fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

ラーメン道!滞ってた食べたラーメンの記録(第60回)♪


Edit Category B級グルメ > ラーメン探訪
ラーメンを忘れかけた頃に食べてます

特にダイエットのため!とかではないのですが、本当にラーメンを食べる機会は少なくなりました。以前なら3食ラーメンでも良かったことを考えると、年齢とともに食の好みが変わるってことなんですかね?!

でも、たまにふと食べたくなるので、今回は冒険なしの定番ラーメン屋さんへ行くことに。。。

楽しいバイク仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

コチラもどうぞ!

as16(817).jpg

店名:麺処花田 上野店
食べログの記事はこちら(食べログ 麺処花田 上野店

花田といえば味噌ラーメンの専門店です。今回も普通の味噌ラーメンをオーダー!野菜増しにしていただきます。

as16(818).jpg

見た目通りのこってりの味噌スープに、極太麺がよく絡み合うんですよね。こってりと言ってもポタージュのようなどろどろ感ではなく、程よい濃厚さがここのスープの特徴ですね。野菜も強い火力で炒められているからか、シャキシャキ感があって歯ごたえがイイんですよw

個人的にはこのお店と、京橋にあるど・みそが好きな味噌ラーメン店なんですよね。

as16(819).jpg

少しアクセントで一味を入れますが、これがピリリと良い感じです。暑い日だったので汗が滝のように流れ落ちます(;´Д`)

as16(821).jpg

締めはこれまたご飯を・・・

as16(820).jpg

ボッチャーン!といれて食べます(笑)この濃厚なスープだから、チーズなんて入れると更に美味しくなりそうだなーなんて思いますねw
相変わらず安定した美味しさでした。ご馳走様m(__)m

as16(822).jpg

続いてやって来たのは銀座のメトロ地下街にあるお店

to16(1583).jpg

店名:銀座 篝 Echika fit 銀座店

食べログの記事はこちら(銀座 篝 Echika fit 銀座店

いつもは大行列のお店なのですが、お昼を大分回っており、空いていたので久しぶりINすることにしましたw
いかにも体と味に拘る良さ気なGoodsが並んでおります。。。

to16(1584).jpg

注文したのは、つけSOBAです。

to16(1586).jpg

出汁は濃厚鶏白湯スープとなっており、臭みのない上品な仕上がりです。

to16(1585).jpg

中太ツルツル麺と、濃厚鶏白湯との相性もよく、美味しく頂けました。久しぶりのつけ麺ですが、やっぱ魚介豚骨もいいけど、鶏豚骨の方が位にも優しい感じがしますね。段々年齢的に豚骨はキツくなってきているのかも・・・(^O^;)

to16(1587).jpg

折角ですから黒七味を入れて、食べてみることにします。七味のピリ辛さがあると、まろやかなスープにアクセントがあって、これまた違うスープになりますね。飽きてきそうな終盤に黒七味投入は良いかもw

最後の割りスープも頂き完食完汁です。美味しゅうございましたm(__)m
ホント ラーメン屋として経営していくのは、普通の飲食店とは違う何か拘りがないと難しいんでしょうね・・・(^_^;)

to16(1588).jpg

最後はリーマンの聖地新橋!!

to16(2242).jpg

夜遅くでもやっているラーメン屋さん。前々から知ってはいたけど、一度も暖簾をくぐったことがなかったので、初めてお伺いすることに。

店名:後楽本舗
食べログの記事はコチラ(食べログ_後楽本舗

ご注文はそば定食720円也。

to16(2243).jpg

定食ですからもちろん、ライスも付いております。

to16(2244).jpg

さてラーメンの感想ですが、見た目通り豚骨系のこってり目のスープ仕立てとなっております。徳島で食べたラーメンもそうですが、見た目ではかなり濃い目のお味を想像するのですが、この豚骨がすっきりした味わいとなっており、かなりまいうーです。
また麺も細麺ですが、その麺との相性もよくあっという間に完食してしまいました。

これは意外な穴場発見ですwww

to16(2245).jpg

定食に付いていた餃子は・・・

to16(2246).jpg

美味い!というほどではなく、至って普通・・・って感じでした(笑)

to16(2247).jpg

しかし、お腹が空いていたので完食でごわす。

to16(2241).jpg

久しぶりにラーメン食べると美味いなぁーって感じるけど、毎日は・・・いいかな・・・(^o^;)

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
Community テーマ - ラーメン  ジャンル - グルメ
 
10 2016
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

09 11


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS