fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

今年もお世話になりましたm(_ _)m♪


Edit Category ブログ雑記
今年も一年ありがとうございました!

今年も一年、大変お世話になりました。今年は個人的に多忙でして、ブログだけは更新してましたが、コメントをクローズしてまして・・・(個人的にはホントにそれで良いんだろうかなぁ~なんて考えております。)

私が数多くのライダーさんとお付き合いさせて頂くキッカケとなったのが、皆様のブログにお邪魔させて頂き、そこでコメントを入れさせて頂き、そこからお近づきになれたんですよね。

もしかしたら、私のブログをご覧の方にも、そのようなことをお考えの方もいるかもしれないと。。。来年は少し考えていきたいと思ってます。

今年一年の回顧録でも。。。

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

1月

新春ツーリングで、葉山から寒川神社へ走りました。。。

de15(308).jpg

2月

スカブのメンテで星野設計さんへお邪魔して、その後penguinさんとLightwaverさんとご一緒に成田空港の東峰神社へ!残念ながら上空を飛行機は飛んでくれませんでした。。。

de15(442).jpg

3月

転んで!擦って!拭いてました(笑)

as15(198).jpg

de15(552).jpg

4月 

念願の桜えびの天日干しを見に行ってきました!これは感動したなぁ~

de15(871).jpg

5月

こちらも行きたかった志賀草津道路の雪の回廊です!こちら最高でした!!

as15(431).jpg

as15(443).jpg

6月

バストロッキーの誕生のキッカケとなった浜松ツーへ。この後、ザッキーさんにTouringを乗っ取られました(^_^;)

de15(1486).jpg

自衛隊基地では秘密のショットを(笑)

de15(1553).jpg

それと毎年恒例のTFWキャンプツーリング!今年は新潟、秋田、岩手を回ってきましたね。この写真は鳥海山からw

de15(1274).jpg

7月

バトロッキーで、熊野大社詣。本州最南端の串本にも行きました。1泊2日では足りなかった!もう少し居たかったなぁ~

as15(660).jpg

as15(741).jpg

日本一デカイパノラマアンテナも見に行きましたw

de15(2022).jpg

8月

家族で軽井沢お泊りツー!でいつもの場所へお立ち寄りw

de15(2099-1).jpg

de15(2101-1).jpg

9月

人生初の超長距離Touringに生きました!奈良から始まって、九州周遊して山口、兵庫と周ってきましたね。その中でも熊本と山口のTouringが大変印象に残りましたね。。。

de15(2734).jpg

de15(2949).jpg

10月

西伊豆の堂ヶ島に夫婦ツーしてきました。

to15(1164).jpg

それと、千畳敷カールに行った時に、立ち寄った赤そばの里は見事でしたねw

as15(1289).jpg

11月

バトロッキーで宝川温泉ツーに行ってきました!この温泉は最高にいい温泉でした。紅葉も最高でしたwww

as15(1669).jpg

今年最後のバストロッキーツーは、静岡&山梨!最後は暗闇の枯露柿まで見て、メチャ楽しかったなぁ~

de15(3338).jpg

12月

今年最後はNight Touring!で〆ました。。。

de15(3566).jpg

今年一年間、大変お世話になりました。
また、拙いブログにお付き合い頂き、誠にありがとうございました。

また来年もよろしくお願いします。。。

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

食べられた数と、美味しさは比例しないのだ♪


Edit Category B級グルメ > ラーメン探訪
ラーメンは個人の好みが。。。

この日は所用があって、某所へ行ってきました。先日お勉強したのは、この為だったんですねー。

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラも情報が満載

de15(3716).jpg

目的の場所はコチラ!

de15(3717).jpg

こんなことはしませんけどね。

de15(3718-1).jpg

標語・・・あっしも作ろうかな~(笑)
結構時間が掛かりましたけど、一応終了。歳を重ねても、まだまだ学ぶべきことが本当に多いなぁ~って痛感させられますね。

de15(3719-1).jpg

移動のために、スタート地点の駅まで戻り。ランチでも!この街のシンボル!

de15(3720).jpg

この店に入ってみる。。。

de15(3722).jpg

触れ込みだけはNO1だね!

de15(3723).jpg

コレは期待できそうですねw

de15(3724).jpg

サービスのサラダが出てきました。

de15(3725).jpg

米はマジ美味しかった!

de15(3727).jpg

今回は結構辛口なことを申し上げると、個人的には久方ぶりにガッカリさせられたラーメンでした。
大人気にと言われている、肉盛そばを注文!しかし、写真より圧倒的に肉が少ないっす!期待を裏切るよなぁ。。。

de15(3726).jpg

先ずは麺!少し伸び気味でした。結構混んでいたので待たされました。待たされるのは別に良いんですけど、席について直ぐにラーメンが運ばれてきたので、作りおき?かと疑うほどでした。そんなことはないと思いますが、かなり下準備していたのかと思えるほど早かったですね。

スープもぬるかったなぁ~。スープをゴクゴク飲めるほどで、熱くてススルことなんて、必要ないんですもん(笑)
見た目は濃い感じを受けますが、見た目とは裏腹に濃くなく程よさでした。煮干し系のお味が効いており、その点はヨカッタです。スープの出来が良かったし、この日は特に寒かっただけにぬるいラーメンは残念ひとしおです。

de15(3728).jpg

自画自賛されていたチャーシューですが、コチラもご覧の通りで薄めで、旨味少なめでした。薄くても味わいあるチャーシューも色々食べてきましたが、その意味でも残念ですね。。。

繁盛店って、ややもすると『客が来るから多少手抜きしても・・・』って傾向が表れることもあります。このお店は、どちらかと言うと、個人的にはその傾向を感じたお店でしたね。きっとこの日は運が悪かっただけで、普段は美味しいんだと思いたいですね。。。

de15(3729).jpg

駅で待っていると・・・そう言えばこれに一度も乗ったことないんだよな~

de15(3730).jpg

おしまい!

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - ラーメン  ジャンル - グルメ
 
12 2015
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS