fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

紅葉ツーリング(塩原・那須編)後編


Edit Category ツーリング > 栃木ツーリング Tagged  #栃木ツーリング   #栃木の観光スポット   #栃木の旅      #栃木の絶景   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクブログ   #ツーリング   #Touring 
前編からの続き・・・

さ~てお腹も満腹となり、ツーリングを再開した一行が向かった先は
塩原渓谷にある回顧(みかえり)の吊橋です。

つり橋ですから、当然かなり揺れます。。。

ブログ1744 

警告が書かれておりますが、私の背中から揺らす人が・・・
このようなことをする人は、もちろんあの人しかいません!

ね~~サ〇ファさん!(笑)

ブログ1745 

渓谷からの眺めです! 最高の場所でした。
写真ではイマイチですが、実際は本当に見事でしたよ!

ブログ1746

ブログ1747 

皆さんと沢山のお話をしながら、情報交換させていただき、
時間ばかりがあっという間に過ぎてしまい、中締めの解散場所
チーズガーデンへ!

ブログ1748 

こちらには、チーズケーキや那須産豚のベーコンなどがお菓子や乳製品などが
多数販売されておりました。

ここのチーズケーキを試食させて頂きましたが、しっとりして、コクがあり、
私好みのほんのり甘いお味でした。

下の写真は店内です。明るく綺麗な感じでした。
(コジャレた感じが、女性には人気かもしれませんね!)

ブログ1749 

ここで、一部のメンバーとはお別れです!
せんさん、石井さん、おんさん、びらかまさん、パイロンさん、ふーちゃんさん

今日も1日ありがとうございました!
また、次回もご一緒させてください。よろしくお願いします。


さて、残ったメンバーは、座頭ころばし展望台を目指します。
でも、この後にお楽しみが待っていました!

というのも、途中は渋滞などもあり、思うように走れませんでしたが、
目的地に向かう那須甲子道路はガラガラで、走りを思う存分堪能できました!
(う~~~~気持ちいい~~~~!!)

何でも、以前は有料の道路だったそうですが、2008年9月から無料化
されたそうで、走る価値は十分ありますね!
(来年?また来ようっと!)



目的地目前で、あきまじゅんさんとお別れです。

あきまさん!ありがとうございました!!
また、ご一緒させてください。よろしくお願いします!!!

今日初めての、いつもの集合写真!

ブログ1752 

夕焼けが綺麗でした!
空気が澄んでいるからでしょうか。。。

ブログ1753 

本当はこの後、新甲子(しんかし)温泉による予定でしたが、残念ながら、
温泉宿の日帰り入浴時間が過ぎていたため、温泉に入ることが出来ませんでした!
(く~~~~~~~~~悔しい~~~~~~~)

そこで、少し早いですが、夕飯を頂くことに・・・
せっかく白河まで来ましたので、白河ラーメンを頂くことに。

ブログ1727 

店名:月の家
住所:福島県白河市北堀切29-1
営業時間:11:00~19:00
定休日:木曜日

ブログ1729 

オーダーしたのは、月の家ラーメン!

待っている間に、皆さんとバイク談義に花が咲きます。
それぞれバイクに関する熱い情熱を皆さんお持ちだと言うことが
よくわかりました。

さて、ラーメンが登場しました!

ブログ1728 

麺は、 中太のちじれ麺です。このラーメンを食べると喜多方ラーメンを思い
おこしますが、喜多方より少し太いような気がしました。

スープはあっさり醤油味です。白河ラーメンの特徴なのでしょうか?! 
 
ブログ1730 

いつもは、コッテリ目のラーメンばかり食べているので、これはこれで
新鮮な感じがしました。

夕食を食べて、一行とはお別れです。

サイファさん、AKOさん、ばねまつさん
最後まで遊んでいただきありがとうございました。

そして、このような企画を立てて頂いたコジコジさん!
大変感謝しております!次回も楽しい企画をお待ちしておりま~す。

ご参加頂いた皆さん!またご一緒しましょう!
今回残念ながらご参加いただけなかった皆さん、次の機会で
ご一緒させてください!

よろしくお願いします。

今回の戦利品(お土産)
その1  チーズケーキ

ブログ1750 

その2  ・・・なんだかナボナみたいなお菓子

ブログ1751 

本日の到着時刻が10時10分
走行距離 614.4km
1Lあたり28.7km

でした。。。ふ~~~久しぶりの長距離疲れました~~~~~。

ブログ1731 

他にもたくさん面白いブログがここにあります。
コチラからどうぞ!!
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
Community テーマ - ツーリングレポート  ジャンル - 車・バイク
 
11 2010
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

10 12


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS