fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

小江戸佐原~メガ盛り海鮮丼ツー♪(前編)


Edit Category ツーリング > 千葉ツーリング Tagged  #千葉ツーリング   #千葉ツーリングスポット   #千葉ツーリングコース   #千葉の旅   #千葉ツーリンググルメ   #夫婦ライダー   #Touring   #千葉観光スポット 
7月29日(日)晴れ!

この日は娘二人とも、それぞれ出掛けるというので、
夫婦だけのツーリングに行ってきました。。。

どこに行こうか、迷ったんですが、皆さんが行って楽しそうな
場所へ行きましょう!!

先ずは高速で・・・

そうそう!大きな発見がありました!
先日ユピテルのレーダーを設置したことをお伝えしましたが、
高速のどこかにパンダがいることをレーダー感知!

すぐさまスピードを落としました。

ハニーは(なんでスピード落としたの?)って
感じで私を見ましたが・・・

私の後方から、追い越し車線を快走する赤いアウディ!
その後ろをピッタリマークする白いクラウン!

数秒後、ご臨終の赤色灯が回ってゲームセット!

マジで買って良かった~~~
今月末で、前回御用になってから、
ちょうど1年が経ちますので、点数が戻ってきます!
(ヤッタネ!!!)

xs(1619).jpg 

さて、今回訪れたのは、小江戸佐原!

水運を利用して「江戸優り(えどまさり)」
といわれるほど栄えていた佐原。

人々は、江戸の文化を取り入れ、更にそれを独自の文化に
昇華していました。その面影を残す町並みが小野川沿岸や
香取街道に今でも残っています。

~香取市商工観光課HPより~

そうそう!佐原と言えばこの人を外すわけには行きません。

50歳を過ぎてから日本全国を測量して歩き、
わが国最初の実測日本地図「大日本沿海輿地全図」(伊能図)を
作成した伊能忠敬です。

xs(1620).jpg

イタリアもよかったけど、こういう日本家屋の方が落ち着くな~

xs(1621).jpg 

ベネチアの水夫!
じゃなかった、町並舟めぐり。

何となく船頭さんが、棒で舟を漕いでいるように見えますが、
ここは日本ですよ!そんなの使いません!
モーターボートでス~イスイです!!
(味気ないので乗るのを止めました・・・泣)

xs(1622).jpg

古い町並みが続きます。。。

xs(1624).jpg 

こちらは旧三菱銀行佐原支店

県内でも有数の洋風建築として知られ、
イギリスより輸入したレンガを使った2階建ての洋館。

xs(1625).jpg

ご覧のように3.11の爪あとは、まだこの町にも
残っております。

xs(1637).jpg 

そして、その時に落ちてきた瓦で・・・

xs(1627).jpg 

このようなメッセージが残されておりました。
このことを風化させては行けませんね。。。

xs(1626).jpg

こちらはお醤油の醸造元?!

xs(1628).jpg

この食べる醤油!試食しましたが、なかなかイケマシタので、
お嬢様のお土産に!

xs(1629).jpg

案内図もレトロチックでエエンでないかい!!!

xs(1630).jpg 

xs(1631).jpg

この洋館は何屋かといえば、お蕎麦屋さん!
似合ね~な~ (汗)

xs(1632).jpg 

樋橋(じゃあじゃあ橋)
私のように運がイイと、30分に1回のこのジャージャーを
見ることが出来ます。。。

xs(1633).jpg 

夫婦の記念ショットwww

xs(1634).jpg

ココで芋アイスを食べることに・・・

xs(1623).jpg 

あ~これね!ラークさんがバラ売り交渉して、
玉砕した煎餅屋さんは!(笑)

xs(1636).jpg

コチラもお譲チャマのお土産にGET!!

xs(1638).jpg

芋アイス・・・暑かったので美味しかった!

xs(1635).jpg

銀翼GTとスカブも記念ショットをwww

xs(1639).jpg

さて、スタートの時間が遅かったので、
もうお昼になりました。

今回はハニーの希望でコチラのお店にwww

xs(1640).jpg 

店名:魚平食堂
住所:千葉県香取市小見川1275-1
営業時間:11:00~20:30
定休日:水曜日

相変わらず、メガ盛りであることは変わりません。
こちらは私のウニ乗せ海鮮丼1600円也!

xs(1641).jpg 

こちらはハニーの普通の海鮮丼1200円也!
そう言えば、大盛りが1,600円になってましたので、
食べに行かれる際は、注意してね!塩饅頭さん!!!

xs(1642).jpg 

いや~いつ食べても満腹!満腹!!
ハニーもご機嫌になりました。。。

夏巡業で、こちらには出羽の海部屋が来るそうです。
きっと、町民は楽しみなんだろうな~

xs(1643).jpg

本当は、犬若食堂に行く予定だったのですが残念です!
あ~本当に残念・・・っていって諦める私だと思いますか?!(笑)

では後編に続く・・・

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク
 
08 2012
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

07 09


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS