







Community テーマ - 横浜!YOKOHAMA! ジャンル - 地域情報





以前から駐輪場問題で、全国的に保有台数があるにもかかわらず、圧倒的に駐輪できる数が少なく、しかし規制は厳しいということで問題になってましたが、ついに警察庁が動き出しましたね。
警察庁のHP→自動二輪車等に係る駐車環境の整備の推進について
.jpg)
・自動二輪車に配意した駐車規制の見直しも推進
・自動二輪車が四輪車より小さいことを踏まえ、規制の対象から自動二輪車を除外することが可能かの検討
具体的には・・・
・路線の交通実態に応じて駐車禁止規制の廃止
・自動二輪車を対象とする駐車可規制と駐車方法の指定
・自動二輪車を対象とする時間制限駐車区間規制の実施による検討
だそうです。。。
検討に入った段階で、即駐禁廃止ということではないし、場所によっては引き続き駐禁されることを考えると、しばし静観するしかないですね。何れ“自動二輪車駐車適用除外”という文字が町のアチコチで見られる日が来そうですね。。。
Responseの記事はコチラ→駐車禁止の対象から自動二輪車を除外、道路状況に応じて 警察庁が通達
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓





あけましておめでとうございます。
昨年も各方面の方々に、大変お世話になりましたm(_ _)m
今年も変わらずお付き合いの程、よろしくお願い申し上げますヽ(^o^)丿
今年も皆様にとって素晴らしい1年になりますように。そしてアッシは1年間無事故、無違反で過ごせますように。
HONDA乗りのブログはコチラから

ビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

.jpg)
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村



それでは後半の出来事へ。。。
7月(文月)の出来事。。。
バストロッキーでも行ったけど、家族でも行った御射鹿池
HONDA乗りのブログはコチラから

ビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

.jpg)
Beautifulとしか言いようがないw
.jpg)
ビーナスナインも最高やったねー
.jpg)
8月(葉月)の出来事。。。
スカブと銀翼GT共に車検。ハニーも一人で出来るようになりました。この時点では1年以上乗る予定だったんだけど。。。
.jpg)
諏訪にも城があったんだよね。。。
.jpg)
ハニー初!日本のチロル下栗の里へ
.jpg)
しらびそ峠は今年も縁がなかったね。。。
.jpg)
埼玉のパンテオン宮殿も予約して行きました
.jpg)
9月(長月)の出来事。。。
念願だった四国Touring!しかも、台風直撃予報の中行くアホっぷりでした。
祖谷の小便小僧!
.jpg)
日本最古の石積式ダムの豊稔池ダム
.jpg)
丸亀城とツーショット!
.jpg)
坂出からみた瀬戸大橋。
.jpg)
遊子水荷浦の段畑・・・植えられてたら壮観だったろうなぁー
.jpg)
四国カルストも良かったっすw
.jpg)
四国の温泉といえば、道後温泉は外せないよねw
.jpg)
高知の沈下橋
.jpg)
室戸スカイラインからの眺望w
.jpg)
10月(神無月)の出来事。。。
銀翼GT最後のtouring!沼田方面から日光を目指し、大笹牧場にて。
.jpg)
四国Touringの最中も、それから帰りの道中でも、(あとどれくらい銀翼GTに乗るんだろう・・・)と漠然と考えてました。そんな時、ふと中古バイクをネット検索していた時のこと。インテグラ750の超程度の良いモノを見つけたら、なんか運命を感じて銀翼GTを降りることに。
運び込まれる時に涙が。。。
.jpg)
新しい相棒とご対面。。。
.jpg)
初乗りで一気に山中湖へ。
.jpg)
マロさんと一緒に富士山五合目まで。途中の西臼塚駐車場でパシャリ。ここはバイクで富士山とツーショットするにはオススメスポットです。
.jpg)
ワークマンのイージス着用。メチャ気に入りましたwww
.jpg)
11月(霜月)の出来事。。。
紅葉の季節となりました。夫婦で西沢渓谷のトレッキングへ。
.jpg)
冬桜の桜山公園へ。でも何故か紅葉のツーショット。
.jpg)
じんさん企画に乗って、その後河口湖周辺を散策。紅葉がハンパなくマジで綺麗だった。。
.jpg)
12月(師走)の出来事。。。
バストロッキー西伊豆お泊まりツー
.jpg)
運良く桜海老の天日干しを見ることができました。。。
.jpg)
torioさんには内緒で細野高原へ。てっぺんからの眺めは最高だね〜
.jpg)
ってことで、振り返ると本当に色々なことがありました。47都道府県制覇Touringも今年本州は完了させ、残るは北海道と沖縄のみ。来年は北海道touringが決定しております。
最後に、来年も公私共々素晴らしい一年にしたいと思います。来年も皆様方スケジュールが合いましたら、また走りでもご一緒しましょう。呑みのお付き合いでもOKですから(笑)
来年もよろしくお願い申し上げますm(__)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村



今年も一年、こんな拙いブログにお付き合い頂き、誠にありがとうございましたm(_ _)m
今年はシルバーウイングGTで始まり、年の終わりはINTEGRA750で終わることになりました。昨年の今頃はそんなことは全く考えていなかったので、人の気持ちは移ろいやすいということを如実に反映した年でもありましたね(笑)
毎年恒例の1年を振り返りたいと思います。。。
1月(睦月)の出来事。。。
夫婦と次女チャマで西伊豆の雲見温泉に新年Touring!!!
HONDA乗りのブログはコチラから

ビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

.jpg)
栃木市内Touringで・・・
.jpg)
バンダイミュージアムに寄りましたね。。。
.jpg)
.jpg)
2月(如月)の出来事。。。
房総の大山千枚田へ!田植えされてないと寂しいもんですね。。。
.jpg)
恒例の河津桜Touring!今回は南伊豆へ花見に。。。
.jpg)
3月(弥生)の出来事。。。
何もない伊豆の細野高原へハニーと一緒に!
.jpg)
愛知はいつも通過県だったので、今回は夜中に出発してTouringを敢行してきました。山城の足助城w
.jpg)
トヨタ博物館は圧巻だったなぁー
.jpg)
バストロッキーで三浦の剱埼灯台付近に行ったときの一コマ。
.jpg)
4月(卯月)の出来事。。。
神戸駅と書いて“ごうど"駅と読みます。わたらせ鉄道での一コマ。。。
.jpg)
待ちに待った春の到来。富士山スカイラインを走りたいと思ったので・・・
.jpg)
.jpg)
ブログの表紙を飾ったこともある、田貫湖からのShot!
.jpg)
5月(皐月)の出来事。。。
ザッキーさんと鳥取から島根、最後は岡山へお泊りTouring!
.jpg)
松江城もチラリ。。。
.jpg)
境港の水木しげるロードw
.jpg)
大山をバックに大山環状道路から。。。
.jpg)
最後は岡山・倉敷の街から。。。
.jpg)
6月(水無月)の出来事。。。
上野村も行ったねー
.jpg)
白馬村のスキージャンプ台
.jpg)
白馬岳をバックに。。。
.jpg)
ってことで、明日は後半の出来事へ。。。
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓


