去年、今年と九州各地で甚大な被害が出ているようで、被災されて方々におかれましては、1日も早く復興されることをお祈り申し上げます。
さて、以前私は九州一周Touringを敢行しました。当時は大阪まで高速で向かい、大阪からフェリーで北九州。その後、熊本、鹿児島、宮崎、大分、佐賀、長崎、福岡の順で九州の名所を巡ってきました。その時のTouringで、数々のmissionを自ら課しておりました。その一つが九州にある日本本土最西端の地と、最南端の地を訪れることです。
日本本土最西端は長崎県佐世保市にある神崎鼻公園であり、最南端は鹿児島にある佐多岬です。当時のTouringで無事に踏破することができました。本土最西端到達時の写真がコチラです!!!
.jpg)
HONDA乗りのブログはコチラから

ビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

世界遺産登録されてから、こちらはうなぎのぼりで人気が急上昇!
事前に予約することが出来るのですが、既に1ヶ月以上前から満席!キャンセル待ち状態!!
何とかキャンセルで空きが出来たところに滑り込めたので、ギリギリセーフ(^_^)v
九州ツーリングの良い思い出になりました(^_-)-☆

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

事前に予約することが出来るのですが、既に1ヶ月以上前から満席!キャンセル待ち状態!!
何とかキャンセルで空きが出来たところに滑り込めたので、ギリギリセーフ(^_^)v
九州ツーリングの良い思い出になりました(^_-)-☆

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER




妄想ツーリング 引き続き5~6日目!
佐賀のお隣の長崎には見どころがたくさんあるようですが、とにかく周りにくそうです。
(あそこに行きたいんだけど、グルーッと回らないと行けないんだ・・・)
(目の前だけど、船ですか?!クワァー)等など旅の不便さを一気に味わう感じです(>_<)
それでも、まずは基本的なところを抑え・・・
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

コチラも情報が満載

.jpg)
ライダーとしてはコイツも基本系ですよねw
.jpg)
問題はコイツなんですよ!コレのためにこの日の予定を組んでいたのですが、先日のWorld Heritageの影響で島へ上陸が出来ません!直前まで諦めずチャレンジしますが、無理だったら・・・
.jpg)
こんなコースを予定してます。。。
.jpg)
.jpg)
長崎にもお泊りする予定です。元気があれば日本三大夜景でも見たいけど元気・・・自信ないなぁ・・・(~_~;)
※ 写真は観光協会の写真またはフリー素材の写真を貼っております。。。
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



