fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

今日もBBQ


Edit Category 我が家
昨日はTFWのBBQでした!

今日は地元の仲間と年に1回のBBQです。

恐らく、BBQに2日続けて参加した経験は、過去にありません。

朝起きて、少しダルい体を起こして出発です。

日曜日は、原則走ることにしてます。この日は横浜市金沢の野島公園でBBQなので、
いつもの走るコースを変則して、野島公園を目指します!

野島公園の到着時間が、44’37分でした。距離にして恐らく7.5kmぐらいでしょうか?!

ブログ0409

BBQメンバーがまだ到着してないようなので、先に着いていたハニーと、
公園内を散歩することに…。

ブログ0395 

ブログ0399 

遠くに見えるのは、横浜八景島です。

ブログ0398 

こちらは日産の追浜テストコース

ブログ0397 

海岸では潮干狩りをする家族の姿も…。

ブログ0396 

ようやくメンバーも揃いはじめ、炭に着火!

この着火の武器は、何でも畑等の雑草を焼くバーナーだそうで、
これまた早く着火に成功しました。

この2日間で一番学んだのは、今までやってきた原始的な
着火方法から脱却でしたねェ~。

ブログ0400 

今日のBBQのメインはこちら

このお肉、肉の卸売業者の方のご提供です。大変柔かく、ジューシーでした。
(前日に常陸牛、今日も美味しいお肉、普通のお肉に戻れませ~~ん)


ブログ0401



ブログ0402 

ハニーは、焼きあがったお肉をカットしています。

ブログ0407

次女は、昨日に続いてお肉を食べて大満足!!

ブログ0403 

子供達はBBQそこそこで、ワンちゃんとの遊びが楽しみで参加してます!

ブログ0406 

このBBQ、毎年開催し、バビロニアも毎年参加しております。
しかも毎年この状態になってしまいます。










ブログ0404 

毎年お酒から何も学んでないバビロニアでした。

ブログ0405 


応援よろしく!ぽちっとな!!
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ
 
05 2010
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

04 06


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS