個人の小言備忘録ですのでスルー推奨!(笑)
ってことでいつもの立ち食いそば紀行です。
最近だいぶ暖かくなったので、散歩がてら少し歩いて食べに行くことにしましたw
向かった先は京橋。この近くには、江戸歌舞伎発祥の地もあれば・・・
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

コチラも情報が満載

.jpg)
ピーポ君の館もあります。
.jpg)
赤バイ!
.jpg)
黒バイ!
.jpg)
白バイ!
.jpg)
オ◯パイ!・・・これはハズレましたw
.jpg)
さて、今回訪れたのはこちらのお店!
.jpg)
店名:京橋恵み屋
食べログの記事はコチラから(食べログ 恵み屋)
こちらの蕎麦屋さんは立ち食いなのに十割蕎麦というコダワリ。しかも、天麩羅はナシ!という徹底ぶりです。今回は初めてですが韃靼そばが気になったので頂くことに。。。
.jpg)
これが韃靼そばです。
.jpg)
少し黒みが掛かっておりますが、香りの蕎麦の香りがしてますよw
.jpg)
ひとくち食べてみるとこれがメチャウマなんですよ。私好みの硬めの仕上がりになっております。喉越しもよく最高に美味いっす。更には濃い目のツユがいいんだよね~。こんな美味しい立ち食いそばを安く食べれる幸せ。
都内では美味しい蕎麦屋さんが本当に多いのが驚きですよねw
.jpg)
蕎麦湯にすりゴマを入れて飲んだら・・・
.jpg)
KKです!ごちそうさまでした。今度は恵み蕎麦を食べてみたいぞ!っと。
.jpg)
さて、お次は新橋の蕎麦やに出没!
.jpg)
店名:蕎麦 さだはる 西新橋店
食べログの記事はコチラから(食べログ さだはる)
こちらは以前訪れた新橋駅前ビルの蕎麦いっきゅうと同じ、トッピング入れ放題になっております。ちなみ生卵か温泉卵も一個無料で頂けるので、今回は温泉卵を頂くことに。。。
.jpg)
ご注文は天麩羅とざるそばのセットです。
.jpg)
ツユにはトッピング満載です(笑)
.jpg)
さて、頂いてみると・・・これまたメチャクチャウマっす。ここの蕎麦の方が、蕎麦いっきゅうさんより好きかな・・・。香りもよく、また喉越しも最高に美味しい蕎麦ですよ。
.jpg)
掻き揚げもイカや海老などが入る豪華版です。これも揚げたてでウマウマっすよ。これで530円は、巷の立ち食いそば屋よりは少し高めですが、それ以上に満足の高い蕎麦になってますね。
これまた感動モンの立ち喰い蕎麦屋でした。
.jpg)
本当にこの都内立ち喰い蕎麦屋巡りを始めたら、ランチが楽しくなってきました。次は何処へ行ってみようかな。。。
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER




Community テーマ - 立ち食いそば・うどん ジャンル - グルメ