fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

せんさん!ご参考までに~♪


Edit Category B級グルメ > 東京グルメ
せんさ~ん!会社近くでランチに行ってみた・・・

さてさて、いつもはあちこちでランチをしているのですが、たまに会社近くでランチを取ることもあります。しかし、どうも会社の近くって、行く店が偏るんですよね・・・ってことで、今まで行ったことのないビルへ突入してみることにしましたw

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

de15(386).jpg

店名:天鴻餃子房 有楽町店
住所:東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル B1F
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休

注文したのは黒豚餃子と海老にら餃子のセットです。

de15(387).jpg

セットでチャーハンも付いてきます。

de15(388).jpg

我が家でも結構餃子を作りますが、やはりプロの餃子には敵いませんね~これはマジで美味いっす!でも、プロの餃子で美味しいなーって思ったのは、浜松の餃子の店 福みつと、御徒町にある昇龍の餃子です。これらには敵わないけど、十分満足できるお味でしたw

de15(389).jpg

ただ、コチラの海老にら餃子、これはメチャウマでしたwプリプリのエビの食感がたまりまへんなぁ~。餃子とニラは最高のコンビですしねwこれはなかなか良かったですヨwww

de15(390).jpg

またある日のこと、同じビルの下に・・・

de15(391).jpg

店名:たも屋 有楽町店
住所:東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル B1F
営業時間:11:00~15:00 17:00~23:00
定休日:日曜日

ここのさぬきうどんは、本場香川讃岐のチェーン店の東京出店だそうです。こだわりは、薬味や大根おろし等が入れ放題ってこと!嬉しいっすw

de15(392).jpg

タップリこんな感じで入れてみました(笑)

de15(393).jpg

天ぷらは大好きなかき揚げと鶏天をチョイス!かき揚げは冷めていて、ちとおマイチでしたが、鶏天はジューシーでうまうまでしたね~

de15(394).jpg

さて、肝心のうどんですが、正に本場の讃岐うどんですよ!私も昨年初めて本場讃岐うどんを食べましたが、本場ではそれほど腰が強いわけでもなく、程よい硬さを実感しました。ここのうどんも正に本場同様の程よい硬さで美味いっすねw

de15(395).jpg

お値段もそれほど高くなく、シンプルうどんでしたら、500円でお釣りが来ますね。
今回は食べませんでしたが、カレーうどんも釜玉うどんも気になるので、再訪決定ですヨ!

どうです!せんさん!気になるお店はありましたか?!(*^^)v

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - B級グルメ  ジャンル - グルメ
 
02 2015
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

01 03


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS