fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

ダムラーでないけどカードGET(後編)♪


Edit Category ツーリング > 神奈川ツーリング
今回のぶら~りツーリングの目的は、
ふじあざみラインを走りたい!
だったので、これ以降はどこの行こうか、ノープランでした。

当初は沼津にランチ食べに行こうかと思っておりましたが、
それは次回のお楽しみと言うことで、今回は
ここでしか味わうことのないものを食べることにします。。。

寄ったのはコチラ

xs(2353).jpg

店名:山荘 菊屋
住所:富士山須走口五合目
定休日:11月12日以降お休み

まずはきのこ茶を頂きましたが、これが美味しかったな~

xs(2354).jpg

今回行って分かったのですが、富士山は当然山なので
一歩山の中に入れば、きのこ類が豊富なんだそうです。

しかも、高山のきのこで町に出回ることのないキノコが
食べれるそうなので、ではそちらを頂くことに・・・

xs(2355).jpg

大きななめこのようなキノコですが、説明を受けましたが、
名前忘れました。。。(^◇^;) 

xs(2356).jpg

これも変わった名前だったような。。。(^◇^;) 

xs(2357).jpg

これは、確かうどんって言っていたような・・・
(って誰でもわかるって!(笑))

xs(2358).jpg

確かにココのきのこうどんは、街で食べるようなきのこうどん
ではありませんでした。

こういった地のモノを食べるのって、楽しいですよねヽ(^o^)丿

お土産屋さんも併設しているので、富士山グッズも豊富です。

xs(2359).jpg

全く知らない方のバイクとツーショット(*^-^*)ゞ

xs(2360).jpg

やはり降りるときも気持ちイイ~~~~~

xs(2361).jpg

続いて向かった先は、山中湖!

こちらはご覧の通り。
残念ながら富士山とのショットは望めませんでした。

xs(2362).jpg

久しぶりに走る道志みち!
空いていると気持ちいいんだよねー

xs(2363).jpg

ついたのは、道の駅どうし!

xs(2366).jpg

あの日♪あの時♪あの場所で♪君に出会えなかった♪
(by 塩饅頭さん&マサ4066さん)(^_-)-☆ 

xs(2364).jpg

地域貢献ということで、いつものソフトを。
ここの豆腐ソフトはさっぱりしていて、美味しかったな~

xs(2365).jpg

いつも道志みちを通った時に、気になっていたのが
コチラ!

xs(2371).jpg

どんな滝なのか興味津々でした。
では、入ってみましょう!

これは、房総秘境探検隊コースに匹敵しそうです。(笑)

xs(2367).jpg

この濡れた石を渡って行かねば秘境に到着できないのです。
(って大げさだな~(笑)

xs(2368).jpg

\ ジャ~ン!! /

xs(2369).jpg

も一つオマケに
\ どんっ!! /

こんな滝だったのね!あ~スッキリしたwww

xs(2370).jpg

さ~本日の最終イベント会場へ向かいましょう。

xs(2372).jpg

橋の名前にちなんだ柵のペインティングwww

xs(2373).jpg

展望台からはランドマークも見えるそうです。。。

xs(2375).jpg

ひえ~~~~足がすくむ~~~
っていうか吸い込まれそうなんですが・・・(怖っ)

さて、どこのダムかおわかりですよね?

xs(2376).jpg

正解は宮が瀬ダムでした。

神奈川県民の私ですが、初めて神奈川のダムカードGET!

私基本ダムラーでないので、このカードの価値を
わかっておりません。(汗)

でも、溜まってくると楽しいのかもしれませんが・・・(汗)

xs(2374).jpg

さ~ぶらりソロツーは終了です。

今回は軽めですので・・・
走行距離:254.0km
燃費:26.5km/L


でした。
やはり富士山登頂したから燃費は少し悪いかな。

xs(2377).jpg

そうそう!ふじあざみラインは、11月上旬には通行止めになる
予定だそうです。

気になる方はお早めにお出かけくださいヽ(≧∀≦)ノ

追伸:返コメが遅くなることをお許し下さいm(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク
 
10 2012
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

09 11


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS