最近はツーリングでもない限り、遠方へ出かけるチャンスが
ありませんでした。
今回は久しぶりにい茨城へ伺うことに。
この稲穂の色を見ると秋だな~って感じますね。
.jpg)
那珂湊は以前は壊滅的でしたが、道路も綺麗に舗装されてました。
これで安心して走れますね!
一時は(バイクで走ったら怖いだろうな~)って箇所がいくつも
ありましたから・・・
.jpg)
港では威勢のいい声が聞こえましたが、
観光客の足はまだまだなのかな・・・
.jpg)
さて、那珂湊と言えば、昼食はいつものコチラのお店へ!
.jpg)
店名:食い処 くりたや
住所:茨城県ひたちなか市湊本町22-8
営業時間:11:00~16:00
定休日:水曜日
いつもの海鮮丼にしようかな~と思ったら、
かつお・生シラス・いくら丼の文字がwww
これにしましょう!!!
.jpg)
生シラスといえば、大洗のかあちゃんの店が有名ですが、
こちら那珂湊でも水揚げするようになったのかな?!
かつおも脂が適度に乗っており、鮮度も抜群!
生シラスも黄身と合わせる辺りは、かあちゃんのソレと
同じですね。
これまたウマウマです。
いくらは普通の醤油漬けでした。。。
ただ、今回はご飯の量が少なかったな~
これは要改善ですね。。。
.jpg)
用事を済ませたら、どこかによろうかと思いましたが、
まっすぐ帰ることに・・・
途中、友部SAで休憩!
.jpg)
私の目にこんなのが飛び込んできました。。。
『時空戦士イバライガー!!』
何々・・・ふ~~~~~~~ん
なるほどねwww
.jpg)
『私たちにも、できることがある。』
『私たちにしかできないこともある。』
『希望、笑顔、夢、未来 大切なものを守り抜くために』
・・・忘れていませんが、
時々このように思い出すことも必要かと。。
.jpg)
こんなことしか出来ないけど頂きます。。。
.jpg)
これがイバライガーのバイクだ!!!
何かカッチョヨクナイ!!(笑)
.jpg)
少し小腹も空いたので、おめで鯛焼きを頂くことに。。。
中身は・・・
.jpg)
小倉餡、ずんだ餡、白玉の三色盛りや~(by 彦麻呂)
.jpg)
宮城や岩手も苦しんでいると思いますが、
福島や茨城は、放射能の影響を大きく受けてしまったのでは
ないでしょうか。
あの災害を忘れず・・・
実りの秋。ツーリングにでも行って、懐に実ったお金を現地で使って、
みんなHAPPYになりたいですね。
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
ありませんでした。
今回は久しぶりにい茨城へ伺うことに。
この稲穂の色を見ると秋だな~って感じますね。
.jpg)
那珂湊は以前は壊滅的でしたが、道路も綺麗に舗装されてました。
これで安心して走れますね!
一時は(バイクで走ったら怖いだろうな~)って箇所がいくつも
ありましたから・・・
.jpg)
港では威勢のいい声が聞こえましたが、
観光客の足はまだまだなのかな・・・
.jpg)
さて、那珂湊と言えば、昼食はいつものコチラのお店へ!
.jpg)
店名:食い処 くりたや
住所:茨城県ひたちなか市湊本町22-8
営業時間:11:00~16:00
定休日:水曜日
いつもの海鮮丼にしようかな~と思ったら、
かつお・生シラス・いくら丼の文字がwww
これにしましょう!!!
.jpg)
生シラスといえば、大洗のかあちゃんの店が有名ですが、
こちら那珂湊でも水揚げするようになったのかな?!
かつおも脂が適度に乗っており、鮮度も抜群!
生シラスも黄身と合わせる辺りは、かあちゃんのソレと
同じですね。
これまたウマウマです。
いくらは普通の醤油漬けでした。。。
ただ、今回はご飯の量が少なかったな~
これは要改善ですね。。。
.jpg)
用事を済ませたら、どこかによろうかと思いましたが、
まっすぐ帰ることに・・・
途中、友部SAで休憩!
.jpg)
私の目にこんなのが飛び込んできました。。。
『時空戦士イバライガー!!』
何々・・・ふ~~~~~~~ん
なるほどねwww
.jpg)
『私たちにも、できることがある。』
『私たちにしかできないこともある。』
『希望、笑顔、夢、未来 大切なものを守り抜くために』
・・・忘れていませんが、
時々このように思い出すことも必要かと。。
.jpg)
こんなことしか出来ないけど頂きます。。。
.jpg)
これがイバライガーのバイクだ!!!
何かカッチョヨクナイ!!(笑)
.jpg)
少し小腹も空いたので、おめで鯛焼きを頂くことに。。。
中身は・・・
.jpg)
小倉餡、ずんだ餡、白玉の三色盛りや~(by 彦麻呂)
.jpg)
宮城や岩手も苦しんでいると思いますが、
福島や茨城は、放射能の影響を大きく受けてしまったのでは
ないでしょうか。
あの災害を忘れず・・・
実りの秋。ツーリングにでも行って、懐に実ったお金を現地で使って、
みんなHAPPYになりたいですね。
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER


