fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

ボンジュール(エズ島編)♪


Edit Category 海外旅行
ご無沙汰しております。
皆さんお元気でしたでしょうか?!


さて、前回のブログでもご案内しましたが、
研修と遊びを兼ねてフランスは、コート・ダジュールに
行ってきました!

まずは日本からフランスのシャルル・ド・ゴール空港へ。
こちらは東京タワー!

xs(2464).jpg

じゃなくて、エッフェル塔ですよね(^^ゞ
やはりフランス語表記に変わってます。

xs(2463).jpg

こちらで面白そうな雑誌をGET!
それはまた後ほど・・・

xs2464.jpg

オサレな空港ですこと。。。

xs(2465).jpg

シャルル・ド・ゴール空港から今度は国内線で
ニース空港を目指します。。。

xs(2466).jpg

空港到着後向かった先は
サン・ポール・ド・ヴァンス。

この村は中世の時代に、サラセン人の攻撃から身を守るために、
鷲ノ巣のように、崖の上に村を作り存在を隠し、攻めにくく
するように作られたんだそうです。

xs(2467).jpg

能書きなしで写真だけ!!

xs(2468).jpg

xs(2469).jpg

xs(2470).jpg

さすがはおフランス!デザインがカッチョエエ~~

xs(2471).jpg

xs(2472).jpg

xs(2473).jpg

う~~~ん

xs(2474).jpg

xs(2475).jpg

奥に見える山々が本場のアルプス山脈だそうです。

xs(2476).jpg

こちらはフランスを代表する画家、シャガールのお墓です。

xs(2477).jpg

ちょこっとお土産散策!

xs(2478).jpg

xs(2479).jpg

地域貢献ってことで写真を撮っていると、フランスっ子は
私を不思議そうな表情で見てました。(^_^;)

xs(2480).jpg

続いて向かった先は、エズ村!
こちらも南仏では有名な村です。

xs(2481).jpg

xs(2482).jpg

その前にコチラのお店で昼食を!

xs(2483).jpg

そうそう!フランスといえばワインですが、意外と驚くかも知れませんが、
南仏では白ワインをあまり飲まないんだそうです。

寒い季節は赤ワインを好み、暑い季節はロゼを
好むんだそうです。
郷に入りては郷に従え!でロゼを注文することにw


xs(2485).jpg

今回食事したなかでは、一番イマイチなお店でした。。。

xs(2484).jpg

これじゃ~ファミレスと変わんないよなー。

xs(2486).jpg

デザートも甘さたっぷりですが・・・ね・・・

xs(2487).jpg

では、観光再開!ここからも解説なしでお楽しみあれ!!
(っていうか完全手抜きですが・・・(^o^))

xs(2489).jpg

xs(2490).jpg

xs(2491).jpg

こんな山の中にもホテルがあります。。。

xs(2492).jpg

すごくいい景色でした。。。

xs(2495).jpg

xs(2496).jpg

xs(2498).jpg

オブジェ

xs(2499).jpg

これはかなり成功に作られてました。。。

xs(2500).jpg

コチラは香水と石鹸の工場!
香りがキツくて涙が出てきちゃいました。。。(>_<)

xs(2501).jpg

こうやって花から成分を抽出しております。

xs(2502).jpg

もちろんフランスの美人さんのサービスショットもw

xs(2503).jpg

xs(2504).jpg

エズ村をあとに今夜のお宿へ向かいましょう~

xs(2505).jpg

これ見て何処だかわかるあなたは、かなり南仏通ですw

xs(2506).jpg

最初扉を開けるとダブルかと思いましたが、
コチラのホテルでは、このようなスタイルになって
いるんだそうですwww

xs(2507).jpg

もうこの頃には時差ボケで眠くて眠くてしょうがありません。
かろうじて気合で撮った料理の写真。

xs(2508).jpg

眠くてほとんど食べてませんでした。
(私には珍しいことです。(^^ゞ)

xs(2509).jpg

肉は美味しかったです!

xs(2510).jpg

チーズも美味しかったけど、眠さには勝てなかった。。。

xs(2511).jpg

食べた記憶ナシ!(*^_^*)

xs(2512).jpg

ココの場所わかりました?!
答えはモナコ公国!でした\(^o^)/

コチラの建物は、グランカジノ!
パリのオペラ座を作ったガルニエという建築家によって建てられ、
モナコ建築物のなかでもひときわ目立っています。

xs(2513).jpg

エルミタージュホテル!こちらが今回のお宿です。

xs(2514).jpg

モナコのホテル前には、ポルシェやフェラーリ、ランボルギーニ等が
平然と横付けされております。

ま~それだけ治安がいいということでもありますが・・・

xs(2515).jpg

こちらホテルからみたモナコの夜景!
いや~本当にきらびやかな風景が広リます。。。

xs(2516).jpg

今回はここまで!
次回以降乞うご期待だけどいつになるのか・・・(^_^;)

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - フランス旅行  ジャンル - 旅行
 
11 2012
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

10 12


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS