fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

定期預金と普通預金のお話♪


Edit Category B級グルメ > 東京グルメ
ちょっとだけ、ダイエットについて考えてみる(^^ゞ

そろそろ棒茄子シーズンですね。皆さんは使い道は、もうお決まりですか?
実はいい金利商品がありますよー。なんてお話じゃありません(笑)

預金と言っても、体の話なんです。

先日ある方と話していた時に、
バビ「先日の健康診断で、コレステロールが高いから、痩せろ!って言われたんですよね〜」
某氏「ダイエットしてるの?」
バビ「いつも続かなくて・・・(笑)」
某氏「じゃー○イザップ式のダイエットやってみては?」
バビ「確かあれ、めちゃ高いですよね・・・」
某氏「だから、○イザップ式なんですよ!」
バビ「???」

テレビCMでもかなり登場している○イザップ!
よく調べてませんが、2ヶ月で30万円近くするとか・・・
あんなので2ヶ月で15kgも痩せるかよーって思ったのですが、
どうもしっかり管理できれば、ある程度痩せれるというと言うんです。

その考え方や仕組みを取り入れてはどうかというのです。

そこで登場した例え話が、定期預金と普通預金預金です。
これは体の中の構造をわかり易くするために例えて使われてました。

某氏曰く、脂肪と糖質の関係は、定期預金と普通預金に似ていると言うんです。

某氏「一度定期預金にすると、崩すの嫌じゃないですか。」
バビ「うん!うん!」
某氏「普段は普通預金から優先して生活しますよね」
バビ「うん!うん!」
某氏「じゃー普通預金がなくなったら?
バビ「定期預金を崩すかな・・・」
某氏「実は体の中も同じようなことが起こっている」
というのです。

つまり普通預金(糖質)から体はエネルギーを使い始める。使い切らず余ると自動的に定期預金(脂肪)にする。だから、糖質の高い食事をしていたら、なかなか定期預金(脂肪)の燃焼には回らないというのです。

○イザップは燃焼を高めるため、つまり基礎代謝を上げるために、筋力を鍛える。ただし、いくら筋力を鍛えても、普通預金(糖質)をたくさん取れば、定期預金(脂肪)まで手が回らないから、食事の指導をしているんだそうです。

その食事療法が、低糖質ダイエットということなんだとか。

ヘェ~って感心して聞いていたのですが、これなら出来そうかな・・・って思えてきました。

約2週間くらいは糖質を断絶する。その後、少しずつ糖質を取るが、出来れば2日に1回は糖質を断絶すると、効果が続きやすいと。

しかし、この定期預金に手が回り始めるまでが、時間が掛かる。通常は1週間くらいかかるそうです。

糖質の代表格は、米やパン、麺などの炭水化物ですよね。これを食べないようにする。お酒も極力避ける。摂るならば、糖質のないウィスキーか、焼酎がよい。でも、アルコールは食欲を増進する機能があるので、開始から2週間は断酒することがオススメだそうです。

逆にオススメの食べ物は野菜、肉、魚。それと欠かせちゃいけないのが、たんぱく質の食べ物だそうです。納豆や鶏のササミ、ヒレ肉がイイそうです。タンパク質を摂らないと、筋肉が作りづらくなり、結果痩せにくい体質になるんだとか。。。

本当に効果があるかどうかわかりませんが、確かに最近は運動しても体重に変化が見えないことを考えると食生活かな・・・って思っていたところなので、ちょっとお試ししてみようかと。。。

まー成功するかどうかわかりませんが、途中皆さんに公開できそうだったら公開しますが、失敗したらなかったことにしてくださいね(笑)

話は変わってある日のこと。所用があって、ハニーと一緒にこの駅でおりました!っていつも使っている駅なんですけどね(笑)

de(2241).jpg

所用は1時間ほどで終了しました。そこで、付き合ってくれたハニーとランチを取ることにします。

いつもメガ盛りに興味のあるハニーですから、今回はそんな希望を叶えてあげようとやって来たお店がコチラ!

de(2231).jpg

店名:いきなり!ステーキ 銀座6丁目店
住所:東京都中央区銀座6-4-14 銀座ベルビューホテル 1F
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休

ここの特徴は、立ち食いのステーキハウスってことと、ご覧のとおり食べるお肉を量り売りで購入するってことなんですね。ですから、サーロイン1kgくれ~!なんてこともOKなんですよ。(マロさん!saishu3さん!オススメですよ!!!)

さんざんダイエット話をしておいて、ステーキかよ~ってお思いの貴方!これはいいんですよ!お肉は低糖質ダイエットには欠かせない食材なんです。糖質が高いライスさえ食べなきゃOKです。と勝手に解釈してます(笑)

今回はライスを注文せず、肉だけ食べますからねぇー(^^ゞ

de(2232).jpg

平日は大行列ですが、日曜日ということもあり、それ程混んでおりませんでした。程なくしてお店へIN!

すると、先ず先にカット場へ案内され、自分で食べたい量のお肉を注文します。

de(2235).jpg

品種は本物のようですね~(笑)

de(2233).jpg

小市民の夫婦には、さすがにサーロインだ、ヒレだなんて注文ができず、リブロースを注文することに。
ハニーは300g
私は400gにチャレンジです。


de(2234).jpg

炎の料理人が、調理してくれます。オススメはレア!ということなので、そちらで注文します。あー楽しみだな~

de(2236).jpg

いつでもかかってらっしゃい!と待ち構えるハニー!頼むからそれで俺を切り刻まないでネェー(*^_^*)

de(2239).jpg

さて程なくしてやってきたのが400gのリブロースです。こりゃーデカイ!見ているだけでもヨダレが・・・(笑)

de(2237).jpg

さて、実食です。上にはガーリックチップとガーリック?バターがお飾り程度に乗ってます。これをお肉に満遍なく塗り塗りします(笑)。きっと外国産のお肉だから、固いのでは?と思っておりましたが、意外にもお肉は柔らかく、口の中で肉汁が広がります。

お肉を噛みしめると、ジュワーッと広がる肉汁。これ美味しいねー肉喰ってる!感じがします。

分厚いお肉ですが、中までしっかり日が通っているので、温かく食べれました。ソースはちょっと辛めなので、少量でよかったな~。少し掛け過ぎちゃいました(>_<)

de(2238).jpg

『水を飲みながら、ステーキ400gを立って喰う。』
なかなか出来ない経験ですよね(笑)

400gは、キツイかと思われたのですが、意外にもすんなりと完食しちゃいました。もちろん!ハニーも300gをペロリと平らげておりました。ダイエットして無性に腹いっぱい食べたくなったら、この店で気分を紛らわすかなぁー(^^)v

あー美味しかった。ご馳走様でした\(^o^)/

de(2240).jpg

さて、食事の後はハニーが大好きな御徒町へ。

de(2242).jpg

こんな商品が、ところ狭しと並んでおりました。

de(2243).jpg

意外とイイお値段しますねー。
でも、この写真を撮った時は、最終戦前でしたから、きっと今じゃ安くなっているんだろうなぁー。

de(2244).jpg

結果は残念でしたが、ワールドカップに出場出来るだけでも素晴らしいことだと思います。
選手の皆さん、大会を応援されたサポーターの皆さん、お疲れ様でしたm(__)m

de(2245).jpg

さぁ-バイクばかりでなく、今度は自分の足で走りに行きますよ!たまには違う場所で走ろうかな・・・(^^ゞ

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ
 
06 2014
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

05 07


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS