
前々からやりたかったツーリングに『東京の夜景ツーリング!』がありました。東京の昼間も魅力的な場所はたくさんあると思いますが、どうもこの街は人口が多いので他の年に比べて、明るいのが特徴ではないだろうかと前々から思ってました。
いざツーリングをやろうかと思うと、夜走るのはどうなのかな~と不安な面があったり、夜から出掛けるというので、なかなかタイミングが合わなかったりでずーっと先送りになってました。
とある日、時間があったので午後から準備をして夕方に出発!
そして先ず最初にこの場所を訪れましたw
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

.jpg)
施設名:瑞光橋公園
住所:荒川区南千住八丁目18番1号
この公園前から見えるのは、ご覧のような景色が・・・
\ じゃ~ん /
.jpg)
コイツも一緒にパシャリと(*^_^*)
.jpg)
もう一箇所コイツを撮り納めたかった場所へ移動します。
.jpg)
それがコチラ!
.jpg)
施設名:十間橋(ジュッケンバシ)
住所:東京都墨田区業平5丁目15−4
ここから見えるスカイツリーは、少々評判があります。それが・・・
.jpg)
逆さツリーが見えるんですよ!これはマジでイイっす。
.jpg)
やっぱ、コイツも一緒にね(*´ω`*)
.jpg)
逆側もなかなかエエ感じでしたよw
.jpg)
近くから見ると、やっぱ迫力はありますよねーでも、個人的には東京タワーの方が好きだな~(^o^;)
.jpg)
続いてやってきたのがこちら!昼間は何度も走っているのですが、夜走るのは初めてかもしれません。
.jpg)
施設名:永代橋
住所:東京都中央区新川一丁目
橋から見渡す夜景もいい感じ!こんな高いところに皆さん住んでるんですね。
.jpg)
隅田川には屋形船がよく似合います。。。
.jpg)
この永代橋は夕方~22時までライトアップされているようです。
.jpg)
このBLUEが眩しいですね。。。
.jpg)
そう!永代橋は時間によって車線の数が変わるんですよ。本当になれてないと焦ります(*´∀`*)
.jpg)
次にやって来たのは中央大橋!
.jpg)
施設名:中央大橋
住所:東京都中央区新川2丁目
こちらの銅像?は1992(平成4)年、フランス・パリ市から東京都に贈られたものだそうです。何故ここにあるのかは不明ですけど。
.jpg)
屋形船の向こうは永代橋ですが、それだけじゃないんですよ!
.jpg)
見て!見て!!見て!!!見て!!!!
.jpg)
永代橋の後ろにはスカイツリーですよ!これいいっすよね。こんなのクルマでただ通り過ぎるだけじゃわからないですよ!
今回はここまで!次回へ続く・・・(*^_^*)
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER


