特にダイエットのため!とかではないのですが、本当にラーメンを食べる機会は少なくなりました。以前なら3食ラーメンでも良かったことを考えると、年齢とともに食の好みが変わるってことなんですかね?!
でも、たまにふと食べたくなるので、今回は冒険なしの定番ラーメン屋さんへ行くことに。。。
楽しいバイク仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

.jpg)
店名:麺処花田 上野店
食べログの記事はこちら(食べログ 麺処花田 上野店)
花田といえば味噌ラーメンの専門店です。今回も普通の味噌ラーメンをオーダー!野菜増しにしていただきます。
.jpg)
見た目通りのこってりの味噌スープに、極太麺がよく絡み合うんですよね。こってりと言ってもポタージュのようなどろどろ感ではなく、程よい濃厚さがここのスープの特徴ですね。野菜も強い火力で炒められているからか、シャキシャキ感があって歯ごたえがイイんですよw
個人的にはこのお店と、京橋にあるど・みそが好きな味噌ラーメン店なんですよね。
.jpg)
少しアクセントで一味を入れますが、これがピリリと良い感じです。暑い日だったので汗が滝のように流れ落ちます(;´Д`)
.jpg)
締めはこれまたご飯を・・・
.jpg)
ボッチャーン!といれて食べます(笑)この濃厚なスープだから、チーズなんて入れると更に美味しくなりそうだなーなんて思いますねw
相変わらず安定した美味しさでした。ご馳走様m(__)m
.jpg)
続いてやって来たのは銀座のメトロ地下街にあるお店
.jpg)
店名:銀座 篝 Echika fit 銀座店
食べログの記事はこちら(銀座 篝 Echika fit 銀座店)
いつもは大行列のお店なのですが、お昼を大分回っており、空いていたので久しぶりINすることにしましたw
いかにも体と味に拘る良さ気なGoodsが並んでおります。。。
.jpg)
注文したのは、つけSOBAです。
.jpg)
出汁は濃厚鶏白湯スープとなっており、臭みのない上品な仕上がりです。
.jpg)
中太ツルツル麺と、濃厚鶏白湯との相性もよく、美味しく頂けました。久しぶりのつけ麺ですが、やっぱ魚介豚骨もいいけど、鶏豚骨の方が位にも優しい感じがしますね。段々年齢的に豚骨はキツくなってきているのかも・・・(^O^;)
.jpg)
折角ですから黒七味を入れて、食べてみることにします。七味のピリ辛さがあると、まろやかなスープにアクセントがあって、これまた違うスープになりますね。飽きてきそうな終盤に黒七味投入は良いかもw
最後の割りスープも頂き完食完汁です。美味しゅうございましたm(__)m
ホント ラーメン屋として経営していくのは、普通の飲食店とは違う何か拘りがないと難しいんでしょうね・・・(^_^;)
.jpg)
最後はリーマンの聖地新橋!!
.jpg)
夜遅くでもやっているラーメン屋さん。前々から知ってはいたけど、一度も暖簾をくぐったことがなかったので、初めてお伺いすることに。
店名:後楽本舗
食べログの記事はコチラ(食べログ_後楽本舗)
ご注文はそば定食720円也。
.jpg)
定食ですからもちろん、ライスも付いております。
.jpg)
さてラーメンの感想ですが、見た目通り豚骨系のこってり目のスープ仕立てとなっております。徳島で食べたラーメンもそうですが、見た目ではかなり濃い目のお味を想像するのですが、この豚骨がすっきりした味わいとなっており、かなりまいうーです。
また麺も細麺ですが、その麺との相性もよくあっという間に完食してしまいました。
これは意外な穴場発見ですwww
.jpg)
定食に付いていた餃子は・・・
.jpg)
美味い!というほどではなく、至って普通・・・って感じでした(笑)
.jpg)
しかし、お腹が空いていたので完食でごわす。
.jpg)
久しぶりにラーメン食べると美味いなぁーって感じるけど、毎日は・・・いいかな・・・(^o^;)
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
バイクブログ BIGSCOOTER



