この日は東京・吉祥寺に出没!
お約束の時間までもう少しあるので、周辺を散策してから現地へ向かうことにします。
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

.jpg)
吉祥寺には、まだこんな混沌としたところがあったんですね~
.jpg)
タコライス専門!って言葉に惹かれましたが・・・
.jpg)
夜になればお盛んな場所なんでしょうね~
.jpg)
オヤジがやっているおふくろ屋台じゃないだろうなぁ・・・なんてことを考えたりします(笑)
.jpg)
こういうのが好きなんですよね~(^o^;)
.jpg)
さて、結局やって来たのはコチラです!
.jpg)
店名:吉祥寺どんぶり
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-3 三河屋ビル 1F
営業時間:10:30~26:00
定休日:無休
一生に一度の決めゼリフ!これはまだ使ったことないなぁ~っていうかそもそもショットバーなんて1人で行かないもんなぁー(笑)
.jpg)
胃袋を破壊するかのような丼があるようですが、私はおとなしく定番らしき「醤油にんにく丼」の並(600円)にしました。
しかし、並盛りでもご覧の有様です(・_・;)
.jpg)
横から見ると、その迫力が伝わるでしょうか?!
ニンニク醤油が、豚肉、ネギと絡み合って、美味しいですね~。肉の量とネギの量がベストバランスじゃないですか。後を引く味っていうのか、また食べたくなるような癖になるのが分かる気がします。確かに若者飯!感は否めませんが、これはこれで個人的にはアリだと思いますね。
ただ、お米が安いから?研ぎ方が悪いから?なのか硬めで、欠けている米粒が多かったかなぁーそれがなければもっと良かったと思いますけどね。
.jpg)
続いてやって来たのはうどんのコチラ!
.jpg)
店名:おにやんま 新橋店
住所:東京都港区新橋3-16-23
営業時間:7:00~23:00
定休日:日曜・祝日
注文したのは鶏天うどん(冷)!
.jpg)
うどんは腰が強いかと思ったら、想像よりは柔らかかったです。しかし、出汁が美味しかったので、うどんがスルスル胃袋に吸い込まれて行きます。ここは以前食べたことのある五反田店の姉妹店ですね。
.jpg)
特に美味しかったのは、この鶏天!これは柔らかい胸肉のようで噛みしめると、鶏肉の肉汁が出てきます。これだけ食べるのでも十分価値があるかもなぁ・・・
.jpg)
今度は何を食べようかな・・・って最近炭水化物の摂取が多いかもなぁ~(^^ゞ
※備忘録ですので、コメント欄をcloseしておりますm(__)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER


