fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

全国丼グランプリ金賞no丼を食す♪


Edit Category B級グルメ > 東京グルメ
へぇ~!

先日丼というキーワードを検索していたら、全国丼グランプリなるものが目に飛び込んできました。最近はB-1グランプリ等地域おこしのイベントが開かれる中、こちらのイベントは、丼のテーマごとに店舗そのものを表彰するシステムのようです。

そんな面白そうなイベントなら、覗かない手はないので、行ってみることにしました!!

最初に訪れたのは、コチラ!!!

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

de15(3636).jpg

店名:北海道マルハ酒場 御徒町店
住所:東京都台東区上野5-25-8 御徒町グランディアビル 1F
営業時間:11:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:無休

注文したのは優勝丼のもち豚カルビ丼です。
(※調べてみると、優勝したのはカルビ丼(牛)のようなんですが、詳細は食べた時点では不明でした。。。)

de15(3637).jpg

薄いもち豚ですが、量は大満足の量ですねw

de15(3638).jpg

過去には豚大学等の、味噌味系の丼は食べてますが、こちらは甘めの醤油味で勝負です。このタレが程よく甘さ加減で、ご飯との相性もバッチリっす。肉への火の通り加減がなかなか良くて、固くならず脂身の旨味までシッカリ感じることが出来ましたwww

これはまたハニーを連れてこないとなぁ。。。

de15(3639).jpg

続いてのグランプリ受賞店は、ここではないのですが、同じ丼を食すことが出来ると判断し、ここへ入店!

as15(2099).jpg

店名:銀座らんぷ亭
住所:東京都中央区銀座6-2-1

こちらのチェーン店は閉店したようですが、家系ラーメンとして再スタートしたようです。こちらでも販売されているすためしも、
どんぶりコンテストで優勝されているようです。。。

as15(2100).jpg

にんにく醤油に豚肉がよく絡んでおります。そこに長ネギが風味が良い感じッス。それとこのニンニクの具合がまた良いんだよなぁ~。卵をかき混ぜるとこれまたイイ~んです!

as15(2101).jpg

ご飯を胃袋まで掻っこむ!これがまた旨し!すた丼ってたまに食べたくなるんですよね~いや~満足です!!!

as15(2102).jpg

今後はこのシリーズで楽しみたいと思います(^^ゞ

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ
 
12 2015
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS