
東北弾丸ツーから帰ってきて、気付いたことが・・・
タイヤの溝がない!(笑)
.jpg)
いやーバーストしなくて良かった~~~。
待てよ?!確かバイアスタイヤでも、ブレーカーがあるからいきなりバーストってないか。
だって、ラー◯さんは、ブレーカー丸見えで走っていたもんな~(笑)
ま~交換時期であることには変わりがありませんので、交換することにしましょw
.jpg)
今回の交換時走行距離:41,670km
前回の交換時走行距離:30,509km(H24.12)
走行距離:11,161km
PIRELLIは12000km 持ちませんでした。でも、十分納得の走りをしてくれましたね。
今回は前回Webikeで購入した、こちらのタイヤを装着することにw
.jpg)
もちろん!お願いするのはいつもお世話になっているこちらのFactoryに!!
店名:ガレージHASE
住所:神奈川県横浜市港北区師岡町536-13
営業時間:14:00~20:00
定休日:月曜日、年末年始
電話:045-514-7025
.jpg)
早速お願いしま~す\(^o^)/
.jpg)
ココの社長の松沢さんは、本当に親身になって一緒に考えてくれます。
それと、アイデアもピカイチですね。通常ならマフラーを外すのですが、私の銀翼GTは、無線の基台がマフラーのマウントボルトを使っているので、取り外すのが難儀なんですが・・・
.jpg)
マフラーのマウントボルトを緩め、取り外すことなくタイヤ交換してしましました!さすがプロ!
.jpg)
ニュータイヤを装着して完了!
.jpg)
今度のDUNLOP SCOOT SMARTのトレッドパターンはこんな感じです。なかなかいい顔してますね~(笑)
.jpg)
今回はリアタイヤ交換だけでなく、どうもバランスが悪いと松沢さんに相談したところ、フロントタイヤのバランスの位置をローテーションして頂きました。すると、この時にバルブから空気が漏れていることを発見!
いや~気付いてよかった!直ぐに前輪のバルブ交換して頂きました。
ちなみに今回の修理費用は・・・
リアタイヤ持ち込み交換
フロントタイヤローテーション
リアエアバルブ交換
フロントエアバルブ交換
全て込みで4,600円也!メチャ安です。
ちなみに、ナップ◯さんは、リアタイヤ交換のみで4,750円ってことでしたから、バルブ交換、ローテーションなんてやったら、壱諭吉くらい掛かるんじゃないでしょうか。比較するとその安さがわかりますねw
こういう良心的なお店を知っておくと安心ですw
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
タイヤの溝がない!(笑)
.jpg)
いやーバーストしなくて良かった~~~。
待てよ?!確かバイアスタイヤでも、ブレーカーがあるからいきなりバーストってないか。
だって、ラー◯さんは、ブレーカー丸見えで走っていたもんな~(笑)
ま~交換時期であることには変わりがありませんので、交換することにしましょw
.jpg)
今回の交換時走行距離:41,670km
前回の交換時走行距離:30,509km(H24.12)
走行距離:11,161km
PIRELLIは12000km 持ちませんでした。でも、十分納得の走りをしてくれましたね。
今回は前回Webikeで購入した、こちらのタイヤを装着することにw
.jpg)
もちろん!お願いするのはいつもお世話になっているこちらのFactoryに!!
店名:ガレージHASE
住所:神奈川県横浜市港北区師岡町536-13
営業時間:14:00~20:00
定休日:月曜日、年末年始
電話:045-514-7025
.jpg)
早速お願いしま~す\(^o^)/
.jpg)
ココの社長の松沢さんは、本当に親身になって一緒に考えてくれます。
それと、アイデアもピカイチですね。通常ならマフラーを外すのですが、私の銀翼GTは、無線の基台がマフラーのマウントボルトを使っているので、取り外すのが難儀なんですが・・・
.jpg)
マフラーのマウントボルトを緩め、取り外すことなくタイヤ交換してしましました!さすがプロ!
.jpg)
ニュータイヤを装着して完了!
.jpg)
今度のDUNLOP SCOOT SMARTのトレッドパターンはこんな感じです。なかなかいい顔してますね~(笑)
.jpg)
今回はリアタイヤ交換だけでなく、どうもバランスが悪いと松沢さんに相談したところ、フロントタイヤのバランスの位置をローテーションして頂きました。すると、この時にバルブから空気が漏れていることを発見!
いや~気付いてよかった!直ぐに前輪のバルブ交換して頂きました。
ちなみに今回の修理費用は・・・
リアタイヤ持ち込み交換
フロントタイヤローテーション
リアエアバルブ交換
フロントエアバルブ交換
全て込みで4,600円也!メチャ安です。
ちなみに、ナップ◯さんは、リアタイヤ交換のみで4,750円ってことでしたから、バルブ交換、ローテーションなんてやったら、壱諭吉くらい掛かるんじゃないでしょうか。比較するとその安さがわかりますねw
こういう良心的なお店を知っておくと安心ですw
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER


