だんだん秋らしくなってきましたので、ツーリングの虫が疼き始めました!!
そこで、今日は会社を休んで、スカブを飛ばして群馬まで来ました~~~~~!!
って言いたいのですが、残念ながら仕事です。。。トホホ!
今日は、あの富岡製糸場で有名な、富岡市に伺いました。
富岡市には、以前から仕事で結構来てますが、残念ながら
まともに富岡製糸場を見学したとがありません。
今日もチラっとだけ見て移動です。
今日の約束時間は、少し遅めの時間でしたが、思ったより早く着いたので、
甘楽PAで以前から一度は食べたいと思っていたアイツを食すことに・・・
アイスコロネ!
これ、外側のコロネは揚げ立てで、中は冷たいソフトクリームが、入っています。
ソフトクリームは、この4種類から選べます。
今回は、チョコとバニラのMIXをチョイス!
来ました~~~~
\ じゃ~~ん /
なかなか良い仕事してますね~(古っ!)
一口かじると・・・
美味っ~~~い!
これイケますよ!外の熱々コロネに、冷たいソフトクリーム!
これ癖になるな~~!
ホント!期待を裏切らないお味です。
ここらで、ついでにお仕事して・・・オイオイ逆だろう!!(笑)
午前のお仕事が終わり、移動することに…
今度は高崎方面に行くので、ついでにコイツをお土産に。
以前もブログに載せました吉田七味店!
ここの七味は本当に味が良いんですね~。
初めて七味が美味い!と感じました。
富岡の長閑な風景!
コスモスも綺麗です!!
今日のお昼は、絶対ココと決めていました!
店名:シャンゴ 倉賀野バイパス店
住所:高崎市下之城町177-9
営業時間:11:00~22:30
定休日:火曜日
何故かと言うと、chibiokaさんのブログを見てて・・・
(詳細はコチラ スカブといっしょ♪)
高崎で先日行われたキングオブパスタで、見事グランプリを
獲得したお店です。
絶対行きたいイベントでしたが、諸事情により参加を断念。
なので、chibiokaさんのブログを指をくわえて眺め、お店で食べら
れるようになったら、絶対行こうと心に決めていた次第です。
当然食べたのは、グランプリパスタです。
バビ「これの大盛りありませんか?」
お姉さん「(バビのお腹辺りに視線を落とし)大盛りはありません。」
バビ「おいおい!俺のお腹見なかった?」
お姉さん「いえ・・・でも大盛りは、食べないほうがよろしいのでは・・・ウフっ」
とは言いませんでしたが(笑)、大盛りがないのは本当です。
麺の量は150g!食後は少し物足りない感じでした。
しばし待っていると・・・
\ ド~~ン /
グランプリパスタ登場!
chibiokaさんが言っていた通り、麺が普通のパスタに比べて少し太いですね。
パスタ風つけ麺って感じが、よくわかります。
でも、パスタ自体は生麺なので、モチモチして美味しいですね。
スープの上にはパルメザンチーズが乗っており、トマトの適度な酸味が
食欲をそそります。
野菜は、地元群馬の野菜を10種類使っているそうです。
中のお肉、これは赤城の地鶏だそうです。
この地鶏からスープを作っているのだとか・・・。
癖がなく、大変食べやすい感じですね!
なかなか美味しいのですが、シャンゴには他にもたくさん美味しい
メニューもあるので、
コチラのパスタは
☆☆☆☆★
次回は、パスタグランプリに出展したほかのお店も回ってみたいですね~。
お食事したら、ついでのお仕事をして・・・オイオいこっちがメインだろう!
・・・1時間ほどでお仕事も無事終了して、帰りは藤岡から帰ることに・・・
でも、その前に! 道の駅ならぬ、肉の駅へ
藤岡には、サイファさんオススメの有名なメンチカツがあるので・・・。
それを食べて帰らないと、怒られちゃいます!(えっ誰に?笑)
\ じゃ~~ン /
食べると・・・美味い!
いい塩加減で、お肉の美味しさを引き立ててます。
お肉の中から、肉汁がジュワ~っと噴出してきます。
こりゃ~いけます!
いや~PAってあなどれないですよね~本当に!
いや~本当に満喫したツーリング?
もとい、仕事でした!
(仕事もホントは頑張っているんですよ!笑)
他にもたくさん面白いブログがここにあります。
コチラからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そこで、今日は会社を休んで、スカブを飛ばして群馬まで来ました~~~~~!!

って言いたいのですが、残念ながら仕事です。。。トホホ!
今日は、あの富岡製糸場で有名な、富岡市に伺いました。
富岡市には、以前から仕事で結構来てますが、残念ながら
まともに富岡製糸場を見学したとがありません。
今日もチラっとだけ見て移動です。
今日の約束時間は、少し遅めの時間でしたが、思ったより早く着いたので、
甘楽PAで以前から一度は食べたいと思っていたアイツを食すことに・・・
アイスコロネ!

これ、外側のコロネは揚げ立てで、中は冷たいソフトクリームが、入っています。
ソフトクリームは、この4種類から選べます。

今回は、チョコとバニラのMIXをチョイス!
来ました~~~~
\ じゃ~~ん /

なかなか良い仕事してますね~(古っ!)
一口かじると・・・

美味っ~~~い!
これイケますよ!外の熱々コロネに、冷たいソフトクリーム!
これ癖になるな~~!
ホント!期待を裏切らないお味です。
ここらで、ついでにお仕事して・・・オイオイ逆だろう!!(笑)
午前のお仕事が終わり、移動することに…
今度は高崎方面に行くので、ついでにコイツをお土産に。
以前もブログに載せました吉田七味店!

ここの七味は本当に味が良いんですね~。
初めて七味が美味い!と感じました。
富岡の長閑な風景!




コスモスも綺麗です!!


今日のお昼は、絶対ココと決めていました!

店名:シャンゴ 倉賀野バイパス店
住所:高崎市下之城町177-9
営業時間:11:00~22:30
定休日:火曜日
何故かと言うと、chibiokaさんのブログを見てて・・・
(詳細はコチラ スカブといっしょ♪)
高崎で先日行われたキングオブパスタで、見事グランプリを
獲得したお店です。
絶対行きたいイベントでしたが、諸事情により参加を断念。
なので、chibiokaさんのブログを指をくわえて眺め、お店で食べら
れるようになったら、絶対行こうと心に決めていた次第です。
当然食べたのは、グランプリパスタです。

バビ「これの大盛りありませんか?」
お姉さん「(バビのお腹辺りに視線を落とし)大盛りはありません。」
バビ「おいおい!俺のお腹見なかった?」
お姉さん「いえ・・・でも大盛りは、食べないほうがよろしいのでは・・・ウフっ」
とは言いませんでしたが(笑)、大盛りがないのは本当です。
麺の量は150g!食後は少し物足りない感じでした。
しばし待っていると・・・
\ ド~~ン /

グランプリパスタ登場!

chibiokaさんが言っていた通り、麺が普通のパスタに比べて少し太いですね。
パスタ風つけ麺って感じが、よくわかります。
でも、パスタ自体は生麺なので、モチモチして美味しいですね。
スープの上にはパルメザンチーズが乗っており、トマトの適度な酸味が
食欲をそそります。
野菜は、地元群馬の野菜を10種類使っているそうです。

中のお肉、これは赤城の地鶏だそうです。
この地鶏からスープを作っているのだとか・・・。
癖がなく、大変食べやすい感じですね!
なかなか美味しいのですが、シャンゴには他にもたくさん美味しい
メニューもあるので、
コチラのパスタは
☆☆☆☆★
次回は、パスタグランプリに出展したほかのお店も回ってみたいですね~。
お食事したら、ついでのお仕事をして・・・オイオいこっちがメインだろう!
・・・1時間ほどでお仕事も無事終了して、帰りは藤岡から帰ることに・・・
でも、その前に! 道の駅ならぬ、肉の駅へ

藤岡には、サイファさんオススメの有名なメンチカツがあるので・・・。

それを食べて帰らないと、怒られちゃいます!(えっ誰に?笑)

\ じゃ~~ン /

食べると・・・美味い!
いい塩加減で、お肉の美味しさを引き立ててます。
お肉の中から、肉汁がジュワ~っと噴出してきます。

こりゃ~いけます!
いや~PAってあなどれないですよね~本当に!
いや~本当に満喫したツーリング?
もとい、仕事でした!
(仕事もホントは頑張っているんですよ!笑)
他にもたくさん面白いブログがここにあります。
コチラからどうぞ!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村