fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

またまた長岡へ!


Edit Category B級グルメ > 関東グルメ
前日は大阪出張!寝台特急で東京に着き、
40分後には新幹線に乗っては新潟長岡へ
出張で~~す!!

今回の長岡出張は、先日の東日本大震災でお困りの企業様の救済にきました。

長岡駅を降りると花火の正三尺玉が!
そう!この長岡は日本三大花火大会で有名な街ですよね!

ま~私が花火を見ることはないのですが・・・

ul(422).jpg

お約束の時間まで少しあるので、少し早めのお昼をことに・・・
今回こそは食べたかったアレを食べるぞ~

何々皇室献上!って本当ですか?!

ul(421).jpg 

店名:小嶋屋総本店
住所:新潟県十日町市中屋敷758-1
営業時間:11:00~21:00
定休日:無休

お店の中はこんな感じ。。。

ul(411).jpg

当然食べるものは、コイツですよ!

ul(410).jpg

個人的には、田舎のお漬物って大好きなんですよね~
その場所、場所で同じものでもお味が少し違って、またそこでしか食べれないモノも
あったりして・・・

ul(412).jpg 

来ました!これが新潟名物 イタリアン?!
違った!へぎそばです ^^;

ul(417).jpg

小嶋屋さんのへぎそばとは

国産の玄そばを石臼で挽いたそば粉を100%使用しています。つなぎにはふのり(海藻)、
つゆだしは天然の鰹節と昆布を使用しており、化学調味料や添加物は一切使用しておりません。
 またご注文には「挽きたて、打ちたて、茹でたて」の「三たて」を守っております。

だそうです。

確かに美味しいへぎそばでした。
そばより喉越しが良くて、つるっとした食感がいいですね~。
布乃利(ふのり)が入っているからでしょうか、そばの匂いをあまり感じませんね。

こちらのお店は
☆☆☆☆★
美味しかったのですが、もう少しおそばの香りを楽しみたかったな~って
ことで星4つ!

ul(418).jpg 

被災企業さんは1ヶ月も経っているからでしょうか、すっかり落ち着きを
取り戻していました。
しかし、原発関連で事業を再開できないジレンマもあるようですが、結果的に
20km圏内ではないので、来月から事業を再開されるとのこと。

原発の影響も少なからずありますが・・・
経営とは決断だな~と考えさせられました。

かなりこの企業さんは立ち直りが早かったのですが、まだまだ復興には程遠い
企業さんも沢山あるので、私の出来ることを一つ一つ着実にしていきたいですね!

この日は、ある程度事前準備をしてきたので、少し早めに終了して帰りには
やっぱ、アレを食べてかえろうと・・・

ul(427).jpg 

前回は気になっていたのですが、オーソドックスなお味を頂きました。

ul(424).jpg 

何でもアリアリって感じが・・・す・き!(笑)

ul(425).jpg

今回は迷わずコレを

ul(428).jpg 

\ パカッ /

ul(429).jpg

辛口のカレーに、焼きそばがよく絡みます。
これなら我が家でも出来そうですね~!結構もやしが入っておりましたね。

ul(431).jpg

新幹線から見た夕陽!本当にこの国に大地震が起こったのだろうか?と
思えるほど、綺麗な夕陽でした。

ul(434).jpg

二日連続の出張はさすがに堪えました!体が疲れきっております。。。
次回は一日置きくらいにしたいですね。
大阪-東京が約550km
東京-長岡が約270km
二日で1,640km結構移動しましたね・・・???

確か・・・penguinさんは・・・二日で2,000km・・・
penguinさん!
四国へのご一緒は不可能です悪しからず!!(笑)

ではまたd(^_^o)

負けるな日本!日本のチカラを信じてる!!
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 
 
にほんブログ村
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ
 
05 2011
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

04 06


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS