fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

池袋の激戦区で・・・


Edit Category B級グルメ > ラーメン探訪
最近は、仕事が忙しく目が回りそうです。(表現古いですかネ?)
この日は、朝一番で茨城県那珂に行って、その後池袋へ直行!

殺す気か!(ダチョウ倶楽部上島風に…笑)

池袋の仕事の前に、30分程時間があったので、かなり遅めの昼食をとることに…。
打ち合わせ場所の近場で、と思い『モスバーガー』に入ろうかと… 

ブログ0601 

気になりますねェ~! 
この「ぜいたくモスチーズバーガー」ってヤツ。

ブログ0602 

隣は『ペッパーランチ』

ブログ0603 

ブログ0604 

どちらにしようかと迷っていたら、
嗅覚センサーに激しい反応が…。 

ピッピッピッピッ

これって、もしかしてつけ麺系??(ニヤっ)

きた~っ! /


ブログ0614 

危ない危ない、こんな大事なブログネタを逃すところでした!

ブログ0613 

お邪魔したお店は
コチラ

店名: 馳走麺 狸穴 (マミアナ)
住所: 東京都豊島区東池袋1-32-2 小川ビル 1F
電話: 03-3982-4055
営業時間:(月~土)11:00~15:30 17:00~22:00

ブログ0625

頼んだのは、濃厚つけ麺780円!

麺の量は3段階で、並盛240g、大盛360g、特盛480gの
3種類でお値段一緒!


バビロニアは、大盛をチョイス!

隣の席の方は、つけ蕎麦を食してました。
そちらも魅力がありましたねェ~! 


約15分位で、主役の登場!

こちら太めの麺で、少し硬めの仕上がり!
シコシコして喉越しスッキリ、正に自分好みの食感!!


ブログ0608 

スープを一口すすると、『ん~ん~美味~いっ~!!!』

本当に濃厚な魚介と豚骨系スープです。結構鰹節粉が含まれて風味があります。
この大量に入っている鰹節粉スープに太めの麺が良く絡みます。


ブログ0609 

チューシューがトロトロで、ホント!うん~~~~~~マイ!!

ブログ0610 

仕上がりにスープ割りを頼むと…

いい香りが、これは…

そうです!「柚子」が入っていました。
心憎い演出です!くっ~~たまんねェ~! 


ブログ0611 

完食!!

ブログ0612 

たまたま入ったお店ですが、コチラの評価は
☆☆☆☆☆
文句なしです!

自分的には『二代目つじ田』『武蒼』(つくば市)に負けず劣らずの
お店だと思いました!

応援ヨロシク!ポチットな!!
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

にほんブログ村
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ
 
06 2010
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

05 07


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
四国Touring!初の東九フェリーに乗船してみた♪ Nov 15, 2023
メシネタ!横浜中華街での食べ放題は・・・♪ Nov 14, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS