fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

被災に遭われた方にお伝えください!


Edit Category バイク保険その他保険全般
東北の被災のニュースが連日伝わり、不安感が募りそのことを
悪用したチェーンメールなどが流れてくるたびに、そのような人間に
良心はないのかと問い質したくなるほど憤りでいっぱいになります。

私として出来ることは、自分の頭の中に詰め込んだ知識で、
一人でも多くの人を救うことだと考え、皆さんにお伝えします!

皆さんのお仲間で、お困りの方がいたら、是非ともお伝えしてください。

皆さんもご存じかと思いますが、業務中の事故は労災保険が対象と
なります。(業務外は健康保険が対象です。)

今回の震災で事故に遭われ、死傷された方の場合、仕事中であれば、
労災保険の対象となる可能性があります。

そもそも、労災保険は労働者のための強制保険であるため、役員、自営業者、
主婦(パートであれば保険の対象)、学生、無職者等以外であれば、社員か
否かにかかわらず対象となります。
また、お勤め先の会社が、労災保険に入っていようが、
いまいが保険の対象者であることには変わりありません。
(ココ大事です!!)

保険金の支払い要件は法律で定められており、
1・業務遂行性
2・業務起因性
の2要件がないと保険金が支払われないこととなります。

今回の震災の場合、会社で仕事をしていれば、1の業務中であることは
間違いないのですが、2の業務起因性(その業務との因果関係があるか
どうか)を問われた時、津波等は業務に起因しているとは考えられないから、
支払い要件なしと判断されないとも限りません。

そこで、注目したいのは平成7年1月30日に当時の労働省労働基準局補償課長
からの通達で、地震災害だからといって、業務の起因性なしと簡単に判断するな
と記載されております。

従って、必ず保険金請求書を受け取り、精査してから支払いの判断をようにと
なっております。そこでの事例を見る限り、大半が該当するであろうと思われる
ものばかりです。

労災保険と健康保険では補償内容の意味が全く違います。

例えば、治療費は労災保険は負担ゼロに対して、健康保険は3割負担です。
ケガして就業できない場合、労災は給与の8割を国が給与を補填してくれますが、
健康保険では、6割6分しか補填がありません。

万一亡くなられた場合、労災保険であれば遺族補償年金として、未亡人は
再婚するまで(再婚しなければ亡くなるまで)、子供は高校卒業まで年金が
もらえます。しかも、厚生年金や国民年金とともに。
(健康保険で扱った場合、厚生年金と国民年金のみ)

労災保険は、とても補償が厚いそのことだけご理解頂きたいのです。
そして、最寄の労働基準監督署へ必ず相談して欲しいのです。

残念ながら、この国は立派な社会保障制度があっても、
そのことを熟知し、請求した者しか相手しません。
でも、請求したからといって、会社も労働者も不利益となることはありません。

こんな時こそ、助け合いの心で日本人であることを誇りに
思いたいものです。

ガンバレ東北!がんばろう日本!!

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 
  
Community テーマ - 東北地方太平洋沖地震  ジャンル - ニュース
 
03 2011
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

02 04


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・中華蕎麦はなとみ編)♪ Oct 04, 2023
雨でも気にしないディスプレイオーディオ♪ Oct 03, 2023
メシネタ!♪上手くてぶ厚いカツ丼を求めて♪ Oct 02, 2023
シルバーウイング&インテグラ日本一周走破記録♪ Oct 01, 2023
VOXY全国TOUR走破記録♪ Oct 01, 2023
CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(ファーストステージ)♪ Oct 01, 2023
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS