この日は、後輩君と飯能市へお仕事へ!
この後輩君は、つい先日、社内の女性と結婚したばかりの、
新婚さんです。社内結婚第一号ということで、社内でパーティー
までやっちゃいました!!
新婚さんと言っても、社内の人間ですし、奥様も良く知っていますし、
40歳にしての結婚だったので、なんだかウイウイしさが感じられません。
独身時代は、親元から通勤していたので、生活観の感じられない
存在でした。
その彼から・・・
後「部長!(会社では一応部長の私・・・笑)」
バ「どうした・・・」
後「この辺りに畑がたくさんあるので、無人販売に
寄っていいですか?」
バ「無人販売??」
後「ハイ!トマトがスーパーだと高いので・・・」
バ「スーパー?高い??」
後「ハイ!ですから、この辺りで安かったら
買って帰りたいので・・・」
バ「(絶句!)」
絶対トマトの値段なんて気にしない男のハズなのに、
トマト!高い!!も~信じられません。
そこで、畑の周りをうろうろしたのですが、結局見つけることは
出来ませんでした。
そこで、私の目に入った看板が興味を引きました!!
サイボクハム!いや~行きたかったんですよー
店名:サイボクハム本店
住所:埼玉県日高市下大谷沢546
営業時間: 8:45~19:00
定休日:毎週月曜日
いらっしゃいませだブー
こちらにレストランが併設されておりますが、お値段高めなので、
外で食事することをオススメします!!
こちらのハムは、国際コンテストへチャレンジしているそうです。
サイボクのチャレンジは、1997 年のオランダ・SLAVAKTO
「国際食肉プロフェッショナル競技会」をきっかけに始まりました。
1999年から毎年、権威ある国際食品品質競技会に挑戦、大きな成果を
あげています。
世界最大にして最も歴史のあるドイツ・DLG の競技会では、
13年連続して金メダルを受賞。2010 年9 月には、過去14 年間の累計で、
メダルの受賞総数が1,000 個を超えました。
だそうです。要するに美味いから喰っとけ!ってことですね (´.`)v
これが金賞受賞のゴールデンポーク!
保冷バックがあれば、買って帰りて~~~。。。
VWの改造車では・・・
こんなのが売っております。。。美味ひょ~~
折角ですから、ポークを頂きましょう!
どれどれ・・・やっぱスペアリブ・・・まてまて・・・ベーコン・・・いやトンテキ
どれも食べて~~~ってことで・・・
こんな感じで購入することは!
\ じゃ~ん!! /
どれもこれも美味し~い!
特にスペアリブは、自慢の品だけアリ、塩加減と噛み締めると
肉汁がじゅわ~と口の中に広がり、美味しかったですね!
このサイボクハムには、野菜の販売コーナーもあり、そこで
後輩君はトマトではなく、モロヘイヤを買ってました。
めでたし・めでたし。。。
川越の小江戸や、秩父方面へ行くついでに
寄ってみてもいいのではないでしょうか。。。
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
この後輩君は、つい先日、社内の女性と結婚したばかりの、
新婚さんです。社内結婚第一号ということで、社内でパーティー
までやっちゃいました!!
新婚さんと言っても、社内の人間ですし、奥様も良く知っていますし、
40歳にしての結婚だったので、なんだかウイウイしさが感じられません。
独身時代は、親元から通勤していたので、生活観の感じられない
存在でした。
その彼から・・・
後「部長!(会社では一応部長の私・・・笑)」
バ「どうした・・・」
後「この辺りに畑がたくさんあるので、無人販売に
寄っていいですか?」
バ「無人販売??」
後「ハイ!トマトがスーパーだと高いので・・・」
バ「スーパー?高い??」
後「ハイ!ですから、この辺りで安かったら
買って帰りたいので・・・」
バ「(絶句!)」
絶対トマトの値段なんて気にしない男のハズなのに、
トマト!高い!!も~信じられません。
そこで、畑の周りをうろうろしたのですが、結局見つけることは
出来ませんでした。
そこで、私の目に入った看板が興味を引きました!!
.jpg)
サイボクハム!いや~行きたかったんですよー
店名:サイボクハム本店
住所:埼玉県日高市下大谷沢546
営業時間: 8:45~19:00
定休日:毎週月曜日
いらっしゃいませだブー
.jpg)
こちらにレストランが併設されておりますが、お値段高めなので、
外で食事することをオススメします!!
.jpg)
こちらのハムは、国際コンテストへチャレンジしているそうです。
サイボクのチャレンジは、1997 年のオランダ・SLAVAKTO
「国際食肉プロフェッショナル競技会」をきっかけに始まりました。
1999年から毎年、権威ある国際食品品質競技会に挑戦、大きな成果を
あげています。
世界最大にして最も歴史のあるドイツ・DLG の競技会では、
13年連続して金メダルを受賞。2010 年9 月には、過去14 年間の累計で、
メダルの受賞総数が1,000 個を超えました。
だそうです。要するに美味いから喰っとけ!ってことですね (´.`)v
.jpg)
これが金賞受賞のゴールデンポーク!
保冷バックがあれば、買って帰りて~~~。。。
.jpg)
VWの改造車では・・・
.jpg)
こんなのが売っております。。。美味ひょ~~
.jpg)
折角ですから、ポークを頂きましょう!
どれどれ・・・やっぱスペアリブ・・・まてまて・・・ベーコン・・・いやトンテキ
どれも食べて~~~ってことで・・・
.jpg)
こんな感じで購入することは!
\ じゃ~ん!! /
.jpg)
どれもこれも美味し~い!
特にスペアリブは、自慢の品だけアリ、塩加減と噛み締めると
肉汁がじゅわ~と口の中に広がり、美味しかったですね!
このサイボクハムには、野菜の販売コーナーもあり、そこで
後輩君はトマトではなく、モロヘイヤを買ってました。
めでたし・めでたし。。。
川越の小江戸や、秩父方面へ行くついでに
寄ってみてもいいのではないでしょうか。。。
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER


