fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

立ち食いそばの旅♪


Edit Category B級グルメ > 立ち喰い蕎麦紀行
またまた立ち食いそばの旅です(^^ゞ

さて、以前立ち食いそば紀行をお届けしましたが、今回もちょっと気になるお店へ出没ですw

de(1148).jpg

先ずやって来たのは、横浜西口にあるコチラのお店!

店名:こぜん
住所:横浜市西区南幸2-16-1 ダイエー横浜西口店 1Fフードコート
営業時間:10:00~21:00(L.O.20:50)
定休日:ランチ営業、日曜営業

スーパーのフードコートにあるお店ですが、そんなお店とは思えないほどのこだわりようです。

de(1149).jpg

もちろん注文したのは、かき揚げそば!400円也

de(1150).jpg

蕎麦にかき揚げが入っているのではなく、自分の好みで入れるか入れないかできるのが嬉しいですねw
蕎麦も更科そばのように白く、細麺で美味しそうな感じです。

de(1152).jpg

早速食べてみると・・・うん、美味しい!これはかなり拘っているのが伝わって来ますね~
細いならがしっかりコシがあって、喉越しもイイですwこれは美味しいな~

de(1153).jpg

かき揚げは作りおきではなく、オーダーを受けてから揚げるので、カリッ!サクッ!っといい音を立ててます。いや~これで400円とは恐るべしです。こんなレベルの立ち食いそばなら何度でも足を運びたいですね~(^^ゞ

de(1151).jpg

続いてやって来たのは、東京の立ち食いそば屋さん!

de(1154).jpg

店名:満留賀  浜松町店
住所:東京都港区海岸1-4-12 MKビル1F

サラリーマンで賑わっております。。。

de(1155).jpg

注文したのは、かき揚げそば+ちくわ天です!

de(1156).jpg

こちらのかき揚げは揚げたてではなく、作り置きでした。お蕎麦もダシも、普通の立ち食い蕎麦よりソコソコ美味しいですが、最近は感動するような立ち食いそばばかり食べているので、それと比較するとインパクトに欠けているかなーって感じがしました。。。

de(1157).jpg

たまに立ち食いそばの食べ歩きも悪くないな~これからもチョコチョコ続けてみようっとw

※個人的な備忘録代わりのブログですので、コメントはクローズさせて頂いております。m(__)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ
 
05 2014
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

04 06


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
四国Touring!初の東九フェリーに乗船してみた♪ Nov 15, 2023
メシネタ!横浜中華街での食べ放題は・・・♪ Nov 14, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS