fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

次のオイルはこれで勝負♪


Edit Category シルバーウイングGT600&400
その節はお騒がせしました(*^^*)

今まで銀翼GT用にコストコで購入していた、Chevronの5w-30の100%化学合成油は、個人的に大変気に入っていたのですが、コストコで売り切れ!しかも、当分入る見込みがない!っていうじゃありませんか。

sw(2117).jpg

前々から感じていたのですが、コストコは大量仕入れでコスト削減しているのはわかっていたのですが、一度欠品したら、次に入荷するかどうか分からないんですよ。

以前Chevronの20w-50なんてオイルもあったのですが、今じゃ売り場で見ることは全くないです。これでは、安心してオイル交換出来ないので、これから安定して供給されるオイルに変えることにします。とりあえず、いつものホームセンターへ行って見ることに。。。

sw(3377).jpg

そう言えば、Castrolってカー用品店でも、どこでも売ってますよね。でも、結構高いってイメージだったんですが、そうじゃないのかな?!

sw(3379).jpg

あれ?意外と安いじゃないですか!どれどれよく見てみましょう。

今回の特売品は、5w-30のGTXと5w-40のGT XF08がどちらも4Lで1980円ですか!安いですね!!
XF08は部分化学合成油で、GTXは鉱物油ってことが大きな違いですかね。

そう言えばホンダの純正オイルS9は10W-40、API(アメリカ石油協会)規格:SL、部分化学合成油です。ということは、これもありかな・・・

sw(3378).jpg

品定めも終わって、ハニーが甘いもの食べたーいっていうので、車を走らせこちらへ。

sw(3386).jpg

ハニーのお目当てのシロノワール!
しかし、何と痛恨の売り切れだそうです(>_<)
って何しにここまで来たんだよ〜(~_~;)

sw(3380).jpg

気を取り直して、コーヒー飲んで帰ることにしましょ
ブレンドコーヒーは至って普通(笑)
っていうかこれで1杯400円は高いよねーって感じるのは私だけかな?!f^_^;)
タリーズやスターバックスのような今風の味わいあるコーヒーではなく、昔近所にあった喫茶店にあるようなコーヒーですかね。

sw(3385).jpg

こちらは長女チャマが頼んだクリームソーダ。これは美味しかったですね(笑)

sw(3382).jpg

シロノワールの変わりに頼んだ小倉トースト。名古屋では定番?ですかね。

sw(3383).jpg

バターたっぷり、こちらはウマウマでした。。。

sw(3384).jpg

今回ホームセンターで購入したのはこちら。
合羽の防水性が弱くなったので、これでスプレー補修しておきます。

sw(3375).jpg

そして、今回はXF08に変えてみます。当分交換は先なので、寒くなった頃にインプレかな?!(笑)

sw(3376).jpg

あーバイクに乗りたいけど、全然乗れないな~っていうか仕方ないんですけどね(*^^*)

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク
 
09 2013
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS