fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

とうとう開催!Metro Night Touring(隅田川編)♪


Edit Category 夜景
やりたかったぁ~

前々からやりたかったツーリングに『東京の夜景ツーリング!』がありました。東京の昼間も魅力的な場所はたくさんあると思いますが、どうもこの街は人口が多いので他の年に比べて、明るいのが特徴ではないだろうかと前々から思ってました。

いざツーリングをやろうかと思うと、夜走るのはどうなのかな~と不安な面があったり、夜から出掛けるというので、なかなかタイミングが合わなかったりでずーっと先送りになってました。

とある日、時間があったので午後から準備をして夕方に出発!

そして先ず最初にこの場所を訪れましたw

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

de14(3809).jpg

施設名:瑞光橋公園
住所:荒川区南千住八丁目18番1号

この公園前から見えるのは、ご覧のような景色が・・・

\ じゃ~ん /

de14(3808).jpg

コイツも一緒にパシャリと(*^_^*)

de14(3810).jpg

もう一箇所コイツを撮り納めたかった場所へ移動します。

de14(3811).jpg

それがコチラ!

de14(3816).jpg

施設名:十間橋(ジュッケンバシ)
住所:東京都墨田区業平5丁目15−4

ここから見えるスカイツリーは、少々評判があります。それが・・・

de14(3813).jpg

逆さツリーが見えるんですよ!これはマジでイイっす。

de14(3814).jpg

やっぱ、コイツも一緒にね(*´ω`*)

de14(3815).jpg

逆側もなかなかエエ感じでしたよw

de14(3817).jpg

近くから見ると、やっぱ迫力はありますよねーでも、個人的には東京タワーの方が好きだな~(^o^;)

de14(3818).jpg

続いてやってきたのがこちら!昼間は何度も走っているのですが、夜走るのは初めてかもしれません。

de14(3820).jpg

施設名:永代橋
住所:東京都中央区新川一丁目

橋から見渡す夜景もいい感じ!こんな高いところに皆さん住んでるんですね。

de14(3823).jpg

隅田川には屋形船がよく似合います。。。

de14(3824).jpg

この永代橋は夕方~22時までライトアップされているようです。

de14(3821).jpg

このBLUEが眩しいですね。。。

de14(3828).jpg

そう!永代橋は時間によって車線の数が変わるんですよ。本当になれてないと焦ります(*´∀`*)

de14(3827).jpg

次にやって来たのは中央大橋!

de14(3829).jpg

施設名:中央大橋
住所:東京都中央区新川2丁目

こちらの銅像?は1992(平成4)年、フランス・パリ市から東京都に贈られたものだそうです。何故ここにあるのかは不明ですけど。

de14(3831).jpg

屋形船の向こうは永代橋ですが、それだけじゃないんですよ!

de14(3830).jpg

見て!見て!!見て!!!見て!!!!

de14(3833).jpg

永代橋の後ろにはスカイツリーですよ!これいいっすよね。こんなのクルマでただ通り過ぎるだけじゃわからないですよ!

今回はここまで!次回へ続く・・・(*^_^*)

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク
 
12 2014
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS