fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

『袋田の滝』行く人 この指止まれ!(後編)


Edit Category ツーリング > 茨城ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ツーリング   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #茨城ツーリング   #茨城の旅   #茨城名物 
それでは「この指とまれ!」後編スタート!!

温泉で、さっぱりした後、一行は竜神大吊橋に向かうことに。
コチラがその竜神大吊橋です。

なんでも、本州一の長さだそうですが、通常橋ってあちらとこちらを
つなぐ為に作るのだと思うのですが、この橋を渡ると、向こうには
何もありません。

何の目的で作ったのでしょうか?
「日本一のためだけに作ったんだよ!!」(サイファさん談)

ブログ1000 

橋の途中で、下を見ることができます。
お尻がすぼみそうです。(キュッツっと)

ブログ0999 

ツーリングの楽しみは、よそ様のツーリング道具を
直に見れることです。

これは、サイファ号に装着してあった夏用のシートカバーです。
このシートの下を風が通り、超快適です!!

ブログ1017 

コチラはタンデム用のインカム!!
サイファさんは有線でつないでました。

子供とインカムで会話しないと寝ちゃいますので、有線でも
問題ないかな~と思っており、ただ今商品を物色中です!!

ブログ1018 

帰りにお土産物屋にもう1軒寄りました。
それがコチラ!!

ブログ1016 

店名:舟納豆
住所:茨城県常陸大宮市山方829

何でも、納豆の超有名店だそうです。

私も早速試食してみることに…。

ブログ1005 

コチラは梅納豆です。
食べた中では、黒豆納豆と青豆納豆がおススメです。
(お値段は結構高めですが…)

結局私はあれこれ迷った末に「豆華」という豆腐の味噌漬けを
購入しました。 (スイマセン写真撮り忘れました!!)

これ、酒の肴にはもってこいのお味です。
酒がグイ~ン、グイ~ン進みそうです!

ブログ1006 

ツーリング最後の締めは、やはりつくばのラーメン村へ。

正直、昼に食べたけんちんそばが結構効いていて、お腹が
それほど空いてません。

本来なら、サイファさんおススメ茨城ご当地ラーメン店に
行く予定でしたが、今回は軽めのラーメンで締めることに・・・。

(ご当地ラーメンはいずれまた…)

ラーメン村だけにラーメン屋がひしめいております(4軒ほどで。)


ブログ1007

ブログ1008

ブログ1009 

選んだお店は、サイファさん一押しのこってりしていてあっさり?
ラーメンのくにがみ屋へ!!

店名:くにがみ屋
住所:茨城県土浦市中字永田317(ラーメン村)

ブログ1010 

特におススメのクアトロスープラーメンを注文することに…

ブログ1011 

最初
「こってりなのにあっさりなんだよね~」
「いっている意味分からないんですけど…」
「食べれば分かるから!!」

ブログ1012 

と騙されたと思って食べてみると…
確かに「こってりなのにアッサリしています」

こってりはとんこつ系で、アッサリは魚介系が絶妙に
マッチしているのでしょう!

お腹が重めでしたが、スルスルとラーメンが胃袋に
収まっていきます。

ブログ1013 

結局、何のことはない、あっという間に完食です!!
ご馳走様でした!!

ブログ1003 

いや~今回のツーリングも盛りだくさんでした。

サイファさん!連れて行って頂きありがとうございました。
びらカマさん!お初でしたが、そんな雰囲気を感じさせず、お気遣い頂き、
ありがとうございました。

お二方ともまたご一緒させてください!!

次回はこのブログを読んで頂いている皆さんと
ご一緒させてください!!

よろしくお願いします。


ブログ1004

今回は
走行距離462.5km
1L当り31.7km
まずまずじゃないでしょうか!

これからも応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
Community テーマ - ツーリングレポート  ジャンル - 車・バイク
 
08 2010
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

07 09


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS