
先日、お仕事で横浜中華街へ
お仕事も終わり、今日は直帰することになったのですが、
夕飯でも食べてから帰ろうかと思いましたが、
中華街で男一人夕飯を食べる…何か寂しいな~。
やっぱ、今度家族で来よう!!ということで
帰宅することに、してハニーへ帰るコール!
「今中華街なんだけど欲しいものある?」
「何でもいいから、美味しそうなお茶買ってきて!!」
ということで、今回はお土産だけを購入することに。
中華街で、お茶を購入するときはいつもここのお店に
決めてます。
店名:緑苑
住所:横浜市中区山下町220
営業時間:12時~20時
定休日: 木曜日
このお店、高級茶葉も扱っておりますので、種類も豊富です。
購入したのは、ジャスミン茶!
この量で1,000円です!お味の割りに安いと思います!
(ちなみに最高級ジャスミン茶は、100gで4,700円もします!手が出ません)
たまたま、お客さまからお土産を頂いたのですが・・・
食べるラー油です!
今ダイエットに取り組んでいるので、この食材は禁物です×
(つら~~~~!)
裏面を見て、ビックリ!!!
製造年月日がなんと手書きです(笑)
しかも、ラー油なのに正味期限が1ヶ月!短かっ!!
本当に、現場で作って、瓶詰めしているハンドメイドな感じが素敵です!!!
ビッグスクーターの楽しいブログがいっぱいあります。
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
お仕事も終わり、今日は直帰することになったのですが、
夕飯でも食べてから帰ろうかと思いましたが、
中華街で男一人夕飯を食べる…何か寂しいな~。
やっぱ、今度家族で来よう!!ということで
帰宅することに、してハニーへ帰るコール!
「今中華街なんだけど欲しいものある?」
「何でもいいから、美味しそうなお茶買ってきて!!」

ということで、今回はお土産だけを購入することに。
中華街で、お茶を購入するときはいつもここのお店に
決めてます。

店名:緑苑
住所:横浜市中区山下町220
営業時間:12時~20時
定休日: 木曜日

このお店、高級茶葉も扱っておりますので、種類も豊富です。
購入したのは、ジャスミン茶!
この量で1,000円です!お味の割りに安いと思います!
(ちなみに最高級ジャスミン茶は、100gで4,700円もします!手が出ません)

たまたま、お客さまからお土産を頂いたのですが・・・

食べるラー油です!
今ダイエットに取り組んでいるので、この食材は禁物です×
(つら~~~~!)

裏面を見て、ビックリ!!!
製造年月日がなんと手書きです(笑)
しかも、ラー油なのに正味期限が1ヶ月!短かっ!!
本当に、現場で作って、瓶詰めしているハンドメイドな感じが素敵です!!!
ビッグスクーターの楽しいブログがいっぱいあります。
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村