
平成26年10月12日(日)晴れ

この連休は、本当ならあちこち走り回る予定だったのですが、残念ながら台風の影響で走り回れませんでした。しかし、もともと予定していた催し物は無事開催されることが分かったので、行くことにしました。
向かう場所は、先日行ったばかりの茨城県へ!
朝早くから出発です!
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

.jpg)
首都高はタンデムだと走れないところもありますので、その箇所はすでに頭の中にインプット済み!ですから湾岸経由して、常磐道に乗ります。。。
.jpg)
途中千代田PAで朝食を取りました。これが後ほど失敗の原因になるとは・・・
.jpg)
現場に到着しました\(^o^)/
.jpg)
到着したのは、茨城県のひたちなか市にある安全運転中央研修所です。
ここへ何しに来たかといえば、この大会を見に来ました。
第45回 全国白バイ安全運転競技大会です!\(^o^)/
.jpg)
次女はこの大会を見に行くことを、前々から楽しみにしていました。
流石にこれだけのパトカーや、白バイ、白バイ隊員に巡り会うことはないですからね。
(っていうか公道で巡り会いたくはないですが(笑))
珍しい?スカイラインのパトカー!
.jpg)
あれ?!白バイ隊員もキャップ被るのね(笑)
.jpg)
今は数が少なくなりつつあるVFRの白バイ!そうそう、新しいVFRが出ましたが、CBから変わることはないようです。今後はCB1300とFJR1300の2本立てになるそうです。。
.jpg)
未来の白バイ隊員のイメージトレーニング!
.jpg)
お父さんは完全オノボリさん!(笑)
.jpg)
このハーレーは普段は使ってないようです。そりゃそうか(笑)
.jpg)
こちらはトライアルの練習車だそうです。
.jpg)
各県警の交通機動隊専用のバッチなんてあるんですね。
.jpg)
ウチの次女チャマは、このプラモデルに釘付けでした。これをお土産でお買い上げf^_^;)
.jpg)
なんか嫌なiPhoneケースだよな・・・(;´Д`A
.jpg)
長女チャマは来なかったので、お土産を選びましょう!
.jpg)
どっちが美味いかなぁ〜試食タイム!
.jpg)
.jpg)
ピカチュウねーさんがいましたが、お忙しそうでした(笑)
.jpg)
さ~会場を確認して、見に行こうかと思ったら、なんと10時には午前の部が終了!しまった!先に見に行けばよかった・・・(>_<)
朝飯は会場で食べれば良かったなぁ・・・お土産は後にすべきだった・・・あー残念!!!
.jpg)
競技結果については、このように張り出されます。いつもトップは警視庁が多いのですが、今年は他府県が頑張っていますね~。千葉の隊員さんの減点1なんてありえねぇ~(≧∇≦)
次のスラローム競技が楽しみですね。。。
.jpg)
会場は一般の観覧者と・・・
.jpg)
県警の応援団席!気合が違うので怖いくらいです(;´Д`A
.jpg)
さて、次回は本チャンです(^ー^)ノ
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER


