今年も残すところ1ヶ月を切ってきました。早いですよね~(笑)
さてさて、いつものメンバーさんを誘って、ツーリングに行ってきました。今回のツーリングは、『桜えびの天日干し!』がメインだったのですが、残念ながら桜えび漁へ出漁されなかったので、天日干しは見られず、予定を変更することとなりました。
集合場所は中井PAの7:30でしたので、そちらへ向かいます。。。
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

コチラも情報が満載

.jpg)
快晴!文句なし!これなら富士山がかなり拝めそうですよw
.jpg)
中井PAに到着すると、マロさんとpenguinさんが・・・あれ?penguinさんは参加予定では・・・そう!たまたま、別のツーリングを企画していたところ、集合場所が一緒だったんですね。。。
.jpg)
その後、penguinさんグループに合流のかっちゃんとY'sさんが到着。おはようございます。でも、また何処かで(笑)
.jpg)
ウチのツーリングメンバーは、マロさん、ザッキーさんバビロニアとハニーの4名です。それでは、いざ珍道中に参りましょうw
.jpg)
大井付近の富士山が綺麗でした。
.jpg)
さて、富士ICで降りたんですが、富士川SAでも降りれたので、そっちの方が良かったんだと後で気が付きました(TOT)マロさんとザッキーさんと富士山。
.jpg)
こんな橋を渡って・・・
.jpg)
富士川を北上していきます。。。
.jpg)
こんな場所で記念写真をパシャリ!ここは大石寺の駐車場です。大石寺も見に行こうかと思ったのですが、今回はパス!
.jpg)
御一行様が第一予定地に到着!
.jpg)
横にはこんな気合が入っているチャリがありました。。。
.jpg)
綺麗なススキを見ながら・・・
.jpg)
お~こっちは滝が落ちる上ね!
.jpg)
その滝の周りにはこんな絵馬がありますけど、神社もなくご利益あるのかな???
.jpg)
仲の良いメンバーですから、オッサンがオッサンを支え・・・
.jpg)
支えたオッサンを、支えられたオッサンが撮り・・・
.jpg)
そんな写真がこんな感じですw
.jpg)
なんかこんな静岡産の珍しいラムネ?サイダー?もあるようですけど・・・
.jpg)
それを私と同じように撮る輩も(笑)
.jpg)
ここまでお伝えするとおわかりですかね。今回は白糸の滝にやってきました。以前は工事のためよく見えなかったのですが、今回は遊歩道が完成したとのことで、下まで行けるというのでお立ち寄りですw
.jpg)
富士宮周辺では有名な観光スポットですよねw
.jpg)
岩から滲み出るように流るる滝
.jpg)
いや~ツイてます!ご覧のような虹を見ることが出来ました!
.jpg)
今回も自撮り棒を持参したので、ツーショット写真をパシャリンコ!
.jpg)
今回はまかい牧場は寄る予定がありませんので、早めの地域貢献でもしますかねw
.jpg)
ここの親父さんが、(まかい牧場から毎朝牛乳を仕入れて、その牛乳でソフトを作っているんですよ)って言ってましたが、確かに観光地のソフトとしてはかなり良質。味はサッパリとした甘さで、それでいてとても濃厚でウマウマでした。
.jpg)
さて、この次は田貫湖へ行く予定だったのですが、その後の予定押しているので、寄らずに次なる目的地へGO!
.jpg)
鹿飛び出し注意って言われても・・・困るな・・・(^o^;)
.jpg)
綺麗な銀杏を眺め・・・
.jpg)
次なる目的へ到着!そこには意外な人物の姿が・・・次回へ続く!!!
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



