fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

GWはファミツー


Edit Category ツーリング > 静岡ツーリング
今日は絶好のツーリング日和、以前からハニーの希望である
伊豆へツーリングに行きました。

ハニの化粧ポーチも入れて、準備万端です。


ブログ0343 

メーターも0にしていざ出発!!

ブログ0344 

バビロニアと次女!

次女にはリュックを背負わせ、そこに紐を通して私とジョイントしてます。

ちなみに、腰にはスーツケースベルトでジョイントしてます。


ブログ0355 

ハニーと長女のタンデム!!

ブログ0354 

途中西湘バイパスのPAでパチリ!!

ブログ0345 

まず向かったのは、城ヶ崎海岸。
こちらは、大学生の頃に行きましたが、ホント〇十年ぶりです。

GWと言うこともあり、大変混んでいましたが、風が大変強く、
ホントに断崖から落ちそうになりましたので、そそくさ退散です。

でも、こちらの海岸にはバイク専用の駐車場(無料)があり、ライダーは混雑の
影響を受けません。
(というより、ライダーがほとんど来ていませんでしたが・・・)

ブログ0346 

お昼のお時間となりましたので、伊東まで戻って食事をすることに
しました。

お食事に選んだお店はこちら


↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


ブログ0347 

店名:味の店 五味屋
住所:静岡県伊東市湯川1丁目12−18
電話:0557-38-5327‎

結構芸能人も来ているようですが、それよりお値段の安さが気に入りました!!

ブログ0348 


バビロニアの注文はこちら

お刺身定食!
これで、1,050円はお値打ちでしょう!

ブログ0349 

ハニーはおまかせ丼
こちらは、2,100円です。

ブログ0350 

長女の鮭いくらの親子丼
これお値段いくらだと思います。
(シャレのつもりじゃありませんが・・・)

ブログ0351 

こちら500円です!!!
安いでしょう~~~。

こちらは次女の
うな丼!!1,000円也!!!


ブログ0352 

かなりのボリュームで、大人のバビもかなり、お腹いっぱいです。

長女も、次女もgive up 気味でしたが、この後、長女は完食!!

次女の残りはバビのお腹の中に入りました!!

ブログ0356 

お店を出ると、面白いお店が・・・

ブログ0358 

こちらのお店、鰹節と削り節の専門販売店です。
店頭には、削りたての鰹節が並んでおります。

お値段が100グラム210円と大変リーズナブル!!

ブログ0359 

帰る前に途中、大東館で日帰り入浴!
こちらは、露天風呂・五右衛門風呂・寝風呂が貸切で使えます。

もちろん、日帰り入浴でも空いていればOKなので、ツーリングで
男同士肌を流し合うのも・・・。

バビロニアには、その趣味がございませんので、悪しからず!!

ブログ0360

帰りの伊豆スカイラインで記念撮影!パシャ!!

ブログ0357

伊豆スカイラインからの富士山!!
雲海が広がり、絶景です!!

ブログ0361

戻ってみたら、246kmでした、それよりリッター30.5kmって凄くない!!

ブログ0353


ぽちっとな
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク
 
05 2010
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

04 06


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS