今日は久しぶりに東京の目黒に来てます。
これから4時間を超える打ち合わせです。(トホホ・・・)
その前に腹ごしらえ。
目黒駅周辺には、ワクワクするような飲食店が並んでますが。。。
よくよく見ると、本当にココは、大激戦区ですね~。
こちらは、ネパール&チベット料理のお店w
ネパール&チベット料理ってどんな料理が出てくるんだろう?
少し歩けば、ワンさかお店が立ち並びます。
コチラ は博多ラーメン !
おっと!「野方ホープ」もあります。
と言うより、昔一度食べたことありますが、
どんなお味だったか忘れちゃったな~。(汗)
「蒼龍」タンタン麺、つけ麺どちらが美味いのかな~
ココにも横浜家系がありますね~
「麺家 黒」この暑さに、豚骨ギトギトはちょっと・・・。
「揚州商人」は、先輩と夕飯で食べに行くお店。
いろんなところで見かけますね~。
インドカレーか…悪くないな~
「東京うどん!」ってどんなうどんよ~。
?何なに、テレビ東京の最強ラーメン伝説で第3位の店?!
かなり惹かれますね~
こだわり麺!!ますます惹かれますね~~~。
あれれ…濃厚中華そばってことは、コッテリスープ…
横浜で先日コッテリ系行ったばかりだし…。
・
・
・
・
・
今日はパス!
あそこのお店は…
「づゅる麺池田」何々・・・塩つけ麺。
食べたことないな~。
今日はサッパリ塩つけ麺で、行ってみよう!p(^_^)q
店名:づゅる麺池田
住所:東京都目黒区目黒1-6-12
営業時間:11:30~15:00 18:00~22:30頃
カウンターだけの小さいお店ですが、中々洒落てます。
七味。
よく見ると、製造元は長野のようです。
わざわざお取り寄せかな…
スープは、豚骨ではなく鶏ガラと魚介、野菜の合わせスープ。
期待が高まります。
スープ登場。
一口すすると…
美味~い!かなり、あっさり系のスープと思いきや、
以外にどっしりしてます。
豚骨のような臭みはありませんが、鶏ガラで煮込んでますと
言われなければ、わからないほど、しっかりしたお味です。
これはかなりじっくり煮込んでいるのでしょうな~。
麺はコチラ 大盛りでど~~んと持ってきましたよ!
醤油系のスープと、塩系のスープで麺も替えているこだわりようでして、
塩系は醤油系に比べて、やや細めです。
スープに絡めると、想像通りの美味しさです。
塩であっさりめかと思いきや、しっかり麺と絡んでおり、
いい塩梅です。
チャーシューは、細切りのモノがスープに入っております。
個人的には、厚切りのチャーシューの方が好きだな~。
お腹いっぱいになりましたが、鶏がらだからでしょうか、
胃にもたれません。
このお味は文句なしですね。
☆☆☆☆★
もう一度、醤油味を食べて、星5つかどうか決めたいと
思います!!
ビッグスクーターの楽しいブログがいっぱいあります。
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
これから4時間を超える打ち合わせです。(トホホ・・・)
その前に腹ごしらえ。
目黒駅周辺には、ワクワクするような飲食店が並んでますが。。。
よくよく見ると、本当にココは、大激戦区ですね~。
こちらは、ネパール&チベット料理のお店w

ネパール&チベット料理ってどんな料理が出てくるんだろう?

少し歩けば、ワンさかお店が立ち並びます。
コチラ は博多ラーメン !

おっと!「野方ホープ」もあります。
と言うより、昔一度食べたことありますが、
どんなお味だったか忘れちゃったな~。(汗)

「蒼龍」タンタン麺、つけ麺どちらが美味いのかな~

ココにも横浜家系がありますね~
「麺家 黒」この暑さに、豚骨ギトギトはちょっと・・・。

「揚州商人」は、先輩と夕飯で食べに行くお店。
いろんなところで見かけますね~。

インドカレーか…悪くないな~

「東京うどん!」ってどんなうどんよ~。

?何なに、テレビ東京の最強ラーメン伝説で第3位の店?!
かなり惹かれますね~

こだわり麺!!ますます惹かれますね~~~。

あれれ…濃厚中華そばってことは、コッテリスープ…
横浜で先日コッテリ系行ったばかりだし…。

・
・
・
・
・
今日はパス!
あそこのお店は…

「づゅる麺池田」何々・・・塩つけ麺。

食べたことないな~。
今日はサッパリ塩つけ麺で、行ってみよう!p(^_^)q
店名:づゅる麺池田
住所:東京都目黒区目黒1-6-12
営業時間:11:30~15:00 18:00~22:30頃
カウンターだけの小さいお店ですが、中々洒落てます。
七味。

よく見ると、製造元は長野のようです。
わざわざお取り寄せかな…

スープは、豚骨ではなく鶏ガラと魚介、野菜の合わせスープ。

期待が高まります。
スープ登場。

一口すすると…
美味~い!かなり、あっさり系のスープと思いきや、
以外にどっしりしてます。
豚骨のような臭みはありませんが、鶏ガラで煮込んでますと
言われなければ、わからないほど、しっかりしたお味です。
これはかなりじっくり煮込んでいるのでしょうな~。
麺はコチラ 大盛りでど~~んと持ってきましたよ!


醤油系のスープと、塩系のスープで麺も替えているこだわりようでして、
塩系は醤油系に比べて、やや細めです。

スープに絡めると、想像通りの美味しさです。
塩であっさりめかと思いきや、しっかり麺と絡んでおり、
いい塩梅です。

チャーシューは、細切りのモノがスープに入っております。
個人的には、厚切りのチャーシューの方が好きだな~。
お腹いっぱいになりましたが、鶏がらだからでしょうか、
胃にもたれません。
このお味は文句なしですね。
☆☆☆☆★
もう一度、醤油味を食べて、星5つかどうか決めたいと
思います!!
ビッグスクーターの楽しいブログがいっぱいあります。
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村