
先日子供たちのメットを購入したお話をしました。以前から使っていたヘルメットにはSENAのインカムが付いておりました。そのインカムはファミリーツーリングでは欠かせないモノですから、それを新しいメットに移設することにします。
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

コチラも情報が満載

.jpg)
SENAのインカムは、中側に鉄?のプレートがあり、ヘルメットをインカムで挟み込んでいるような格好です。このネジは6角ネジです。
.jpg)
外した状態はこんな感じですねw
.jpg)
NEWヘルメットをバラします。やっぱ、最初はキツキツッスねw
.jpg)
一番の邪魔にならないところへプレートを当て・・・
.jpg)
インカムを外側から挟み込みます。
.jpg)
今回はこんなナットを使うことにします。。。
.jpg)
と言うのも元々はワッシャーなんですが、これを外す時も緩んでおりました。なので、緩み防止ということでコイツを投入ですw
.jpg)
こんな感じで締めたら無問題っすw
.jpg)
耳に当たらないように、高さを調整し・・・
.jpg)
左右取り付けたら完成です!
.jpg)
長女チャマのメットもバラして、同じ作業を繰り返しますw
.jpg)
ようやく完成!これでツーリングも楽しめますねw
.jpg)
後は私のSHOEIヘルメットも・・・しかし、コチラは私がやるのではなくて、外注で依頼することにしますよw
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



