先週ネタでスンマセン!
この日はお天気がパッとしませんが、ぶらっと上野まで
お散歩ツーに行ってきました!
上野と言えば、動物園!動物園と言えば・・・そうパンダ!
今日はパンダでも見に行こうと出かけたのですが、
何とパンダを見るのに2時間30分待ち!
しかも、見てもチラミだけだと聞いて、子供達には
「もう少し落ち着いたら見に来よう!」と言い聞かせ、
いつもの御徒町へ!
まずは、昼食で子供たちに
「何食べたい?」
「つけ麺!!美味しいやつ・・・」
「???」
最近一緒につけ麺食べに行って、私が
「ココイマイチだな~」
なんて、ハニーと会話しているのをしっかり聞いております。
最近の外食で半分以上はラーメン系ですね。
(8~9割くらいかな??笑)
でも、御徒町で美味しいつけ麺って記憶がないんですよね~
ってブラついていたら、発見!
取りあえず美味しいかどうか分かりませんが、入ってみましょう!
店名:三ツ矢堂製麺 御徒町店
住所:東京都台東区上野6-5-7
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
まずはスープをすすると、甘酸っぱいスープで決して濃くはないけど、
薄くもないという印象です。
ココの最大の特徴は柚子の皮が沢山入っていて、とてもさっぱりした
お味です。
麺の量は
小 200g
並 300g
中 450g
大 600g
いずれも同じ金額で780円!!
我が家は全員450gをチョイス!
(子供もペロリと食べちゃうんですから、恐ろしいです。。。)
麺は自家製麺とのことです。食感がいいですね~!
かなりの歯ごたえがあるのに、もちもち感と、すっきりしたのど越し。
良い麺です!
さて、中の具は太めメンマが2本、チャーシューが少し。
チャーシューは香ばしくてジューシーなお味です!
濃厚なダブルスープが好きな私には、大好きなタイプのスープでは
ないけれど、大勝軒よりマイルドなスープって感じが好きですね!
今回は
☆☆☆☆★
星4つ ということで、450gの割には少ないような気がしたのは私だけ??
さて、アメ横は相変わらず大混雑しております。。。
御徒町に行く目的は、ココでのお買い物!
ちなみに次女のスニーカーは、ちゃんとしたメーカー品ですが、
2足で1,500円!!
子供は履き潰してしまうので、そこそこのモノを数多く持っていた方が
いいですねー。
もちろん!普通のトレーニング用品も安くて、以前私が買ったマラソン用の
ナイロン素材のジャージは、上下で3,000円!
信じられないお値段が山ほどあります。
(神経質な人に向いていませんが・・・)
こちらは有名なチョコレートの叩き売りのお店!
1袋 1,000円という値段設定で売っています。
「もう一つおまけ!コレもおまけ!」と袋に入れておりますが、
よく見ていると、入れている商品も、数も全く同じでした。
人によってサービスが違うなんてことはないようですね。。。
買い物に飽きた次女ちゃんと二人でブラついていたら・・・
「もうお腹一杯でしょう?」
「ううん。たいやき食べたい!!(ニコッ)」
ということで・・・また、買っちゃいました!
美味しく食べる次女ちゃま。
御徒町の喧騒を抜け、上野の不忍池へ
何々喜多方ラーメンバーガー?!
さすがの私もコレだけは手が出ませんでした。
(食べたことある方いらしたら、お味を教えてくださ~い!)
さて、次女ちゃまと不忍池で足こぎボートを乗ることに!
スワン号には、鳥さんが止まっております。
でも、コイデル人は気づきませんよねー
「何かお父さんとデートしてるみたい」
「お父さんもココに来たの久しぶりだよ!」
「お母さんと来たことあるの?」
「・・・」
あやうく墓穴を掘るところでした ^^;;
「ほら!パンダ!パンダ!!」
「どこ?どこ?」
「ほらね~」
「・・・これ鳥だよ・・・」
他愛のない会話を楽しんで、相当次女ちゃま楽しかった様子でした。。。
そうそう!皆さんにオススメスポット??をご紹介!
上野周辺には、バイクを止めることが出来る駐輪場が沢山あります。
平均30分100円で、800~1000円上限ってところが多い中で
一番オススメは、
上野恩賜公園の駐輪場!
お値段何時間止めても200円!!安っ!!!
上野でバイク用品を買いに行くなら、御徒町で買い物するなら
ココで止めていくのが一番オススメですよv^^v
ではまたd(^_^o)
楽しいバイクのブログがいっぱいあります!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
この日はお天気がパッとしませんが、ぶらっと上野まで
お散歩ツーに行ってきました!

上野と言えば、動物園!動物園と言えば・・・そうパンダ!
今日はパンダでも見に行こうと出かけたのですが、
何とパンダを見るのに2時間30分待ち!
しかも、見てもチラミだけだと聞いて、子供達には
「もう少し落ち着いたら見に来よう!」と言い聞かせ、
いつもの御徒町へ!

まずは、昼食で子供たちに
「何食べたい?」
「つけ麺!!美味しいやつ・・・」
「???」
最近一緒につけ麺食べに行って、私が
「ココイマイチだな~」
なんて、ハニーと会話しているのをしっかり聞いております。
最近の外食で半分以上はラーメン系ですね。
(8~9割くらいかな??笑)
でも、御徒町で美味しいつけ麺って記憶がないんですよね~
ってブラついていたら、発見!
取りあえず美味しいかどうか分かりませんが、入ってみましょう!

店名:三ツ矢堂製麺 御徒町店
住所:東京都台東区上野6-5-7
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
まずはスープをすすると、甘酸っぱいスープで決して濃くはないけど、
薄くもないという印象です。
ココの最大の特徴は柚子の皮が沢山入っていて、とてもさっぱりした
お味です。

麺の量は
小 200g
並 300g
中 450g
大 600g
いずれも同じ金額で780円!!
我が家は全員450gをチョイス!
(子供もペロリと食べちゃうんですから、恐ろしいです。。。)
麺は自家製麺とのことです。食感がいいですね~!
かなりの歯ごたえがあるのに、もちもち感と、すっきりしたのど越し。
良い麺です!

さて、中の具は太めメンマが2本、チャーシューが少し。
チャーシューは香ばしくてジューシーなお味です!
濃厚なダブルスープが好きな私には、大好きなタイプのスープでは
ないけれど、大勝軒よりマイルドなスープって感じが好きですね!

今回は
☆☆☆☆★
星4つ ということで、450gの割には少ないような気がしたのは私だけ??
さて、アメ横は相変わらず大混雑しております。。。

御徒町に行く目的は、ココでのお買い物!
ちなみに次女のスニーカーは、ちゃんとしたメーカー品ですが、
2足で1,500円!!
子供は履き潰してしまうので、そこそこのモノを数多く持っていた方が
いいですねー。
もちろん!普通のトレーニング用品も安くて、以前私が買ったマラソン用の
ナイロン素材のジャージは、上下で3,000円!
信じられないお値段が山ほどあります。
(神経質な人に向いていませんが・・・)

こちらは有名なチョコレートの叩き売りのお店!
1袋 1,000円という値段設定で売っています。
「もう一つおまけ!コレもおまけ!」と袋に入れておりますが、
よく見ていると、入れている商品も、数も全く同じでした。
人によってサービスが違うなんてことはないようですね。。。

買い物に飽きた次女ちゃんと二人でブラついていたら・・・

「もうお腹一杯でしょう?」
「ううん。たいやき食べたい!!(ニコッ)」
ということで・・・また、買っちゃいました!

美味しく食べる次女ちゃま。

御徒町の喧騒を抜け、上野の不忍池へ
何々喜多方ラーメンバーガー?!
さすがの私もコレだけは手が出ませんでした。
(食べたことある方いらしたら、お味を教えてくださ~い!)

さて、次女ちゃまと不忍池で足こぎボートを乗ることに!

スワン号には、鳥さんが止まっております。
でも、コイデル人は気づきませんよねー
「何かお父さんとデートしてるみたい」
「お父さんもココに来たの久しぶりだよ!」
「お母さんと来たことあるの?」
「・・・」
あやうく墓穴を掘るところでした ^^;;

「ほら!パンダ!パンダ!!」
「どこ?どこ?」
「ほらね~」
「・・・これ鳥だよ・・・」
他愛のない会話を楽しんで、相当次女ちゃま楽しかった様子でした。。。

そうそう!皆さんにオススメスポット??をご紹介!
上野周辺には、バイクを止めることが出来る駐輪場が沢山あります。
平均30分100円で、800~1000円上限ってところが多い中で
一番オススメは、
上野恩賜公園の駐輪場!
お値段何時間止めても200円!!安っ!!!
上野でバイク用品を買いに行くなら、御徒町で買い物するなら
ココで止めていくのが一番オススメですよv^^v

ではまたd(^_^o)
楽しいバイクのブログがいっぱいあります!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓



にほんブログ村