
先日、会社のイベント企画で、
『屋形船で見る江東花火大会』へ行ってきました。
実は船に乗った経験はもちろんありますが、
屋形船って初めてなんですよ!
しかも、その船上から花火を見るなんて・・・
いやー今まで経験したことないので、ちょっと興奮気味ですwww
第30回江東花火大会・・・
開催時間 19時30分から20時30分まで(19時40分打上げ開始)
開催場所 荒川・砂町水辺公園(江東区東砂8丁目22番地先)
打上げ数 4,000発
規模的にはそんなに大きくないですが、見応えは十分ありましたので、
問題ナッシングです。
それに大規模な花火大会だと、
今度は乗船料金が跳ね上がるそうです。(^◇^;)
今回お世話になる吉野屋さん!
よろしくお願いします m(_ _)m
近くの洲崎神社ではお祭りが・・・
さて、ここから出発です!
住宅街に出現した屋形船!
意外と大きいのね。。。。ちなみに80名くらいは
楽に乗れるそうです。。。
お食事は、屋形船での食事ということを考えれば、
推して知るべし!でした。。。
これ以外にも天ぷらが出てきましたが、
こちらは揚げ立てのサクサクですwww
飲み物は飲み放題ですから、これはこれで十分ですね。
さ~出船です!元気いっぱい!ウチの社員の皆様!!
海風が気持ちイイなー。
これなんだろう?
あれは有明のゴミ処理場かな?!
やっぱり海は気持ちいいよね~
だんだんと帳が落ちてきました。
ぞくぞくと他の屋形船も集結してきました。。。
さ~開始です!
ヒュ~~~~~
ドッカ~~~~~ん!!!
遠く彼方には、
スカイツリーも見ることが出来ます。。。
いや~本当に楽しかったです。
いつも花火大会といえば、人混みの中で汗カキカキ見ておりましたが、
こんなにゆったりと花火を見れたのは初めてです。
それと、海風が心地よかったな・・・
メンバーも大喜びの様子で、『来年も!』なんて言い出す者も。
そのためには、また一所懸命働いて稼がねば・・・ネ!
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
『屋形船で見る江東花火大会』へ行ってきました。
実は船に乗った経験はもちろんありますが、
屋形船って初めてなんですよ!
しかも、その船上から花火を見るなんて・・・
いやー今まで経験したことないので、ちょっと興奮気味ですwww
第30回江東花火大会・・・
開催時間 19時30分から20時30分まで(19時40分打上げ開始)
開催場所 荒川・砂町水辺公園(江東区東砂8丁目22番地先)
打上げ数 4,000発
規模的にはそんなに大きくないですが、見応えは十分ありましたので、
問題ナッシングです。
それに大規模な花火大会だと、
今度は乗船料金が跳ね上がるそうです。(^◇^;)
.jpg)
今回お世話になる吉野屋さん!
よろしくお願いします m(_ _)m
.jpg)
近くの洲崎神社ではお祭りが・・・
.jpg)
さて、ここから出発です!
.jpg)
住宅街に出現した屋形船!
意外と大きいのね。。。。ちなみに80名くらいは
楽に乗れるそうです。。。
.jpg)
.jpg)
お食事は、屋形船での食事ということを考えれば、
推して知るべし!でした。。。
これ以外にも天ぷらが出てきましたが、
こちらは揚げ立てのサクサクですwww
飲み物は飲み放題ですから、これはこれで十分ですね。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
さ~出船です!元気いっぱい!ウチの社員の皆様!!
.jpg)
海風が気持ちイイなー。
.jpg)
これなんだろう?
.jpg)
あれは有明のゴミ処理場かな?!
.jpg)
やっぱり海は気持ちいいよね~
.jpg)
だんだんと帳が落ちてきました。
.jpg)
ぞくぞくと他の屋形船も集結してきました。。。
.jpg)
さ~開始です!
ヒュ~~~~~
ドッカ~~~~~ん!!!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
遠く彼方には、
スカイツリーも見ることが出来ます。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
いや~本当に楽しかったです。
いつも花火大会といえば、人混みの中で汗カキカキ見ておりましたが、
こんなにゆったりと花火を見れたのは初めてです。
それと、海風が心地よかったな・・・
メンバーも大喜びの様子で、『来年も!』なんて言い出す者も。
そのためには、また一所懸命働いて稼がねば・・・ネ!
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER


