fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

アウトレットでもパン?!


Edit Category 我が家
ふとスカブのエンジンかけ、メーター見たらたら、
ナント!14,000km達成!

これは春から縁起が良いかどうか分かりませんが・・・
このご利益?にあやかりそのまま近くのアウトレットまで行くことに。

11ブログ0126 

着きました!アウトレットです!!
って洋服のアウトレット想像してました?!

自宅から近くにベイサイドアウトレットモールもありますが、
今回は、パンのアウトレット、第一パンアウトレット工場に来ました!!

店名:ベーカリーアウトレット
住所:横浜市戸塚区平戸町100

11ブログ0128 

大体一袋単位で販売しており、1袋130円!
商品のパッケージしたものは、2つで160円!中には定価の30%オフなど、
色々な商品が並びます。

店員さんに聞かなければ、中身に何が入っているのか分からないものも
あり、我が家では、あえて聞かずに購入してロシアンルーレットのごとく、
掴んだモノを口にほうばることにしています。

これも家族の会話が弾んで、中々楽しいですよv^^v

店内は撮影できませんでしたが、どれもこれも安くて、
菓子パン10個、ドーナツ10個。

今回はこれだけ買っても、680円です!!
安いでしょう~~~~!!!

11ブログ0127 

近くに山〇パンの工場もありますが、このようなアウトレットで販売は
しておりません。

でも、個人的にはこのロシアンルーレットで食べたパンの味が好きになって、
店舗で正規品を購入したりします。

なかなか食べたことないパンって、買うの勇気入りますから
つい食べ慣れたモノを購入してしまいますよね。

でも、ここで買えば味がわかっているので、購買動機が得られます。

第一パンが、無駄もなるべく出さず、またそのお客さんを正規品のリピーターに
しようとする販売戦略かどうかわかりませんが、キッチリはまっている人が
いることを考えると、素晴らしい戦略だと感心してしまいます!

山〇パンも、一定の不良品が出来ることと思います。だとしたら、廃棄処分に
するのではなく、再販したらどうかと考えてしまいます。

おそらく販売店向けに、そのようなことをしたら正規品が売れなくなってしまう
ため出来ないのかもしれませんが、それでも英断した第一パンの戦略を見習ったら
どうかと思う今日この頃です。。。

ビッグスクーターの楽しいブログがいっぱいあります。
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 


にほんブログ村
Community テーマ - 関東地域情報(東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 山梨)  ジャンル - 地域情報
 
02 2011
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

01 03


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS