
3月はあれこれと気忙しくて・・・(>_<)
ツーリング三昧!と行きたいのですが、なかなか遠くまで遊びに行けません。しかし、街の中はいよいよ春到来!って感じですよね。全開できるよう、その前に今まで気になっているところを整備しましょうw
先日アマチュア無線用インカムとして購入したsena smh10ですが、取り付け方が悪かったようで、スピーカーが直接耳にあたって、気になっておりました。
こんな感じに取り付けたので、まー当然といえば当然ですが・・・(笑)
.jpg)
そこで、今一度CT-Zをよ~く見て、一度分解して見ることに。
.jpg)
頬のパットは黄色い部分にフックさせているだけですから、簡単に外れます。
.jpg)
パッドをめくって見ると・・・あらら、ココに設置してください!と言わんばかりに形どられておりました(笑)
一応仮で止めて見ましたが、違和感なさそうです。
.jpg)
再度カバーを被せて、取り付けたら終了です!(^^ゞ
.jpg)
カバーを掛けて装着しましたが、直接スピーカーが耳に当たらないないので、かなり不快感は軽減されました。)^o^(
これ以上の効果を求めるのなら、イヤーパット部分を多少削って装着するしかありませんが、そこまでは不要かな・・・
最近皆さんとのツーリングにせよ、ファミツーにしても、インカム装着してのーリングが主となったので、その効用の恩恵にあやかっております。
いや~ツーリングが、ますます楽しいなー!
(って皆さんをそそのかしております。(笑))
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
ツーリング三昧!と行きたいのですが、なかなか遠くまで遊びに行けません。しかし、街の中はいよいよ春到来!って感じですよね。全開できるよう、その前に今まで気になっているところを整備しましょうw
先日アマチュア無線用インカムとして購入したsena smh10ですが、取り付け方が悪かったようで、スピーカーが直接耳にあたって、気になっておりました。
こんな感じに取り付けたので、まー当然といえば当然ですが・・・(笑)
.jpg)
そこで、今一度CT-Zをよ~く見て、一度分解して見ることに。
.jpg)
頬のパットは黄色い部分にフックさせているだけですから、簡単に外れます。
.jpg)
パッドをめくって見ると・・・あらら、ココに設置してください!と言わんばかりに形どられておりました(笑)
一応仮で止めて見ましたが、違和感なさそうです。
.jpg)
再度カバーを被せて、取り付けたら終了です!(^^ゞ
.jpg)
カバーを掛けて装着しましたが、直接スピーカーが耳に当たらないないので、かなり不快感は軽減されました。)^o^(
これ以上の効果を求めるのなら、イヤーパット部分を多少削って装着するしかありませんが、そこまでは不要かな・・・
最近皆さんとのツーリングにせよ、ファミツーにしても、インカム装着してのーリングが主となったので、その効用の恩恵にあやかっております。
いや~ツーリングが、ますます楽しいなー!
(って皆さんをそそのかしております。(笑))
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER


