟のTさんはコチラのバスに乗り込もうとして、拒絶されていたようですが・・・(*^_^*)

sx(272).jpg

今回のチョイスはコチラのお店!

sx(273).jpg

店名:かき小屋 パルコ店
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 パルコパート1  7F
営業時間:11:00~23:00
定休日:パルコに準ずる

このお店は牡蠣の食べ放題!飲み放題!ってことでチョイスしました(^_^)v

オッサン達が集まると、まー賑やかですね~(*^_^*)

sx(274).jpg

それではカンパイ~\(^o^)/

sx(275)_.jpg

今回の参加者は、ピィさん、Y'sさん、penguin774さん、ラーク7447さん、ターさん、日向さん、新潟のtomzuさん、バビロニア。そして当日枠として、ニャンコ先生、ベップさん、やんみさんの11名です!

ま~飲み始めれたら関係ないですけどねー(笑)

日向さんは、高いアングルからお鍋を激写ですかね(^_^)v

sx(276-1).jpg

多分こんな感じの絵が・・・ってことないか?!(*^_^*)

sx(277).jpg

さて、個人的にはメインの焼き牡蠣登場です!これが焼けてくると、パチパチと飛沫を飛ばします。しかも、焼き方を間違えると飛沫が自分の方へ飛んでくるんですから~(^.^;

sx(278).jpg

焼けた牡蠣がこれです!意外と身が大きくて美味かったっす。

sx(284).jpg

かなり話も弾んで、バイクの話から始まり、ツーリングでのこぼれ話、恋話・・・はしてなかったですね(笑)

sx(279-1).jpg

途中で登場したカキフライも美味かったですよw

sx(280).jpg

鍋は牡蠣すきでした!これは美味しかったなーこれで牡蠣が食べ放題っていうのは・・・大満足ですw

sx(282).jpg

オジサン達食べるし、飲むし・・・そこへ・・・

sx(283-1).jpg

私は参加メンバーですよね!って豪語していた先生が大遅刻してご来店!さすがに気が引けたのか、腰をかがめてのカンパ~イ!ってことでもないか(笑)

ニャンコ先生は、5月頃から関西へ転勤されるそうです。今回は京都のライダーピィさんとお近づきになれましたから、あちらへ行っても寂しくないかなぁ~(^.^;

sx(286).jpg

何回も食べた焼き牡蠣!6~8個くらい食べたかな・・・コイツは本当に美味しかったです。

sx(287).jpg

この後、夜の反省会へ・・・(*^_^*)

ご参加の皆さま!
本当にありがとうございました。
また、次回ご一緒しましょう!


今回ご参加頂けなかった皆さま!
次回は・・・暑気払いかな?!(笑)


今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - バイクのある生活  ジャンル - 車・バイク

高田馬場の怪しい飲み会♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
またまた高田馬場に出没♪

Pさんから(Kちゃんの件で相談があるので、お会いしませんか?)
と極秘扱いのような相談メールが届いたので、いつもの通りアジトへ向かうことに・・・

DSCN1004.jpg

店名:紹仙房 (ショウセンボウ)
住所:東京都新宿区高田馬場4-11-8 木村屋ビル 2F
営業時間:11:00~15:00、17:00〜23:00
定休日:無休

まずは本命さんが登場するまで、ターさんと練習開始!

DSCN1005.jpg

やっぱり回鍋肉は美味いよね~

DSCN1006.jpg

しばらくすると、Y’sさんが登場して、再練習開始!

DSCN1009.jpg

汁なし担々麺も美味いっす。

DSCN1010.jpg

これが咽るような美味さなんですよね~(*^_^*)

DSCN1012.jpg

豆苗も酒との相性抜群!

DSCN1014.jpg

水餃子も美味かったし・・・

DSCN1015.jpg

相変わらず美味しい麻婆豆腐は・・・

DSCN1016.jpg

もちろん!ON the Riceで(^^)v

DSCN1018.jpg

この辺りで本命さんが登場して・・・秘密の会話をして・・・ほぼ終了した頃に、ウルトラCをご提案される方が登場したりと・・・(~_~;)
楽しく、ためになる話は尽きませんでしたねw

佳境に入った頃に、ようやく食べれた餃子!こいつも美味し!!

DSCN1017.jpg

トマトと卵の・・・何か(笑)

DSCN1019.jpg

鶏肉とピーナッツの唐辛子炒め!

DSCN1021.jpg

これなんだっけ?!(^_^;)

DSCN1022.jpg

〆はエビチャーハンでした\(^o^)/

DSCN1023.jpg

Kちゃんにしたお話も、Pさんにしたお話もブログで書ける内容ではないので、詳細はお伝えできないのでゴメンナサイm(__)m

でも、皆さんが意外と誤解されていること、ご存じないことが多いな~って感じましたので、また例のシリーズを書きたいと思います。そのために少々お勉強して、情報収集してきますので、その時までのお楽しみ(^^)v

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ

おいおい大丈夫かよ?!怪しいOBSC忘年会♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
OBSC忘年会\(^o^)/

早いものでもう12月!だんだん走りに行く回数が減っている方もいるんじゃないでしょうか?!
12月といえば、忘年会ですよね~今年もOBSC恒例の忘年会を開催しました。

昨年は居酒屋さんを貸し切りで行ったのですが、今回の参加想定人数は10名前後だと予想して、ゆったり飲めるところにしよう~って思ったのですが、なんと参加人数が20名!

本当に沢山の方に参加いただけて感謝!感謝!です。。。

集合場所は前回同様の新橋SL広場前!

sw(4199).jpg

SLもオシャレにデコレーションしてました・・・

sw(4200).jpg

よーく見ると酔っぱらいのおじさんが・・・じゃなくてサンタクロースが乗り込んでるじゃないですか(笑)

sw(4201).jpg

新橋に猛者が集合したので、それでは怪しい店?じゃなかった、怪しい場所にある店へレッツらGO~\(^o^)/

sw(4202).jpg

本日の宴会会場はコチラ!

sw(4203).jpg

店名:まだん
住所:東京都千代田区内幸町1-7-24 西銀座JRセンター内47号
営業時間:11:00~14:00 17:00~23:00  (食事LO・22:00)
定休日:土曜日・日曜日・祝日

今回の参加メンバーは・・・
せんさん、torioさん、塩饅頭さん、いとじんさん、ラークさん、ザッキーさん、ふーちゃんさん、スキンヘッドさん、パイロンさん、ななパパさん、ばねまつさん、コジコジさん、ニャンコ先生、penguin774さん、Lightwaverさん、マロさん、sukesanさん、そうとうさん、Y’sさん、バビロニアの合計20名です!!!

さて、メンバーさんが揃ったのでカンパ~イ

sw(4204).jpg

さすがブロガーの飲み会ですから、何故か左手ビールに右手にカメラが・・・(笑)

sw(4205).jpg

正式にカンパーイ!

sw(4206).jpg

宴会で出てきたのは・・・焼き豚のネギのせ・・・

sw(4207).jpg

キムチ盛り合わせ!

sw(4208).jpg

海鮮チヂミ。

sw(4210).jpg

チャプチェw

sw(4213).jpg

なす炒め・・・だったかな?!

sw(4215).jpg

スイマセン完全にかき混ぜ終わった石焼ビビンパ(笑)
他にも料理が出てきたんですが、取り忘れちゃいました(^_^;)

sw(4216).jpg

宴はいつもの通り、マ◯さんが暴走しておりますが・・・今回は強者現る。。。

sw(4209).jpg

強者が各テーブルを徘徊し始めます。。。最初の犠牲者ななパパさん!チク◯を触られまくるし、ツマミまくられておりました(笑)

sw(4211).jpg

続いて、強者が強者へアタック!これにはさすがのマ◯さんもタジタジに・・・(;´∀`)

sw(4212).jpg

続いてラークさんが、標的に・・・

sw(4214).jpg

今回は初参加者も、初顔合わせも多かったので、OBSC恒例自己紹介をして頂きました。ふーちゃんさんが挨拶していても、強者は止まることがありません(^_^;)

sw(4217).jpg

ついには席の上で、ダンスを披露!
ちなみに↓の手はせんさんの手!『座ってぇ~』と心の叫びを(*^_^*)

sw(4218).jpg

こうなると誰も止めれません!!!
今日は忘年会だったと思いますが、忘れることのない忘年会になったことは間違いないですねー
sukesanさん、盛り上げて頂き、あーざーっす!\(^o^)/

sw(4219).jpg

有楽町組と新橋組に別れて終了です。
皆さんお疲れ様でした!お気をつけて~(^^)/~~~

sw(4220).jpg

新橋組にマ◯さんがいるということは、忘年会でお腹いっぱい食べたはずですが、〆のラーメンが待っております。
(気のせいか、torioさんの血の気が引いていたような・・・(笑))

最後のラーメンメンバーは、ラークさん、Y’sさん、torioさん、私と工場長です。

sw(4221).jpg

こんなオブジェのお店で。。。

sw(4222).jpg

ラークさんがしきりに私へ辛いものを食べさせたがるんですよね~(笑)そこで、担々麺!しかも、お店の人に『メチャクチャ辛くして!』なんてオーダーしてるし~(^_^;)

sw(4223).jpg

奥に見えるのが、乾燥唐辛子!メチャクチャデカイでしょう~しかも、本当に辛いし・・・汗だくですよ。翌日お尻がファイヤーしていたことは言うまでもありません(>_<)

sw(4224).jpg

皆さま、今年一年ありがとうございました。
来年もヨ・ロ・シ・クお願いします(*^_^*)


っていうか、来週最後のツーリングへ来れる方はご一緒しましょう(^_^)v

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ

怪しい忘年会のお店ご案内♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
OBSC忘年会はこんな場所(*^_^*)

さて、今年もOBSCの忘年会を開催しますが怪しいんです!
と言っても、殿方が喜ばれるような、怪しいお店ということではなく、とにかく場所が怪しいんです(笑)

場所の案内はのちほど・・・

sw(3860).jpg

店名:まだん(韓国料理)
住所:東京都千代田区内幸町1-7-24 西銀座JRセンター内47号
営業時間:11:00~14:00 17:00~23:00
定休日:土曜日・日曜日・祝日

ランチは種類が豊富な韓国料理を出されます。

sw(3861).jpg

今回の忘年会参加メンバーさん!こんなメニューが用意されてますからねー
と言っても、このメニューにはないものを当日は注文する予定ですので、何が出るかは当日のお楽しみw

sw(3862).jpg

飲み放題はこんなメニューです!どうですか~始まる前からワクワクするでしょう(^^ゞ

sw(3863).jpg

ランチはこんな感じで小皿が盛られてます。

sw(3866).jpg

ちなみにこのキムチおかわり自由なので腹いっぱい食べれますが、その後の口臭攻撃はかなりキツイっすよ(笑)

sw(3865).jpg

注文したのは、プルコギの石焼ビビンバ!

sw(3864).jpg

グチャグチャにかき回して、オコゲにさせながら熱々を食べるのが旨いんですよね~
もちろん!お見せするからには、コチラも忘年会ではチョイスする予定です(皆さんのご意見を伺いながら・・・(;´∀`))

sw(3867).jpg

さて!ご参加される皆さま!!ここからが店舗へのご案内ですよ。
新橋から来る場合、東京電力本社を目指します。東京電力前に交差点を銀座方面へ向かうと、鉄道高架橋をくぐり抜けちゃダメですよ(笑)

sw(3857).jpg

鉄道高架橋下にある・・・
この喜多方板内ラーメンの看板を見たら、その脇をひたすら真っすぐ歩きます。

sw(3858).jpg

鉄道高架橋下はこんな感じです。暴漢者に襲われても不思議じゃないような通路ですから(*_*;

sw(3859).jpg

逆に有楽町側から来る場合は、帝国ホテルに面している道路を銀座方面に歩くと、鉄道高架橋があり・・・

sw(3869).jpg

入り口右にこのインターナショナルARCADEの壁画?を見たらひたすら真っすぐ進みます(笑)

sw(3870).jpg

こんな雰囲気のところにお店がぽつんとあります(笑)

sw(3868).jpg

参加者の皆さん!わかりましたか?!
不明だったら、私宛に電話ください!電話口で声援を送りますから・・・じゃなくて迎えに行きますから(笑)

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

夏だ!ビールだ!暑気払いだ!(by OBSC)♪


Edit Category B級グルメ > バイク仲間と飲み会
ある日のこと、京都のTMAX乗りであるブロガーピィさんから・・・

『今度そっちゃにいかはったら、遊んでくれへん!』とメールが。
(いえいえ、本当は真面目にお伺いを立てたメールでしたよ(^.^;)

何でも東京へ研修に来られるということでしたので、それでは関東の猛者皆さんをお誘いしてみよう!ってことでOBSC暑気払いを企画することにしました。
(ま~ ただ単に飲みたかっただけですが・・・(笑))

今回はオヤジの街、新橋でプレイボール決定!

sw(3131).jpg

ご案内はこんな感じ!

開催日時:8月23日(金)19:30プレイボール

会費:飲み放題2時間コース 5,000円

店名:山梨 ワイン豚しゃぶしゃぶ ENZAN 新橋店

住所:東京都港区新橋2-15-11 橘ビル2F

アクセス:JR 新橋駅 烏森口 徒歩1分
      地下鉄 銀座線 新橋駅 徒歩2分
      都営浅草線 新橋駅 徒歩2分
      ゆりかもめ 新橋駅 徒歩2分

電話:03-3597-1228

参加者は、せんさん、ラーク7447さん、ピィさん、ザッキーさん、バビロニアの 5名でした。

ちなみにカンパ~イ時の様子は、皆さんのブログでも確認できますよ!

ピィさんブログ(コチラから!
せんさんブログ(コチラから!
ラークさんブログ(コチラから!

ラークさんは将来ご覧になれる予定です!(多分ですが・・・(笑))

とりあえず・・・
\ カンパ~イ /

sw(3132).jpg

今回もいつもの通りの飲み放題!だから安心して飲めます。
翌日の予定のツーリングが順延となったので、ブンブン行きますよ~(笑)

あっ!ちなみに今回のお店は、じんさんツーリングでも話題となった、山梨県塩山市でワインを飲んで育った幻の豚「ワイン豚」をメインに出されるお店です。でも、誰かが(酔っ払っちゃえば、ワイン豚もそこら辺の豚もわからんだろう?)って言ったとか、言わないとか(笑)

まずは先付から。どれも旨し!

sw(3133).jpg

サラダもサッパリで旨し!

sw(3134).jpg

コチラがワイン豚のシチューですが、これ美味かったな~お肉からギューっと旨みが。

sw(3135).jpg

メインイベントは、豚しゃぶの蒸し鍋です。

sw(3136).jpg

お好みで味を調整してお召しあがれ!

sw(3137).jpg

これは生キャベツと生かぼちゃ!味があって美味かったです。この野菜はもしかして、

sw(3138).jpg

〆は塩焼きそばで。

sw(3139).jpg

あっという間に3時間半経過してお開きなりました。
参加された皆様!お疲れ様でした!
お食事は満足して頂けたでしょうか?!
いやー本当に楽しい宴でした。

バイク乗っている時はご一緒の時間は長いですが、話は出来ないですからねー

しかし、残念ながら宴の内容はココでは書けないNGワード連発の内容ばかりでした!(笑)

ザッキーさん 何買うのかな?!
せんさん ご苦労さまですm(__)m
ピィさん 遅くまでスンマセンm(__)m
ラークさん 誰かが・・・ね・・・(謎)

今度は冬に忘年会かな?!次回の幹事さんはラークさん、ニャンコ先生、Pさんのトリオにお願いだ(^_^)v

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ
 
06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

05 07


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜けました。全国走破達成!またBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(セカンドステージ)♪ Jun 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのタイヤ交換(3回目)♪ Jun 05, 2023
福岡Touring!GW後半は雨予報なので早期撤収を決断♪ Jun 02, 2023
福岡Touring!壱岐から帰還して博多で最後の夜♪ Jun 01, 2023
長崎Touring!壱岐の島の海はただただ青かった♪ May 31, 2023
長崎Touring!壱岐の神秘をグルグル回って感じよう♪ May 30, 2023
長崎Touring!猿岩に壱岐の焼酎と最高の温泉♪ May 29, 2023
長崎Touring!長崎とは思えない程美しい壱岐の海♪ May 26, 2023
長崎Touring!離島ならでは対馬の絶景スポット巡り♪ May 25, 2023
長崎Touring!対馬北部から一宮目指して南下せよ♪ May 24, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS