
ちょっと次のお仕事まで時間があったので、
浅草をぶらぶら歩くことに・・・
大学生の頃、(今から20年以上前ですが・・・)よく浅草に
遊びに来たんですよ。
私バブル世代なので、お金にはかなり無頓着。何でもかんでも
良く買ってましたね~
(今じゃ全く信じられませんが・・・)
今の浅草はこんな感じですよ!
仲見世も変わったような変わらないような・・・
この地域に来ると、例のあれも否が応でも目に入ってきますね。
5重の塔との対照も悪くないかなw
お煎餅美味しそう~。
やっぱり、こいつは絵的に必要ですかね。。。
しかし、この人形のセンスのなさが、浅草らしさですね。
今時、忍者はないでしょうw
(しかも忍者が胴着着ているし・・・)
その当時あったお店を探すと、
こんなお店で食事をしたり
うっ高! 天丼が3,500円!!
今じゃ絶対食べないお店No1ですね。
(でも、当時のお店があって良かったな~)
以前、ここで人形焼買ったりしました。
ここは、出来立てのホヤホヤの人形焼が食べれます。
薄皮でたっぷりあんこが美味しかったです。
(今でも変わらぬお味なのでしょうか?!)
当時は時間が有り余っていたので、こんなところにも
ぶらつきました。
今でも浅草は寅さん健在ですね~。
大学生のときに、余りにも暇なので、寄席なんて見たことも
ありましたっけね~。
やっぱり浅草はチョイ飲み屋がいっぱいあります。
モツ煮が美味しくて、昼間からよく飲んだな~。
そうだ久しぶりに大学芋を食べに行こう!!
と思ってよったら
残念!定休日です。
この大学芋屋さん、昔は汚いお店だったんですけど、
儲かったんですね~。
ちょっと裏道を歩くとたい焼き屋さん発見!
店名:たい焼 写楽
住所:東京都台東区浅草3-9-10 キャピタルプラザ浅草1階
ちょっと小腹が空いたので・・・
たい焼き一つお買い上げ!
「ん~~~ん!美味~~~い」
このたい焼き、皮がかなり薄くて、あんこがしっかり
入ってます。
こんなに皮の薄いたい焼き食べたの初めてですww
あんこも上品な甘さで、しつこくありません。
ホント美味し~い。
(でも、お店の人の対応は×ですね~)
お味は
☆☆☆☆★
対応もお味のうちということで。
今日は充実した空き時間の使い方したな~。
たまには、これくらい心の余裕が欲しいですね。。。
他にもたくさん面白いブログがここにあります。
コチラからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
浅草をぶらぶら歩くことに・・・

大学生の頃、(今から20年以上前ですが・・・)よく浅草に
遊びに来たんですよ。
私バブル世代なので、お金にはかなり無頓着。何でもかんでも
良く買ってましたね~
(今じゃ全く信じられませんが・・・)
今の浅草はこんな感じですよ!

仲見世も変わったような変わらないような・・・

この地域に来ると、例のあれも否が応でも目に入ってきますね。
5重の塔との対照も悪くないかなw

お煎餅美味しそう~。

やっぱり、こいつは絵的に必要ですかね。。。
しかし、この人形のセンスのなさが、浅草らしさですね。
今時、忍者はないでしょうw
(しかも忍者が胴着着ているし・・・)

その当時あったお店を探すと、
こんなお店で食事をしたり


うっ高! 天丼が3,500円!!
今じゃ絶対食べないお店No1ですね。
(でも、当時のお店があって良かったな~)

以前、ここで人形焼買ったりしました。
ここは、出来立てのホヤホヤの人形焼が食べれます。
薄皮でたっぷりあんこが美味しかったです。
(今でも変わらぬお味なのでしょうか?!)
当時は時間が有り余っていたので、こんなところにも
ぶらつきました。

今でも浅草は寅さん健在ですね~。

大学生のときに、余りにも暇なので、寄席なんて見たことも
ありましたっけね~。

やっぱり浅草はチョイ飲み屋がいっぱいあります。
モツ煮が美味しくて、昼間からよく飲んだな~。
そうだ久しぶりに大学芋を食べに行こう!!
と思ってよったら

残念!定休日です。
この大学芋屋さん、昔は汚いお店だったんですけど、
儲かったんですね~。
ちょっと裏道を歩くとたい焼き屋さん発見!

店名:たい焼 写楽
住所:東京都台東区浅草3-9-10 キャピタルプラザ浅草1階
ちょっと小腹が空いたので・・・
たい焼き一つお買い上げ!

「ん~~~ん!美味~~~い」
このたい焼き、皮がかなり薄くて、あんこがしっかり
入ってます。

こんなに皮の薄いたい焼き食べたの初めてですww
あんこも上品な甘さで、しつこくありません。
ホント美味し~い。
(でも、お店の人の対応は×ですね~)
お味は
☆☆☆☆★
対応もお味のうちということで。
今日は充実した空き時間の使い方したな~。
たまには、これくらい心の余裕が欲しいですね。。。
他にもたくさん面白いブログがここにあります。
コチラからどうぞ!!
↓ ↓ ↓


にほんブログ村