fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

TFWの自由研究!


Edit Category ツーリング > 山梨ツーリング
今週日曜日にTFWのイベントに参加してきました。(ネタ古)
でも、今回はいつもと様子が違います。

それは、TFWイベントにスカブなしで参加したことです。

というのも、今回は家族全員でイベントに参加することにしたのですが、
バイクで横浜~山梨までの長距離は危険と判断し、車で参加したからです。

ブログ0929 

まずは、道の駅白根に集合して、bluestep437さん畑で桃狩りを
楽しむことに。

ブログ0921

ブログ0923

ブログ0924 

ぶどう狩りやイチゴ狩りは今まで経験がありますが、桃狩りは
初体験です!(ウフッ)

妻も娘も大喜びです。桃狩りのの詳細な様子は
bluestep437さんのブログ
おとうたん、こねねんの?で!!

桃狩りを終え、父は皆さんと車でプチツーにご一緒するつもりでしたが、
車ではご迷惑をお掛けするであろうと判断したことと、家族からのお願いも
あり、我々はここでTFWの皆さんとお別れすることに…。

bluestep437さん!ありがとうございました。
参加された皆さん!お世話になりました!!


昼食をどこにするのが良いのか思案に暮れていたところ、
山梨の狼??じんさんにオススメのお店をご紹介していただくことに。

何でも郷土料理で有名なみみ料理があるとのこと。
そうです。これがみみです。

ブログ0935 

食べた場所は・・・

ブログ0931 

お店:つくたべかん
住所:山梨県南巨摩郡鰍沢町十谷2294番7
電話:0556-20-2020
営業時間:10~17時
定休日:木曜日

みみの説明書

ブログ0932 

メニューです。

ブログ0933 

今回は鍋で注文することに、家ではお手伝いしない娘も、
こういうときには張り切ってお手伝いしてくれます!!

ブログ0936

ブログ0937 

ほうとうの短い版って感じですかね。
コチラのお味噌は自家製でしょうか。一口舐めてみますと麹の良いお味が
します。

ブログ0938

ブログ0939 

本当に美味しいお味です。
これは、冬に食べたらたまらないでしょう!!

コチラのお味は
☆☆☆☆☆

是非ともまた来たいお店です。

食事でおなかも満腹となり、今度は午前中にかいた汗を流しに
温泉に行くことに・・・。

訪れたのはコチラ

ブログ0941 

十谷温泉 源氏の湯
いわゆる秘湯のお宿です!

ブログ0942 

内湯と露天の2箇所あります。
内湯はヌル目のお湯で、長湯に最適です。

オススメはやはり露天風呂!

く~~~たまりません。露天風呂にはマイナスイオンがたっぷりです。
露天風呂の隣には、小さな滝があり、情緒豊かな温泉です。

温泉は無色透明ですが、舐めてみると少しショッパイお味でした。

こちら露天風呂は混浴なので、家族で入ることに…。
(女性は大きめのタオルを貸していただけます!)

ブログ0943 

温泉も最高でした!
気分的にはもう十分満喫しましたが、娘のお楽しみのメインイベントが
あります。

それが、コチラ

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

ブログ0944 

身延町なかとみ和紙の里
住所:山梨県南巨摩郡身延町西嶋345

ここで一足早い夏休みの自由研究課題をすることに…。


ブログ0946

ブログ0947

ブログ0948 

和紙で団扇を作ることにしました。
自分で染色して、約30分乾燥させて作品が完成!!

長女作 「夏の夜の花火」

ブログ0949 


いかがでしょうか?和紙で作るのはかなり難しかったようです。
次回、がんばりましょう!!

下のバナーをクリックしてください。お願いします!!

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
Community テーマ - スナップ写真  ジャンル - 写真
 
07 2010
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

06 08


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
四国Touring!初の東九フェリーに乗船してみた♪ Nov 15, 2023
メシネタ!横浜中華街での食べ放題は・・・♪ Nov 14, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS