ダイエットを決める前は、全く体重だとか体調管理を考えていなかったので、好き放題食べてました(笑)
この日もなんとなく立ち寄ったのはラーメン屋!(ピンぼけでスンマセンm(__)m)
.jpg)
店名:修兵衛
住所:東京都港区新橋3-25-21
営業時間:11:00~翌5:00
定休日:無休
この日の気分はなんとなくクリスタル・・・じゃなくて味噌ラーメンでした(笑)
.jpg)
コイツも投入しちゃう?って入れたら大変なことになってました(笑)
.jpg)
太麺に濃厚なスープが良く絡みます。味噌は少し焦がしているような香りがしましたが、気のせいかもしれません(笑)
白ゴマの香りもよく、美味しく頂けました。
どうも味噌ラーメンというと、御徒町で食べた花田の味噌ラーメンの印象が強くて、それと比較してしまいます。
やっぱ、花田の味噌ラーメンの方が、数段上かな・・・(^^ゞ
.jpg)
最後はご飯を入れて、おじやにして食べます。この後口臭攻撃で大変なことになりました。ニンニクを食べる時は、曜日を考えよう~っと(^_^;)
.jpg)
続いてやって来たのは、今話題のお店へ!
.jpg)
店名:俺のそば
住所:東京都中央区銀座5-1 GINZA5 B1F
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30) 16:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:無休(不定休)
ご注文は人気№1の肉そば+大盛り 600円也!
.jpg)
このつけ汁、ただのつけ汁ではありません。つけ汁にごま油とラー油を加えているものなんです。これがイマイチなんてものではありません。辛いモノが好きな私でさえ、しょっぱ辛すぎてこのままでは頂けませんでした。
.jpg)
そこで無料の生卵を2個投入!これまた無料の揚げ玉投入!
.jpg)
さて、そばを実食します。海苔の量とごま、ネギの量がハンパない、殆ど蕎麦なんて見えやしない(笑)。しかも、あとで気づいたのですが、麺の量も半端無く多いです。後に大盛りを頼んだことを後悔しました。(´Д⊂グスン
先ずは、蕎麦と具材を下からかき混ぜ混ぜしますよ~。写真だとわかりにくいですが、蕎麦は少々太かったです。
肝心のお肉は牛丼屋の牛肉のような感じで、少しパサパサ気味です。。
ネギが結構大きく切られてて、水にさらしてないのかな?辛めでした。
蕎麦のコシは最強に固いって程ではありませんが、比較的固めですね。。。
色々ご意見はあろうかと思いますが、私の個人的な意見として、このお店はあまりオススメできないなぁー。味も今一歩ですし、それに接客態度は立ち食いそば屋よりも酷いなぁーって感じるほどでしたから。
話題性があるので、一度お試し!ならよろしいかと思うのですが・・・(^_^;)
.jpg)
またまた麺続きです。
.jpg)
店名:喜多方ラーメン 坂内
住所:東京都千代田区有楽町2-4-4
営業時間:11:00~23:30
定休日:日曜日
坂内食堂と行ったら、やっぱチャーシュー麺でしょう~(笑)
.jpg)
喜多方ラーメンのあっさりテイストが無性に食べたくなることがあるんですよね。麺は中太の縮れ麺ですが、なんとなく伸びているような・・・これはランチ激戦区ですから、まさか麺を作り置きしているのかな?!腰がないような~ってわかるものでしたね。
本場の喜多方は、柔らかくても腰があると思われますが・・・って本場の坂内食堂で食べたことがないのでわからないのですが(笑)
それと、チャーシューが厚切りですよ!(笑)こんなに厚くていいのってくらいでして、麺を普通盛りにして良かったです。そうでないと、チャーシュー軍団の攻撃と、麺攻撃には耐えれなかったでしょうから(^_^;)
.jpg)
今度は違う板内で食べてみるかな~。それとも喜多方の本店へ行くかな?!(*^_^*)
追伸:今回は食べネタですの、コメント欄はクローズさせて頂いております。ゴメンナサイm(__)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER


