fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

浅草まで銀翼インプレ兼ねファミツー♪


Edit Category ツーリング > 東京ツーリング
先週末、本当なら皆さんとツーリングに行く予定でしたが、
震災による影響が大きすぎて、皆さんの安全確保、ガソリン問題等など
考え、延期させて頂きました。
(期待していただいた皆さん!ゴメンナサイ!!次回のご参加お待ちしております!!)

予定がなくなり、NEWバイクはあるものの何もやることがないので、
ハニーの買い物付き合いがてら、浅草まで行ってきました。
(銀翼のインプレも兼ねて・・・v^^v)

いつものハニーと長女の絵図らでスンマセン!

11ブログ0362 

出発したのが、午前遅くでしたので、ちょうど銀座でお昼を
とることに・・・と言っても食べるのはラーメンですが(笑)

次女に、何食べたいと一応聞いてみたら
「何でもいいけど・・・食べるならつけ麺!」

何でもよくないじゃん!でも、ご要望どおりつけ麺を食べさせて
上げようと思ったら、銀座一押し朧月(おぼろづき)へ行きましたが・・・
残念お休みでした!


仕方がないので、近場で美味しいラーメン屋と言えば、
味噌ラーメンのど・み・そへ

11ブログ0363 

店名:らーめんダイニング ど・みそ
住所:東京都中央区京橋3-4-3
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休

私がオーダーしたのは、こってり味噌ラーメン 750円

11ブログ0364 

このお店の麺は、浅草開化楼の製麺を使っております。

もやしのシャキシャキ感がたまりません。それと、濃厚な味噌スープ!
ココの味噌ラーメンは、私の中で、つくば蒼と並び、味噌ラーメン部門の3本の
指に入ります!!
(といってもあまり味噌ラーメンのお店知らないんですよね・・・汗)

11ブログ0365 

最後はライスを入れて、スープと一緒に食べます!
(これをサイファさんから教えて頂き、いつもこのパターンで
しっかり太りました!!笑)

11ブログ0366 

続いて家族で向かったのは、警察博物館!

住所:東京都中央区京橋3丁目5番1
ここでは、警視庁の歴史と活動に関する資料を多数展示しています。


1階展示物には赤バイサイドカー!
大正7年1月、交通指導取締を行うために配備され、
車体が赤く塗られていたことから、一般に「赤バイ」と呼ばれ
ていたそうです。
1917年(大正6年)米国製の「インディアン」 (1,000cc)でそうです。

11ブログ0369 

黒バイサイドカー!!
このオートバイは、11年間にわたって皇族方や国内外の要人の
警護等に使用されたものでそうです。
1962年式(昭和37年)米国製の「ハーレー・ダビッドソン」(1,200cc)
でそうです。

11ブログ0368 

白バイサイドカーも展示されております!!!

11ブログ0370 

ココの博物館入館は、次女の希望でした。

というのも、我が次女の将来の夢は、
白バイ警官になることだそうです!

幼稚園の時から小学校3年生の現在まで、一貫しており、親としては
喜んで良いのやら悪いのやら・・・

いいか!大きくなって神奈川県警の警察官になったら、スカブ650や
T-MAXに乗っている人達を捕まえるんだよ!!と言い聞かせております!!
(冗談ですヨ!)

11ブログ0367 

さて、場所を銀座から浅草に移動しまして、昼食後のおやつに大学いもを!

浅草では有名な千葉屋さんへ

11ブログ0371 

ハ~イ!あ~~~んして♪
この無邪気さはいつまで続くのでしょうか?!(泣)

11ブログ0372 

浅草寺近くでは、黄金バッドの紙芝をやっていました!

11ブログ0373 

浅草にも温泉あるの知ってました?!今回は入りません!パス!!

11ブログ0374 

浅草寺の五重塔とスカイツリー!中々絵になりません?!

11ブログ0375 

我が家は、この手の写真が大好きです!
どこにいるか分かりますか??

11ブログ0376 

お土産は、やげん堀の七味唐辛子!

11ブログ0377 

皆さん!七味唐辛子の七味ってなんだかご存知ですか?
黒胡麻、山椒、陳皮、麻の実、けしの実、唐辛子、焼唐辛子だ
そうです。

ココ浅草のやげん堀さんは、お好みの七味を作ってくれるお店
です。お値段525円也!

今回私は少し辛め、山椒多めで調合して頂きました!
調合した後に、香りを嗅がせて頂けますが、く~タマリマセン!

浅草一番オススメのお店です!!

11ブログ0378 

今度は人形焼のお店へ
こちらは亀屋さん!私が大学生の時に、浅草に初めて来た時、
ここの人形焼を食べて感動した覚えがあります!

そのお味は、今でも健在でした。

11ブログ0379 

目の前で焼くのですが、皮薄め、餡多めの人形焼です!

11ブログ0380 

出来上がりはこんな感じ!

11ブログ0381 

かわゆく食べる次女!

11ブログ0382 

写真写りが大好きな長女!

11ブログ0383 

オチャラケハニー!

11ブログ0384 

街中で見つけた看板!何か良いかんでじゃないですか~

11ブログ0385 

最後のオヤツ!満願堂さんの芋きんつばです!

11ブログ0386 

これもねっとりとしたお芋を、きんつばにして頂きますw

11ブログ0387 

これも美味し~~い!
次女はラーメンに始まり、全てのオヤツ完食です

11ブログ0388 

歩きできたら、この辺りでモツ煮こみとホッピーで一杯引っ掛けて
帰るのですが、今日は銀翼ですので残念!

皆さんも、飲酒運転は絶対にダメですぞ!!
そんなことしたら、次女が逮捕しちゃうゾv^^v

11ブログ0389 

頑張ろう東北!今こそ力を出せ日本!
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 
 

にほんブログ村
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク
 
04 2011
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

03 05


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS