fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

あぶね~銀翼GTリアタイヤ交換♪


Edit Category シルバーウイングGT600&400
東北弾丸ツーから帰ってきて、気付いたことが・・・
タイヤの溝がない!(笑)

sw(2946).jpg

いやーバーストしなくて良かった~~~。

待てよ?!確かバイアスタイヤでも、ブレーカーがあるからいきなりバーストってないか。
だって、ラー◯さんは、ブレーカー丸見えで走っていたもんな~(笑)

ま~交換時期であることには変わりがありませんので、交換することにしましょw

sw(2950).jpg

今回の交換時走行距離:41,670km
前回の交換時走行距離:30,509km(H24.12)
走行距離:11,161km


PIRELLIは12000km 持ちませんでした。でも、十分納得の走りをしてくれましたね。
今回は前回Webikeで購入した、こちらのタイヤを装着することにw

sw(2942).jpg

もちろん!お願いするのはいつもお世話になっているこちらのFactoryに!!

店名:ガレージHASE
住所:神奈川県横浜市港北区師岡町536-13
営業時間:14:00~20:00
定休日:月曜日、年末年始
電話:045-514-7025

sw(2943).jpg

早速お願いしま~す\(^o^)/

sw(2944).jpg

ココの社長の松沢さんは、本当に親身になって一緒に考えてくれます。
それと、アイデアもピカイチですね。通常ならマフラーを外すのですが、私の銀翼GTは、無線の基台がマフラーのマウントボルトを使っているので、取り外すのが難儀なんですが・・・

sw(2945).jpg

マフラーのマウントボルトを緩め、取り外すことなくタイヤ交換してしましました!さすがプロ!

sw(2947).jpg

ニュータイヤを装着して完了!

sw(2949).jpg

今度のDUNLOP SCOOT SMARTのトレッドパターンはこんな感じです。なかなかいい顔してますね~(笑)

sw(2948).jpg

今回はリアタイヤ交換だけでなく、どうもバランスが悪いと松沢さんに相談したところ、フロントタイヤのバランスの位置をローテーションして頂きました。すると、この時にバルブから空気が漏れていることを発見!

いや~気付いてよかった!直ぐに前輪のバルブ交換して頂きました。

ちなみに今回の修理費用は・・・
リアタイヤ持ち込み交換
フロントタイヤローテーション
リアエアバルブ交換
フロントエアバルブ交換

全て込みで4,600円也!メチャ安です。

ちなみに、ナップ◯さんは、リアタイヤ交換のみで4,750円ってことでしたから、バルブ交換、ローテーションなんてやったら、壱諭吉くらい掛かるんじゃないでしょうか。比較するとその安さがわかりますねw

こういう良心的なお店を知っておくと安心ですw

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - バイクの修理・整備  ジャンル - 車・バイク
 
08 2013
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

07 09


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
四国Touring!初の東九フェリーに乗船してみた♪ Nov 15, 2023
メシネタ!横浜中華街での食べ放題は・・・♪ Nov 14, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS