
さて、先日密林で購入した商品を装着することにしまする・・・先ずはグリップカバーから。。。
楽しいHONDA仲間のブログはコチラから

楽しいビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

.jpg)
このグリヒに装着するのですが、装着の儀の前にグリップをキレイキレイします。使ったのは中性洗剤を薄めたモノ。結構手垢?グリップは汚れてましたね。。。
.jpg)
適当な長さにカットしてグリップにハメたら・・・
.jpg)
ドライヤー高温スイッチ・オン!
.jpg)
あっという間に密着しました。(⌒-⌒; )
.jpg)
これを左右両方やって完成!!!
.jpg)
そして前々から気になっていたヘッドライトのバルブを、ハロゲンからLEDへ変更です。ハニーのスカブ号で確認してみましたが、なかなかいい灯りを放ってましたのでINTEGRAでも採用決定。
正直言ってHIDのイイヤツにしようかと迷ったんですが、1年程度の短期交換を前提に使っていくことに決めました。
.jpg)
Low!配光もキレイですね。グレアもなさそうなので、一安心です。
.jpg)
こちらはHigh!マズマズじゃねぇー(^O^)v
.jpg)
あとは耐久性がどれくらい持つかですが、一年持ってくれたら御の字なんだけど・・・さーどうなるかなぁ。。。
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

