
8月25日(日)雨のち晴れ!
さて、MSCのメンバーであるsukesanさんとleomiさんから(ツーリング行かない?!)ってお誘い頂きました。
私は普段少し・・・っていうかかなりですが(笑)ツーリングに行っているんですが、ハニーはほとんど行ってません。そこで夫婦4人で行こうと気を使っていただいたのです。
いやー感謝、感謝ですm(__)m
本当は24日(土)に行く予定だったのですが、金曜日予報で天候が良くない様子。
そこで、25日(日)に順延したのですが、家を出ようと思った途端、ゲリラ豪雨のごとく激しい雨が。。。
きっとsukesanさんとleomiさんは早めの出発だろうから、これじゃ時間に間に合わないかも、ってことでしばし様子を見ていると、止みはしませんが、雨脚が弱くなったので合羽来て出発することに。
雨の高速って怖いですねーやはりスピード出せず、80~100kmの法定走行でした?!(これが正しいのか(笑))
何とか予定時間前には着いたものの、sukesanさんとleomiさんがまだ到着しておりません。
メールを確認すると、都内も雨が酷いとのメールが入ってました。それではしばし待つことに。。。
.jpg)
集合場所は寄居PAでしたw
.jpg)
何かお腹が空いたので、食べることにしますか・・・寄居PAで麺バトル選手権1位・・・
.jpg)
ってことで着丼してました!(笑)
.jpg)
ネギがタップリ、胡椒もタップリで、少々ピリカラですが美味しかったですね。麺もこのスープに良く絡んでいい仕事してました。あー美味しかった!
.jpg)
しばらくすると、sukesanさんとleomiさんも到着されました。
『雨だね~』
『もう少し小降りになるかな・・・』
なんて会話はありましたが、お互いに
『中止にしよう!』
って会話になりませんねー(*^_^*)
雨は直ぐに止みそうもありませんので、最初の目的地へ向かうことにしましょうw
.jpg)
コチラはハニー!
.jpg)
leomiさんとマジェミ!
.jpg)
sukesanさんとボル太
.jpg)
高速降りたらsukesanさんがMAPと睨めっこ中ですが、leomiさんはポーズを決めてましたw
.jpg)
さーMAPを確認して、ツーリング再開!
.jpg)
あれま~leomiさんはかなりノリノリですよ~!ハニーも見習わなきゃ!!(*^_^*)
.jpg)
最初に向かった先はコチラ!
.jpg)
施設名:草木ダム管理所
住所:群馬県みどり市東町座間564-6
入場料:無料
.jpg)
ダム湖百選に選ばれているそうですが、私は他にどんなダムが選ばれているか知らないんですよね~(^.^;
.jpg)
静かでなんか神秘的な感じさえします。
.jpg)
雨が降ったので、山々に雲がかかり、幻想的な雰囲気を醸し出してますw
.jpg)
ハニーもダムの前で証拠写真をパシャ!ってなんの証拠写真よ(笑)
.jpg)
ご覧の通り、路面はまだ濡れております。
そうだ!今回交換したDUNLOPのスクートスマートのインプレをいずれやりますね。
雨で・・・なかなか・・・でした。。。
.jpg)
さー次なる目的へGO~~~~
.jpg)
日光付近来ると、ご覧の通り、路面は乾きだしました。
.jpg)
これから いろは坂アタックの開始です!
.jpg)
なかなか楽しい道が続きますが、前のクルマに・・・ってそんなスピードは出してませんが(笑)
.jpg)
さて経由地到着!
.jpg)
やって来たのは、明智平ロープウェイです。男体山が雲に隠れてよく見えませんねー。
.jpg)
せっかくですから、夫婦ツーショットで写真も パシャw
.jpg)
ロープウェイに乗ったら、綺麗な華厳の滝が眼下に!
.jpg)
見える予定でした(笑) まだ展望付近は大きな雲が掛かっているので、今回は見送り次なる展望地を目指します。
.jpg)
さて、みんなで駆け上がると・・・
.jpg)
半月山からの展望はコチラ
\ ジャ~ン! /
.jpg)
いや~空も晴れて気持ちイイ~~~。中禅寺湖もキレイだなー
.jpg)
さて、sukesanさんが一生懸命三脚と悪戦苦闘を繰り広げております。。。(笑)
.jpg)
その隙に、一枚記念をw
.jpg)
さーお昼だ~!ってその前に銀翼GTのガスが切れそうなので、慌ててスタンドへ向かいます。今度はココにも来てみたいな~って何処でしょうか????
.jpg)
展望からもキレイでしたが、近くから見る中禅寺湖もキレイだなー
.jpg)
ココでも記念写真を。
.jpg)
2台だけでも撮ってみますかねw
.jpg)
何とかガス欠にならずに済みました。
店員『あんたらカツ食いに行くんかい?』
SKさん『そうだけど・・・』
店員『あーもう混んでるよ、1時間待ちだな~』
SKさん『そうなの?』
なんて会話が横から聞こえて来ました。。。
今回ランチはあのカツ屋さんですが、急いで向かってみましょw
.jpg)
鳥居をくぐって程ない場所にそのお店はあります。
.jpg)
店の前に駐車していると、ハニーが縁結びの『しなの木』だって!と呼びます。あまり結びのパワーを貰いすぎると、首が閉まりそうなので、触らずに・・・(笑)
.jpg)
やって来たのはコチ・・・ラ・・・あちゃ~~~~~~。
.jpg)
ご存じの方もいるかもしれませんが、中禅寺湖にあるトンカツ浅井さん。家族でココで食べたことありますが、本当に美味しくてボリューム満点でsukesanさんとleomiさんにオススメしたんですが、これじゃ2時間くらいは待つだろうな~しかも、待っても食材がなくなると『ここまででごめんね~』って切られてしまいます。
仕方ありません、次なる場所へ移動しますw
.jpg)
次なる目的は次回で(*^_^*)
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER
さて、MSCのメンバーであるsukesanさんとleomiさんから(ツーリング行かない?!)ってお誘い頂きました。
私は普段少し・・・っていうかかなりですが(笑)ツーリングに行っているんですが、ハニーはほとんど行ってません。そこで夫婦4人で行こうと気を使っていただいたのです。
いやー感謝、感謝ですm(__)m
本当は24日(土)に行く予定だったのですが、金曜日予報で天候が良くない様子。
そこで、25日(日)に順延したのですが、家を出ようと思った途端、ゲリラ豪雨のごとく激しい雨が。。。
きっとsukesanさんとleomiさんは早めの出発だろうから、これじゃ時間に間に合わないかも、ってことでしばし様子を見ていると、止みはしませんが、雨脚が弱くなったので合羽来て出発することに。
雨の高速って怖いですねーやはりスピード出せず、80~100kmの法定走行でした?!(これが正しいのか(笑))
何とか予定時間前には着いたものの、sukesanさんとleomiさんがまだ到着しておりません。
メールを確認すると、都内も雨が酷いとのメールが入ってました。それではしばし待つことに。。。
.jpg)
集合場所は寄居PAでしたw
.jpg)
何かお腹が空いたので、食べることにしますか・・・寄居PAで麺バトル選手権1位・・・
.jpg)
ってことで着丼してました!(笑)
.jpg)
ネギがタップリ、胡椒もタップリで、少々ピリカラですが美味しかったですね。麺もこのスープに良く絡んでいい仕事してました。あー美味しかった!
.jpg)
しばらくすると、sukesanさんとleomiさんも到着されました。
『雨だね~』
『もう少し小降りになるかな・・・』
なんて会話はありましたが、お互いに
『中止にしよう!』
って会話になりませんねー(*^_^*)
雨は直ぐに止みそうもありませんので、最初の目的地へ向かうことにしましょうw
.jpg)
コチラはハニー!
.jpg)
leomiさんとマジェミ!
.jpg)
sukesanさんとボル太
.jpg)
高速降りたらsukesanさんがMAPと睨めっこ中ですが、leomiさんはポーズを決めてましたw
.jpg)
さーMAPを確認して、ツーリング再開!
.jpg)
あれま~leomiさんはかなりノリノリですよ~!ハニーも見習わなきゃ!!(*^_^*)
.jpg)
最初に向かった先はコチラ!
.jpg)
施設名:草木ダム管理所
住所:群馬県みどり市東町座間564-6
入場料:無料
.jpg)
ダム湖百選に選ばれているそうですが、私は他にどんなダムが選ばれているか知らないんですよね~(^.^;
.jpg)
静かでなんか神秘的な感じさえします。
.jpg)
雨が降ったので、山々に雲がかかり、幻想的な雰囲気を醸し出してますw
.jpg)
ハニーもダムの前で証拠写真をパシャ!ってなんの証拠写真よ(笑)
.jpg)
ご覧の通り、路面はまだ濡れております。
そうだ!今回交換したDUNLOPのスクートスマートのインプレをいずれやりますね。
雨で・・・なかなか・・・でした。。。
.jpg)
さー次なる目的へGO~~~~
.jpg)
日光付近来ると、ご覧の通り、路面は乾きだしました。
.jpg)
これから いろは坂アタックの開始です!
.jpg)
なかなか楽しい道が続きますが、前のクルマに・・・ってそんなスピードは出してませんが(笑)
.jpg)
さて経由地到着!
.jpg)
やって来たのは、明智平ロープウェイです。男体山が雲に隠れてよく見えませんねー。
.jpg)
せっかくですから、夫婦ツーショットで写真も パシャw
.jpg)
ロープウェイに乗ったら、綺麗な華厳の滝が眼下に!
.jpg)
見える予定でした(笑) まだ展望付近は大きな雲が掛かっているので、今回は見送り次なる展望地を目指します。
.jpg)
さて、みんなで駆け上がると・・・
.jpg)
半月山からの展望はコチラ
\ ジャ~ン! /
.jpg)
いや~空も晴れて気持ちイイ~~~。中禅寺湖もキレイだなー
.jpg)
さて、sukesanさんが一生懸命三脚と悪戦苦闘を繰り広げております。。。(笑)
.jpg)
その隙に、一枚記念をw
.jpg)
さーお昼だ~!ってその前に銀翼GTのガスが切れそうなので、慌ててスタンドへ向かいます。今度はココにも来てみたいな~って何処でしょうか????
.jpg)
展望からもキレイでしたが、近くから見る中禅寺湖もキレイだなー
.jpg)
ココでも記念写真を。
.jpg)
2台だけでも撮ってみますかねw
.jpg)
何とかガス欠にならずに済みました。
店員『あんたらカツ食いに行くんかい?』
SKさん『そうだけど・・・』
店員『あーもう混んでるよ、1時間待ちだな~』
SKさん『そうなの?』
なんて会話が横から聞こえて来ました。。。
今回ランチはあのカツ屋さんですが、急いで向かってみましょw
.jpg)
鳥居をくぐって程ない場所にそのお店はあります。
.jpg)
店の前に駐車していると、ハニーが縁結びの『しなの木』だって!と呼びます。あまり結びのパワーを貰いすぎると、首が閉まりそうなので、触らずに・・・(笑)
.jpg)
やって来たのはコチ・・・ラ・・・あちゃ~~~~~~。
.jpg)
ご存じの方もいるかもしれませんが、中禅寺湖にあるトンカツ浅井さん。家族でココで食べたことありますが、本当に美味しくてボリューム満点でsukesanさんとleomiさんにオススメしたんですが、これじゃ2時間くらいは待つだろうな~しかも、待っても食材がなくなると『ここまででごめんね~』って切られてしまいます。
仕方ありません、次なる場所へ移動しますw
.jpg)
次なる目的は次回で(*^_^*)
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER


