
先日バイクの査定に行ったことは、皆様にお伝えした通りです。
色々悩みましたが・・・
結局スカイウェイブ250Sを降りることにしました。
(と言っても私ではなく、ハニーなんですが・・・笑)
そこで、最後に近くに思い出の散歩ツーをしよう!
ってことになり、最後の記念写真を撮りに行ってきました。。。
何とか平静を装うハニー。
(ごめんな・・・俺が不甲斐ないばかりに・・・)
バ『今日は最高?!』
ハニー『(バッチグ~~~)♪』
心なしか力が入っていないような・・・
やはり、最後の記念写真は横浜のココと決めておりましたので・・・
(仲良く写真を・・・パシャ!)
ハニーも一緒にパシャ!
あ~この走行写真も今日で見納めです。。。
あまりに悲しくて、お腹が空きましたから、
ここらで朝ごはんを頂きましょう!!
(もちろん!私達の・・・v^^v)
今日は、横浜の名物店へレッツラGO~~~~!
その名物店は、この飲食街の真ん中辺りにあります。。。
それがココだ!!!
店名:もみじや
住所:横浜市神奈川区山内町1-1-140 (水産市場内)
営業時間: 5:00~14:00
定休日:日曜日のみ(祝日は営業)
看板は生そば・うどん・丼物なんて書いておりますが、
それを食べる人は一人もいません!
っていうかそれを頼んだら、
お店の人に怒られそうです。。。(笑)
一見普通の感じですが・・・
この店に来た人の90%が注文する『おまかせ定食』
見てくださいこれを!!!
\ どんっ!! /
この『おまかせ定食』これだけてんこ盛りに刺身が入って
お値段 何と1,000円!!ですよ
当初『海鮮丼くださ~い』なんて注文したら、
『海鮮丼は時間が掛かるから、
中身一緒だからおまかせ定食にして!』
と言われる始末。。。
しかし、海鮮丼もほとんど変わらないと言うことなので、
私の中のCP最高の3大海鮮丼に決定しました!!
3大海鮮丼は
茨城 食事処 光力(過去のブログ)
千葉 魚平食堂(過去のブログ)
横浜 もみじや
です。。。
(独断と偏見で決めておりますので、抗議はお止めください!笑)
アップで見ても驚くでしょう~~~
あまりにも多すぎて、何が入っているのか
よく分かりませんでした。(笑)
この小皿もおまけだって言うんだから・・・
『どんだけ~~~』(by IKKO)
お店が繁盛しており、店舗の回転率が高いので、お刺身が
どれもこれも新鮮で美味いっす!
エンガワなんか甘くてビックリしちゃいました!!!
海胆をご飯の上に贅沢に乗せちゃいましたよ!!
いや~美味~~~~~ぇ!!
知ってました?ウニって漢字で海胆と雲丹があるのを、どうやって
使い分けるかって。
生は『海胆』と書いて、塩漬けは『雲丹』って書くんだそうですヨ!!
(教えていただきました・・・笑)
市場の中はこんな感じで、一般的な食料品も売っておりました。。。
これ美味そうだったけど、1万円は・・・ね・・・
お腹も満たされましたので、最後にチョコット走って帰るとしましょう。
ここでも記念写真を・・・パシャ!!
ランドマークをバックに・・・パシャ!!
こんな風景を一緒に見たっけな~
いよいよお別れの時が近づいてきました。。。
スカイウェイブ250S
このバイクに出逢ってから、大きくバイク人生が変わりました。
このバイクの乗りやすさに惚れて、自分のバイクをフォルツアから
乗り換えました。
散々HIDが壊れて、何度もカウルを開け閉めしているうちに、
今ではすっかり一人でバラシが出来るようになりました。
WRもプーリーも☆野設計さんで直したな~
どれもこれも良い思い出でした。。。
ハニーの次期バイク?!
あっ!そうそう、ハニーはスカイウェイブ250を降りることに
なりましたが、バイクは降りませんよ!!
もしかして、皆さん勘違いしてました?!
(んなことないよな~~~笑)
その次期バイクは・・・
次回以降のお・た・の・し・み!!!ヾ( ^ω^)ノ
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
色々悩みましたが・・・
結局スカイウェイブ250Sを降りることにしました。
(と言っても私ではなく、ハニーなんですが・・・笑)
そこで、最後に近くに思い出の散歩ツーをしよう!
ってことになり、最後の記念写真を撮りに行ってきました。。。
何とか平静を装うハニー。
(ごめんな・・・俺が不甲斐ないばかりに・・・)
.jpg)
バ『今日は最高?!』
ハニー『(バッチグ~~~)♪』
心なしか力が入っていないような・・・
.jpg)
やはり、最後の記念写真は横浜のココと決めておりましたので・・・
(仲良く写真を・・・パシャ!)
.jpg)
ハニーも一緒にパシャ!
.jpg)
あ~この走行写真も今日で見納めです。。。
.jpg)
あまりに悲しくて、お腹が空きましたから、
ここらで朝ごはんを頂きましょう!!
(もちろん!私達の・・・v^^v)
今日は、横浜の名物店へレッツラGO~~~~!
.jpg)
その名物店は、この飲食街の真ん中辺りにあります。。。
.jpg)
それがココだ!!!
.jpg)
店名:もみじや
住所:横浜市神奈川区山内町1-1-140 (水産市場内)
営業時間: 5:00~14:00
定休日:日曜日のみ(祝日は営業)
看板は生そば・うどん・丼物なんて書いておりますが、
それを食べる人は一人もいません!
っていうかそれを頼んだら、
お店の人に怒られそうです。。。(笑)
一見普通の感じですが・・・
.jpg)
この店に来た人の90%が注文する『おまかせ定食』
見てくださいこれを!!!
\ どんっ!! /
.jpg)
この『おまかせ定食』これだけてんこ盛りに刺身が入って
お値段 何と1,000円!!ですよ
当初『海鮮丼くださ~い』なんて注文したら、
『海鮮丼は時間が掛かるから、
中身一緒だからおまかせ定食にして!』
と言われる始末。。。
しかし、海鮮丼もほとんど変わらないと言うことなので、
私の中のCP最高の3大海鮮丼に決定しました!!
3大海鮮丼は
茨城 食事処 光力(過去のブログ)
千葉 魚平食堂(過去のブログ)
横浜 もみじや
です。。。
(独断と偏見で決めておりますので、抗議はお止めください!笑)
アップで見ても驚くでしょう~~~
あまりにも多すぎて、何が入っているのか
よく分かりませんでした。(笑)
.jpg)
この小皿もおまけだって言うんだから・・・
『どんだけ~~~』(by IKKO)
.jpg)
お店が繁盛しており、店舗の回転率が高いので、お刺身が
どれもこれも新鮮で美味いっす!
エンガワなんか甘くてビックリしちゃいました!!!
海胆をご飯の上に贅沢に乗せちゃいましたよ!!
いや~美味~~~~~ぇ!!
知ってました?ウニって漢字で海胆と雲丹があるのを、どうやって
使い分けるかって。
生は『海胆』と書いて、塩漬けは『雲丹』って書くんだそうですヨ!!
(教えていただきました・・・笑)
.jpg)
市場の中はこんな感じで、一般的な食料品も売っておりました。。。
.jpg)
これ美味そうだったけど、1万円は・・・ね・・・
.jpg)
お腹も満たされましたので、最後にチョコット走って帰るとしましょう。
ここでも記念写真を・・・パシャ!!
.jpg)
ランドマークをバックに・・・パシャ!!
.jpg)
こんな風景を一緒に見たっけな~
.jpg)
いよいよお別れの時が近づいてきました。。。
.jpg)
スカイウェイブ250S
このバイクに出逢ってから、大きくバイク人生が変わりました。
このバイクの乗りやすさに惚れて、自分のバイクをフォルツアから
乗り換えました。
散々HIDが壊れて、何度もカウルを開け閉めしているうちに、
今ではすっかり一人でバラシが出来るようになりました。
WRもプーリーも☆野設計さんで直したな~
どれもこれも良い思い出でした。。。
ハニーの次期バイク?!
あっ!そうそう、ハニーはスカイウェイブ250を降りることに
なりましたが、バイクは降りませんよ!!
もしかして、皆さん勘違いしてました?!
(んなことないよな~~~笑)
その次期バイクは・・・
次回以降のお・た・の・し・み!!!ヾ( ^ω^)ノ
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER


