
今日は近くまで、お散歩ツーリングです。
ハニーからは、
「近くに面白そうな商店街があるので、行ってみた~い!」
との要望を受けていくことに・・・
下の娘も用意万端です!
さ~出発!!
やって来たのは、横浜橋商店街!
コチラは昭和26年からある商店街だそうです。
(地元にいながら、そんなに古いとは知りませんでした^^;)
下町のドヤ街の雰囲気たっぷりです!!(こういうの好きなんですね~)
この商店街には、
消防法なんて全く関係ありませんから~
通路のど真ん中に、商材がヤマのように並んでます!
火事になったら、全員逃げ場を失い、丸焼け状態です(怖え~~~)
この商店街の特徴は、とにかくアジアン系の食料品とお惣菜が充実していることです!
特に惣菜は圧巻で、定番の揚げ物系から、コリアンや中華の惣菜まで何でもござれです。
まずは、中華から・・・
天空物産!名前の勢いは素晴らしいのですが、お客さんは・・・
made in chainaの調味料が豊富です。
中華のお惣菜だって 負けてませんよ!
この通り!
定番の惣菜もたくさんあります。
さすがは安喜(ヤスキ)惣菜 商店街一惣菜のお安いお店!!
コロッケ30円!シュウマイ8個150円!!メチャ安っ!!!
この商店街とは似ても、似つかないパン屋!
マラサダ?!ハワイですっかり定番??
ダンバダなら知ってますが・・・笑
とりあえず、いってみますか!!
シナモンをチョイス!
初めて食べましたが、要するに、揚げパンのシナモン味です!
パンは、柔らかく、ハニーと子供は大喜びでした!!
この商店が中で、面白いモン発見!
樽酒の量り売りと
甕の焼酎の量り売りです! (美味しいかどうか分かりませんが・・・)
水産物の定食屋さんですが・・・
安くないですか?!本当にこの内容なら結構安いよな~
(ドヤ街ですから、美味いかどうかは分かりませんが・・・)
自信満々の漬物屋
漬物が所狭しと並んでおります。
そう言えば、昔よくお袋が糠漬けを作って、食べさせてくれたけど、
最近食べてないな・・・。
ここのお肉屋さんは、安かったし、変わった部位が、たくさん売られてましたよ!!
確かに安いのですが、前日に食材を大量購入したため、我が家のカワイイ冷蔵庫
には収まらないので今回は断念!
店内には、もつ系も豊富揃っておりました!次回のお・た・の・し・みw
高麗人参産業って凄くな~い お店の名前が先行してますね~~~~。
おばちゃんは、気さくな良い人でしたよ!
脇には、見たことのない韓国インスタントラーメンがずらりと並んでました。
何でも、現地から直接取り寄せているのだとか・・・
お値段はどれでも、1個100円!
と言うことで、モノは試しに店員のおばちゃんに
「何かおススメのラーメンを3つくらい見繕ってください!!」と話したら、
ご覧の商品をチョイスされました!
買ったはいいのですが、肝心のお味を確認し忘れました。。。
当然!何て書いてあるかサッパリ分かりません??
どなたか分かる方がいらしたら、教えてくださ~~~い
よろしくお願いします。v^^v
ビッグスクーターの楽しいブログがいっぱいあります。
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ハニーからは、
「近くに面白そうな商店街があるので、行ってみた~い!」
との要望を受けていくことに・・・
下の娘も用意万端です!
さ~出発!!

やって来たのは、横浜橋商店街!
コチラは昭和26年からある商店街だそうです。
(地元にいながら、そんなに古いとは知りませんでした^^;)

下町のドヤ街の雰囲気たっぷりです!!(こういうの好きなんですね~)
この商店街には、
消防法なんて全く関係ありませんから~
通路のど真ん中に、商材がヤマのように並んでます!
火事になったら、全員逃げ場を失い、丸焼け状態です(怖え~~~)

この商店街の特徴は、とにかくアジアン系の食料品とお惣菜が充実していることです!
特に惣菜は圧巻で、定番の揚げ物系から、コリアンや中華の惣菜まで何でもござれです。
まずは、中華から・・・

天空物産!名前の勢いは素晴らしいのですが、お客さんは・・・
made in chainaの調味料が豊富です。

中華のお惣菜だって 負けてませんよ!

この通り!

定番の惣菜もたくさんあります。

さすがは安喜(ヤスキ)惣菜 商店街一惣菜のお安いお店!!
コロッケ30円!シュウマイ8個150円!!メチャ安っ!!!

この商店街とは似ても、似つかないパン屋!

マラサダ?!ハワイですっかり定番??
ダンバダなら知ってますが・・・笑
とりあえず、いってみますか!!

シナモンをチョイス!

初めて食べましたが、要するに、揚げパンのシナモン味です!
パンは、柔らかく、ハニーと子供は大喜びでした!!
この商店が中で、面白いモン発見!
樽酒の量り売りと

甕の焼酎の量り売りです! (美味しいかどうか分かりませんが・・・)

水産物の定食屋さんですが・・・

安くないですか?!本当にこの内容なら結構安いよな~
(ドヤ街ですから、美味いかどうかは分かりませんが・・・)

自信満々の漬物屋

漬物が所狭しと並んでおります。
そう言えば、昔よくお袋が糠漬けを作って、食べさせてくれたけど、
最近食べてないな・・・。

ここのお肉屋さんは、安かったし、変わった部位が、たくさん売られてましたよ!!

確かに安いのですが、前日に食材を大量購入したため、我が家のカワイイ冷蔵庫
には収まらないので今回は断念!
店内には、もつ系も豊富揃っておりました!次回のお・た・の・し・みw

高麗人参産業って凄くな~い お店の名前が先行してますね~~~~。
おばちゃんは、気さくな良い人でしたよ!

脇には、見たことのない韓国インスタントラーメンがずらりと並んでました。
何でも、現地から直接取り寄せているのだとか・・・
お値段はどれでも、1個100円!

と言うことで、モノは試しに店員のおばちゃんに
「何かおススメのラーメンを3つくらい見繕ってください!!」と話したら、
ご覧の商品をチョイスされました!

買ったはいいのですが、肝心のお味を確認し忘れました。。。
当然!何て書いてあるかサッパリ分かりません??
どなたか分かる方がいらしたら、教えてくださ~~~い
よろしくお願いします。v^^v
ビッグスクーターの楽しいブログがいっぱいあります。
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
Community テーマ - 横浜!YOKOHAMA! ジャンル - 地域情報