
今私の周りのブログ仲間の間では、
大型免許取得がブームになっています。
大型と言っても10tトラックの方では
ありませんよ!大型二輪の方です。
私も触発されて…。
ただ、教習所に通うのは面倒なので、
来ちゃいました。
神奈川県警察本部 交通部運転免許本部
いわゆる運転免許試験場です。
これなら1回で済みますもんね。
やっぱ男は度胸でしょう~。
まずは、場所の確認!
次にコースの確認!
お~武者震いがしてきます。
これが、本番コース!
一丁やってやっか!ハッハッツ!!
気合充分!ヤル気満々!
そこにアナウンスが…
「免許更新の方は、2階1番窓口へ」
「はーい」
ということで、免許の更新手続きに
行ってきました。
(期待させて、スンマセン(#^.^#))
久しぶりの講義!
この教本、今回はよく読みましたね~。
でも、久しぶり読むと結構忘れてたことを思い出します~。
今回の更新手続き、ゴールド免許ではありませんが、軽微な違反1回なので、
5年免許を頂きました。。。
何の軽微な違反したっけ・・・思い出した!
そうだ、この違反で警官と大げんかしたんだ!!
結局些細なことなんですが…。
願わくば、近い将来にまたココに来たいですね。
(って何しに???(笑))
ビッグスクーターの楽しいブログがいっぱいあります。
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
大型免許取得がブームになっています。
大型と言っても10tトラックの方では
ありませんよ!大型二輪の方です。
私も触発されて…。
ただ、教習所に通うのは面倒なので、
来ちゃいました。
神奈川県警察本部 交通部運転免許本部
いわゆる運転免許試験場です。
これなら1回で済みますもんね。
やっぱ男は度胸でしょう~。

まずは、場所の確認!

次にコースの確認!
お~武者震いがしてきます。

これが、本番コース!
一丁やってやっか!ハッハッツ!!
気合充分!ヤル気満々!

そこにアナウンスが…
「免許更新の方は、2階1番窓口へ」
「はーい」
ということで、免許の更新手続きに
行ってきました。
(期待させて、スンマセン(#^.^#))

久しぶりの講義!
この教本、今回はよく読みましたね~。
でも、久しぶり読むと結構忘れてたことを思い出します~。

今回の更新手続き、ゴールド免許ではありませんが、軽微な違反1回なので、
5年免許を頂きました。。。
何の軽微な違反したっけ・・・思い出した!
そうだ、この違反で警官と大げんかしたんだ!!
結局些細なことなんですが…。
願わくば、近い将来にまたココに来たいですね。
(って何しに???(笑))
ビッグスクーターの楽しいブログがいっぱいあります。
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村