
我が家でも受験なんて話がチラホラ出始めて、当分家族旅行もお預けになりそうです。
そこで今年の夏休みは、家族旅行に出掛けることにしたのですが、何処へ行きたいのか子供達に聞くと・・・
(フロリダのディズニー!)
(ハワイがいい!)
・・・何言ってんだ!どちらも高い!親父の懐事情も考えろ!そんなとこへ行ったら、親父の財布が空っぽになっっちゃいます。ってことであっさり却下しました(笑)
それでよくよく調べてみると、やはり国内旅行でも、ちょっとしたところだと2~3泊すると一人3~5万近くしそう!海外も高いだろうな・・・って見てみると、以外と穴場の台湾はそんな高くないことが判明しました。
台湾も(ほ~)とか(へぇー)なんて場所もあり、ここならエエんじゃないか・・・ってことで決定!
出発は成田なので、いつもの通り東関東自動車道で成田へ!その前に腹ごしらえ。。。
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

コチラも情報が満載

.jpg)
取りあえず、成田に行くと何でも高いので、ここでできる事はしちゃいますw
.jpg)
こんなのがいいんだよねー
.jpg)
こっそり買って帰ろうかと思ったら、ハニーに見つかっちゃいました(^o^;)
.jpg)
ってことで成田!
.jpg)
色々調べると、換金率で一番良いのが、この千葉銀行だそうです。実際いくつかの銀行を調べましたが、やはり一番良かったですw
.jpg)
空港内に入るとこんな光景を見れますねw
.jpg)
ってことで、今回はお安かったのでLCCです。台湾まで3時間30分位ですから無問題ですねw
.jpg)
上空から見た図!
.jpg)
あそこは中部空港だったんですねw
.jpg)
ってことで、あっという間に到着!
.jpg)
さて、台湾市内はこんな感じ!
.jpg)
.jpg)
台湾のセブン-イレブンで・・・
.jpg)
気になるのは、こんなの!
.jpg)
で!こんな台湾おでんを食べましたが、なかなか辛味が効いていて美味しかったです。BEERのツマミにOKですねw
.jpg)
台湾ではスクーターが大変なことになってました!いやースゲー(*_*)
.jpg)
街のパン屋さんに立ち寄ってみました。安いツアーだから朝食がないのですが、観光の出発が早いので買って帰りますw
.jpg)
.jpg)
街ナカ・・・
.jpg)
夕食で選んだお店!
ディンタイフォンが台湾では有名な点心のお店ですが、日本にもあるのでパスしましたw
.jpg)
小籠包を作る図!
.jpg)
注文した数々ですw
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
餡こが入っている小籠包!どれもこれも美味しゅうございました。
.jpg)
台湾の寺院は、夜でも参拝に行かれる方がいました。敬虔深いんですね。。。
.jpg)
台湾は東京のように、地下鉄が発達してましたw
.jpg)
切符代わりに、このコインが出てきます。入場の時はかざして、出るときに回収します。
.jpg)
この駅で降りて・・・
.jpg)
台湾で有名な士林夜市へレッツ・ゴー!
.jpg)
.jpg)
マンゴーメチャウマ!
.jpg)
日本で言う射的が、コチラはいろいろな方法で展開されてまして、このような弓矢もあります(*_*;
.jpg)
日本で言うりんご飴のイチゴ版です。旨し!
.jpg)
飲食店は独特の臭いがします。これはすぐには慣れないな。。。
.jpg)
夜市はこんな感じですw
.jpg)
.jpg)
.jpg)
これは面白そうです(笑)
.jpg)
コチラの射的はダーツ!
.jpg)
これは気になりましたが、食べませんでした(^.^;
.jpg)
平日の夜遅くでも人がごった返してました。。。
.jpg)
原始的な方法もw
.jpg)
見せ物で・・・(^o^;)
.jpg)
こんなのもあるんですよんw
.jpg)
何故かアイアンマンが、ブライダルサロンに・・・???
.jpg)
ってことで、郷に入りては郷に従えってことで現地BEERでカンパイ!
.jpg)
初日は終了しました(*^_^*)
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



