fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

立身出世!願掛けだけでも(参拝編)♪


Edit Category ツーリング > 千葉ツーリング Tagged  #千葉ツーリング   #千葉ツーリングスポット   #千葉ツーリングコース   #千葉の旅   #千葉ツーリンググルメ   #夫婦ライダー   #Touring   #千葉観光スポット 
Lightwaverさんの行かれたコースに沿って!

いつも皆さんのブログを拝見していると『ここ良さそうだな~行きたいなー!』って場所を拝見します。特に千葉方面に詳しいLightwaverさんのブログでは、ネットでもなかなか出て来ないようなところへ数多く行かれてますので、大いに興味があります。

中でも今回は茨城から千葉方面へ行くことにします。時間は少し遅目に出発!

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

de15(452).jpg

この日は平日だったので、トラックが多めでしたよ~ぽんさん!(笑)

de15(453).jpg

中央環状線から行きますよ!

de15(454).jpg

お~豚さんが乗ってます・・・でも、これはドナドナかな・・・(´Д⊂グスン

de15(455).jpg

稲敷付近で大仏の背中が・・・これは牛久の大仏かな・・・?!

de15(456).jpg

さて、ようやく着きました!!!

de15(458).jpg

神社名:大杉神社
住所:茨城県稲敷市阿波958
拝観料:無料

なんかスゴイでしょ!ワクワクしてきましたよ~\(^o^)/

de15(457).jpg

山門をくぐって・・・

de15(459).jpg

ひょえ~素晴らしい彫刻物が・・・

de15(460).jpg

これ!天井ですよ!!

de15(461).jpg

大杉神社は、別名「あんばさま」と称され、豪奢区な社殿群は茨城の日光東照宮と言われています。「悪魔ばらえのあんばさま」と称され厄除け、八方除け、星除けの祈祷の多い神社です。だそうです~茨城観光HPより~

de15(462).jpg

大杉神社と大国神社があるのだとか・・・

de15(463).jpg

境内の様子はこんな感じです・・・

de15(464).jpg

de15(465).jpg

de15(466).jpg

こちらは装飾された麒麟門です。。ちなみに・・・

de15(467).jpg

de15(468).jpg

de15(469).jpg

de15(470).jpg

de15(471).jpg

de15(473).jpg

de15(472).jpg

大国神社、五十瀬神社、白山神社、四柱神社、天満宮が建立されてます。。。

de15(474).jpg

社殿の周りにも装飾が施されており・・・

de15(475).jpg

de15(476).jpg

de15(477).jpg

de15(478).jpg

de15(479).jpg

あー堪能しました!さてさて、今回はこの大杉神社も楽しみの一つでしたが、もう一つ行きたかったところへ行きましょう!

de15(481).jpg

こちらで祈願・・・ってこれはもう成就したかな~(笑)それより、これモザイクなしでもいいのかな?!(^^ゞ

de15(486).jpg

さて、本当に行きたかったのがコチラ!

de15(482).jpg

最勝立身出世稲荷神社!Lightwaverさんやサイファさんのブログで拝見して、前々から気になっていたんですよね~

de15(483).jpg

どうも競馬関係者の方も多くの方が参拝に訪れているそうです。

de15(484).jpg

コチラは勝馬神社の神馬!これに願をかければ競馬で大勝・・・って競馬をやらないんですが・・・(^^ゞ でも、商売が上手くいって欲しいとは思うので、商売繁盛!ドッサリインカム!を願って・・・(^o^;)

de15(485).jpg

凛々しいお狐さまw

de15(487).jpg

和紙?で作られているネズミの嫁入り人形・・・上手に出来てました!いや~1時間位いても飽きませんねw

de15(488).jpg

さて、次なる目的地へ行きましょw

de15(489).jpg

お次はここ!って言いたいところですが、何度も参拝させて頂いているので、今回は商売繁盛の神様へw

de15(490).jpg

またまた稲荷神社です!

de15(491).jpg

神社名:朝日森稲荷神社
住所:千葉県香取市多田2441
拝観料:無料

何でも関東三大稲荷神社なんだとか・・・(HPで記載されておりますが、関東三大稲荷は、神奈川の白笹稲荷神社・茨城の笠間稲荷神社・東京の装束稲荷神社と言うのが通説のようですが・・・(^.^;)

de15(492).jpg

ご覧の通り、お狐さまがところ狭ましと並んでおります。。。

de15(493).jpg

境内脇には大きな狐が!

de15(494).jpg

添えられている石碑には「日本一の眷属(ケンゾク)」と書かれています。
どうも日本一大きい狐の像だそうです。大きいと思いますが、日本一かどうかは微妙な大きさかな・・・(^.^;

de15(495).jpg

愛らしいというか・・・(^o^;)

de15(496).jpg

しっかりお願いごとしたら・・・

de15(497).jpg

さて、次なる場所を目指しましょw

de15(498).jpg

今度はパワースポットに出没だ~(*^^)v

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク
 
03 2015
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

02 04


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS